カオルンダー2020年12月

 

 

※ハーブティー通信

更新してあります。

記事下をご覧くださいませ

 

 

 

カオルンダー2020年も

最後のページになりましたね。

 

 

この写真は、仙台市の泉ヶ岳の

スプリングバレーという

スキー場の近くで撮った写真で

2020年のカレンダーの中で

私の一番のお気に入り写真です。

 

 

30歳の頃、お金が本当に

苦しい時期でしたのに、

食費を削ってスキーに

行ったあの日を思い出します。

この場所は、私にとっては、

胸がギュッとか、キュンとか

するくらい思い出の場所です。

 

 

この駐車場で

仙台の夜景を見たり、

夏の夜空の流れ星を数えたり、

地面に寝転んで、彼と一緒に

天の川を見たあの日を思い出します。

 

 

懐かしい・・・

好き過ぎて、彼と別れる

ことなど考えたこともなく

しかし、それでも別れがやってきて、

別れた後も、しばらくの間、

想いを断ち切れずにいました。

 

 

別れて、気持ちを切り替えるのに、

結局、2年以上もかかった、

ということになります。

 

 

本当、切り替える方法がわからずで、

今思えば時間の無駄をしたな、

と思います。・・・が、

 

 

ま、数少ない切ない思い出なので、

彼を想いながら、無駄に過ごした

2年間もまた今思えば

意味があったのかもしれませんね。

 

 

・・・あの出来事が、

もう20数年も前のことだなんて

本当に信じられません。

 

 

あの頃、私は独学で英語を

ダラダラ勉強していましたが

語学留学をしたい、という

夢がありました。

 

 

しかし、お金が理由で

そこに飛び込めませんでした。

行きたい!・・・だけど・・・

 

 

お金がない

モモがいる

家賃も海外に行っている間かかる

英語がほとんど話せない・・・

 

 

行きたいのに、

行けない理由だけが

どんどん出てくるのです。

 

 

なかなか動けない人の

特徴ですね。「やれる方法は?」

ではなくで、できない理由を

無意識に考え出し、

上手にそれをあきらめるように

自分で仕向けているのです

 

 

こうやって時は過ぎていき、

気づいたらあっという間に

おばあちゃんになっている

可能性もあります。

 

 

だからこそ、

人生で一番若い日、

今日という日にやれることは

どんどん前倒しでやるくらいの

勢いで着手していった方が

いいのです。

 

 

やる気スイッチは、

動くこと。

 

 

それしかなくて

一回動けば、もっともっと

動きたくなります。

 

 

逆に、動かなくなりますと、

もっともっと動けなくなります。

 

 

なので、まずは、手帳にある

やりたいことリスト、

できるできないという

リミッドを外して、

「書いたことは全部叶うとしたら?」

・・・という視点で、

ゲーム感覚でどんどん

書き出してみましょう。

 

 

そのあとに、

できな理由ではなくて、

それを実現するには?

という方法論をたくさん

出してみてください。

 

 

それだけで夢の方から

あなたに近づいてきますし、

それがやる気スイッチの

第一歩となります。

 

 

サッサと動いたもん勝ち。

私の人生は、

私のものだから。

 

 

 

 

おかげさまで、

凛として生きるための100の言葉

数日前に重版となりました。

皆様が、シェアしてくださったり

感想をブログに書いてくださったり、

ある方は、毎日格言をアップして

ご自身の言葉で解説をしたりなど、

ブログネタにもしていただき

嬉しく思っています。

 

 

クリスマスも近いので

言葉のプレゼント、なんて

いかがでしょうか?

まるでクリスマス仕様になって

いるかのような赤帯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

サイン本、まだ残っている

ところもあると思います。

下記サイトからお確かめくださいませ。

サイン本設置書店様

 

ではまた明日。

 

 

ハーブティー通信

【ハーブティーのエネルギー値のお話】

 

読者の皆様は、市販のハーブティーを

飲まれたことはありますか?

また、それを心から美味しいと思われましたか?

 

 

私はハーバリストとして活動する前、

ハーブティーを少しも美味しいと

思ったことがありませんでした。

 

 

大の珈琲好きだった私は、

ハーブティーの香りが苦手で、むしろハーブティー

なんて飲みたくないとすら思っていました。

しかし、今から12年前のある日、

セラピストの先生が淹れてくれた1杯の

ハーブティーを飲んだ時、

その認識は180度変わりました。

 

 

「ハーブティーってこんなに美味しかったっけ??」

 

 

私が今までハーブティーとして飲んでいたものと、

その先生が淹れてくれたものとは

味も香りも全く違っていました。

 

 

なぜだろう?何が違うんだろう?

 

 

そこから私はハーバリストとしての

勉強を始めることになります。

ハーブティーを自分でブレンドするようになってから

分かったことがあります。それは、

ハーブティーの美味しさは

 

 

1)原料の質の良さ

2)ブレンドのセンス

に非常に左右されるということです。

 

 

一般的な市販のハーブティーには

香料が使ってあります。

香料を使うことで、どんな原料でも

一定の香りを持たせることができます。

生産地や年度によってさまざまに

変化する香りに左右されません。

香りの弱いハーブにも香りがあるように

感じさせることができます。

 

 

しかしハーブの香りというのは

ある意味「命」です。質の良いハーブなら、

もともとのハーブが持っている香りと

ブレンド技術だけで、本当に美味しい

ハーブティーができます。

 

 

香料を使わなくてよいハーブ(原料)とは、

つまり香りが豊かで生命力の高いハーブと

言い換えることができます。

 

 

同じハーブティーでもその中身は様々です。

カテゴリーが「ハーブティー」であれば、

どれも同じハーブティーだと思ってしまいます。

しかし中身には確かな違いがあります。

 

 

それはきっと飲んでみないと

分からないことでもありますが、

美味しいハーブティーにはエネルギー値が高く、

飲んだ時に元気になる感覚があります。

 

 

もちろんですが、Kaoruのハーブティーには

一切の香料を使っていません。それは自信の証です。

飾らずとも、持っているエネルギーを

100%活かせている証拠です。

 

 

ぜひ今日はお手持ちのKaoruティーの香りを

いつも以上に確かめながら召し上がってみてください。

きっと元気になれると思いますよ!
(執筆/ハーバリストR)


一般販売、明日で締め切りです。
ご購入はこちらから

 

 



※仙台サロン、

本日12月5日空きあり

 

アロマ、バストどちらでも大丈夫です。

ホットペッパーの溜まっている

ポイントを使ってもっとお得に
施術をお受けくださいませ。

バスト、お試し価格9800円

 


ホットペッパーはこちらから