バイク

 

※おいしすぎる雑穀米、

やっと入荷いたしました。

記事下からご購入いただけます。

管理栄養士からの「雑穀米・健康便り」の

コラムもあります。テーマは

【田中みな実さんがシワシワにならない

為に行っている食事法】

 

 

===

 

 

昨日はハナへのお祝いの言葉、

たくさん頂戴いたしまして

誠にありがとうございました。

また歳を重ねていき、ずっと

皆様にもハナを見守ってほしいです。

宜しくお願いします。

 

 

一日一日を大切に、

そして本気で生きたいですね。

さて、本気で生きるために

本日の記事を。

 

 

今日のテーマは望む結果を

出せるかどうか?

 

 

大きなゴールや目標を立てたあとは、

あまりそのゴールをみなくても

いいです。見てワクワクするなら

みてもいいですが、

 

 

「遠いな~」

「本当に達成するのかな?」

「なんだか疲れたわ」

 

 

などのように

少しでも思ったら、

ゴールを見るのをやめます。

目の前の小さなことだけを見ます。

 

 

その小さなことを見たときに、

それでも疲れたら、その小さなことを

さらに細分化して小さくするとか、

ちょっと休むとか…

 

 

まずは小さくして

習慣になるまで負担がないように

ただただ無心に続けてみる。

少しでも結果が出たときに、

喜びに変わり、また

行動力がアップしていくから。

 

 

最近、Twitterの投稿の

数を多めにしています。

 

 

カオラボのメンバーさんたちが

3月号の発信力のススメどおりに

Twitterをはじめて、メンバーで繋がり合い、

そして、それが少しずつ拡散され、

SNSのアクセス数が上がったとか、

フォロワーが増えたとか、

小さくても見える成果を見たときに

それが次なるモチベーションに

繋がっていきます。

 

 

結果はたとえ途方もなく

大きくても、目の前のことは

本当に小さくてもいいから

続けてみることなのです。

 

 

そして、どうもうまくいかない、

という人は、やり方を変えること。

 

 

がんばって、がんばって

結果が出なければ、がんばらずに

力を抜いてみる。そうすると

うまくいくかもです。

 

 

がんばらない~、ありのまま~

ゆるく~…をしてきて、

うまくいかない人は

がんばれ!!!

たまには本気でがんばれ!

 

 

人生の中で何度かは、

苦しくても頑張る時期があるものです。

そのがんばった時期を過ごしたとき、

後にそれが宝となり、自信となり、

自己肯定感に繋がります。

 

 

ずっと頑張る必要はないですし、

ずっと続けると思ったら疲れます。

ですが、ほんの数ヶ月でもいいから

がんばり続けてみよう!と思って

本気で取り組んだときに、

それがいつの間にか習慣に

なることもあり、習慣になったら

こっちのもの!続けていたら

結果がついてきます。

 

 

そして、やり方を変えて、

ちょいちょい調整を加えて、

自分の成功法則を作ること。

 

 

自分データを作り上げ、

自分にとって一番結果が出やすい方法を

検証して、確立していくこと。

 

 

誰にでも当てはまる

ルールというものがあることも

ありますが、法則みたいなものが

あったとしても、それ以外は、

いろんなやり方があるのです。

 

 

トライ&エラーで、

どんどんトライアルしてみて、

エラーになったら、違う方法で…

 

 

…を繰り返していくうちに、

うまくいく自分なりの成功法則を

みつけることができます。

 

 

しかし、一つ言えることは、

再現性があり、やれば誰でも

うまくいく方法、というのも

存在しているのと、やり方を

模索ばかりしていたら、

あっという間に人生が終盤に

着てしまうのも事実。

 

 

ならば、お金を支払って

早いうちに学んだほうが

近道、ということも言えます。

 

 

餅は餅屋に聞け。なのです。

 

 

ただで教えてもらおうなどどは

思わないことです。

相手が持っているスキルは

時間とお金をかけて自分のものに

したからです。

 

 

次のカオラボ4月号は

「なぜいつも中途半端なのか?

やり抜く力を身に付ける」

という動画セミナーですが、

根性論でやり抜くではなくて

再現性のあるやり方で

誰でも、そのステップを踏めば

行動力が身につき、やり抜くことが

できる、というものです。

お楽しみに。

 

 

4月号から受講されたい方は、

こちらのサイトを隅々までお読みになり、

納得された上でお申し込みくださいませ。

日曜日のまったりした午後に

美味しいコーヒーを飲みながら

毎月セミナーに参加してみてください。

カオラボ受講お申込みはこちら

※月額1480円で動画セミナー受けられます。

 

 

 

さて、やり抜く力と言えば、

過酷だったオンライン英会話アンスピも

残すところ3週で9期生が卒業します。

 

 

もう、100名以上のメンバーが

いますが、ビギナーの人も多く

特にビギナーにとっては、

本当に本当に本当に過酷なのですが、

自慢としては、一人も脱落者がおらず、

(サポーターの香津さんのおかげ)

みんな3ヶ月間やり抜いています。

 

 

それゆえに、みんな

自信につながっていて、

「人生が変わった」と卒業生の

多くがそう語っています。

 

 

考えてみたら、3ヶ月毎日、

同じ時間に同じ人と話し

(しかも先生は日本語が

まったく話せない)

英語漬けになり、読み、書き、

聞く、話、それだけでなく、

文章のまとめ、それを話す、

質問に答える・・・

 

 

それを全員がやり抜けている、

というのはホントにすごいことです。

そして3ヶ月が終わった後でも、

アンスピや、その他の英語の

学習を続けています。

 

 

ハーフコースとか、週一コースも

あるのですが、中には再び、

3ヶ月コースを選ぶ人もいて、

「は??M体質なの????」と

思わず、聞いてしまいました 笑

 

 

私は、さすがにもう3ヶ月間コースは

やる気がない。いや…もう一回

チャレンジ?する?

いやいや…笑 もうやりたくない

…と思えるほど、過酷でしたから。

 

 

しかし、いつかまたやるかも。

今は月10回コースで続けていますが、

また過酷コースで自分の性根を

叩き直したい、という気持ちもあります。

早起きの定着のために…

 

 

不思議なことに受講生たちは

朝の5時から枠が埋まっています。

英語だけでもすごいのに

早起きまで…ほんと、Mなの?笑

 

 

今月29日の月曜から10期生が

スタートしますが

ご検討されている方も

いらっしゃったと思います。

新学期ですから、大人の私達も

新たな気持で学びにいそしむのは

いかがでしょうか?

 

 

お安い金額ではありませんが、

下記のサイトをくまなく読むと

今のあなたに必要かどうかは

すぐにわかることでしょう。

 

ハナはどういうつもりなんでしょう?

いつもレッスンが始まると、こんな感じです 笑

 

 

1)受講期間:2021年3月29日(月)~

  2021年6月18日(金)土日お休み

2)募集 締め切り:2021年3月26日(金)

3)お申込は以下のフォームから

タイトルを入力ページの説明文を入力リンクtmhs.me



5)受講説明会の実施 3/27(土), 28(日) で実施

6)ワタナベ様オンラインセミナー 2021年3月28日(日)20:00~ 

7) レッスン開始: 2021年3月29日(月)

 

 【詳細】

金額:24万9800円

毎日50分✕3ヶ月(土日休み).

レッスン全60回+6回の英語プレゼン発表

合計66回のレッスン。

早朝5時から深夜24時までレッスン対応

アンスピはこちらから

 

 

最後に質問です。

あなたはどんな望む結果を得たいですか?

そのために何ができますか?

ではまた明日!

 

 



雑穀米・健康便り

 

【田中みな実さんが

 シワシワにならない為に

 行っている食事法】

 


ごはん離れしている日本人ですが、
食べないのは、お米は太ると思っているから?
パンが好きだからでしょうか?

 

 

お米離れしていますが、メタボや糖尿病の人は

減っているのでしょうか?

むしろ増えています。見た目痩せている人も、

内臓脂肪が多い隠れメタボの人も多いです。

 

 

ごはんは太るというイメージの人が

多いですが、本当でしょうか?

日本人は、ごはん(お米)中心に食べていました。

太っている人は、今と比べると少なかったはずです。
 

 

ごはんを減らして痩せた!!

という方も多いかと思いますが、
その減った体重が、水分や筋肉だったら

どうでしょうか?

 

 

ごはん(お米)を極端に減らす食事スタイルは、

体重は減りやすいのですが、大事なもの、

筋肉や水分が減りやすいです。

 

 

特に40歳を過ぎたら、

体重だけを見るのではなく、

ボディラインを見るのが大事です。

 

 

ごはん(お米)を極端に減らすダイエットをして、

体重は減って痩せたけど、シワが増えたり、

髪の毛が少なくなったりする人もいます。

 

 

シワが増え、髪の毛パサパサ、

痩せたけど老けた……。

と思われるのは嫌ですよね。


水分が抜けるということは、

肌も乾燥して、シワが増えますね。


余談ですが、美のカリスマ田中みな実さんは、

シワシワにならないようにお米(ごはん)を

しっかりと食べているそうです。


(「炭水化物を取らないとシワシワに

見えてしまうので」とアンチエイジングの

一貫としてお米を積極的に食べていることを明かした)

ソース


 

年齢を重ねてからオススメの食事法は、

ちゃんと食べて体重に左右されない、

ボディラインに注目した健康的なダイエットです


白米に雑穀米を加える食スタイルは
ビタミン・ミネラル・食物繊維がグンとアップ
し、

とてもオススメです。

 

 

シワシワにならない為にも、

毎日のごはんに【おいしすぎる雑穀米】を

入れて食べてみてくださいね。
 

 

◆商品名:国産・栽培期間中

農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、

あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、

もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6980円(税込)+385円(送料)

 

※上記の中に、アレルギーのある方は、

アレルギー反応が起きるものが

ないかどうかをしっかりお読みの上、

お買い求めくださいませ。

また、一個に付き、送料がかかります。

ネコポスにて配送いたします。

お求めはこちらから