自己肯定感も自尊心も高めなハナです。

さあ、今日も笑って!笑って!

 

 

 

自己肯定感を高める簡単な方法

それはどんな方法でしょうか?

超簡単。

 

 

一日の終りに

できたことだけ

とにかく

毎日書いてみる

 

 

 

それを書くことの効果は、

できた自分を認められるようになり、

自己否定癖をストップ

できるようになることです。

 

 

たいてい、自己否定する時は、

思うように行かずに

自分ってダメなんだな…と

がっかりすることが

責めることになり、

否定することになる。

 

 

それが続くと

自尊心が持てなかったり

自信がなくなったりするものです。

 

 

しかし、それはただの癖。

癖は直すことができます。

(キッパリ!)

 

 

まず、癖はどのように

定着したのか?を考えると

わかるのですが、何度も何度も

同じことをしてしまい、

そこに意識を向けて

それが定着していったのです。

 

 

ならば、その癖を

やめるのも同じ手法です。

何度も何度もその思考パターンを

ストップし、違う経路に

意識を向ければいいだけ。

 

 

新しい思考の道を作るのです。

癖は反復作業で直ります。

 

 

「性格は直らないよ」

とも言いますが、大丈夫です。

直ります。

 

 

直したいと思うのと、

どうなりたいのか?というのが

明確になれば、直ります。

 

 

しかし、本質はあまり変わらない

というのは付け加えておきます。

 

 

本質というのは、

もう、もって生まれたものというか

DNAに刻み込まれたもの、というか、

はたまた、魂の質とでも

言ったらいいのか、

多少は影響を受けますが、

本質というのは基本変わりません。

 

 

3歳までの親子関係でも

かなり影響を受けていて、

その時の、育てられ方は

死ぬまで影響を及ぼすとも

言われていますが、

その部分は、ある程度

改善は期待できます。

 

 

ほにゃらら療法というのが

いろいろと存在していますので、

そこはプロに任せるのも

ありですが、日常生活に

支障がなければそのままで

いいですよね。

 

 

「では、生まれたときから

ネガティブで、自己否定的な

自分だったらそれは直らない、と

言えるのではないでしょうか?」

 

 

なんて、質問が出るかもしれませんが、

生まれたときからネガティブ、

というのはまずないです。

ネガティブな赤ちゃんは

いませんし、自己否定する3才児も

まずいません。

 

 

周りからの刷り込みで

どんどんそうなっていき

変な癖がついたり、

誰かが否定することで

いつの間にか、自分も否定癖が

付いたりするのです。

 

 

ですので、癖はなおります。

思考の癖も、行動パターンの癖も

直りますので、ご安心を。

 

 

自己否定をやめるのに、

仲間に褒めてもらったり、

肯定したもらったりなどの

他人の力を借りるのもありですが、

それは無理矢理感が否めないので、

できれば、独りでそれができたら

いいですよね。

 

 

しかも、そのために

褒めてもらうって

心からの褒めにならないしで。

 

 

で、その方法というのが今日の記事。

話をもとに戻しますが、

一日の終りに、できたことリストを

書いてみることです。

 

 

もし、その後、

明日のToDoリストを

書くことがあるとしたら、

3つまでにしてください。

多く書くと、負担になりますから。

 

 

ToDoはルーティンを書かないで

ください。イレギュラーなことで

やるべきことを書きましょう。

 

 

さて、できたことリストは、

日々のルーティンを書いてもOKです。

なぜなら、一つでも多く、

できた感がほしいから。

 

 

私の場合は、昨日は起きたあとに、

 

 

・朝ラジオ体操

・仕事メール返信

・ハナのさんぽ

・英会話オンラインレッスン

・美容点滴しにクリニックへ

・服と靴買った

・ランチしにおそば食べた

・戻ってからLINEブログ書いた

・読書少しした

・ツイッターもちょっとした

・とうもろこしと枝豆茹でた

・新商品の試飲比べした

・カオラボプログラム少し作った

・再びLINEブログ書いた

・インスタグラム4つ投稿した

・事務作業、入金、請求書送りした

・アメブロ書いた

・エクササイズした

 

 

実際、もっと細々したことは

しているのですが、ざっと

書いてみますと、こんなに

やっていることが多いわけです。

 

 

できない日でも、

・ハナの散歩した

・一日ゆっくりした

・LINEブログ書いた

・アメブロ書いた

 

 

なんにもしなかったな〜・・・

と思える日でも、書けば

そんなふうにいくつかは

できているものです。

 

 

書くことで、誰に肯定して

もらわなくても、自分で

「やれた感」「満足感」「充実感」

が得られるのですから、

ぜひともやってみて欲しい。

 

 

私は、自己肯定感強めであり、

また自己否定することはまずないので、

やれたことリストを書くことは

ないのですが、たまに

こうして書いてみると、

ずいぶんとやれている感があり

気持ちがいいものです。

 

 

もし、余り書くことがなくても、

小さなことでも書いてみましょう。

夕飯作った。←それもすごいこと。

作らない私からしたら、

素晴らしい!となる。

 

 

子供のお迎えに行った。

これも仕事の一つ。

買い物した。当たり前と

思っているかもしれませんが、

主婦業ではそれは大切なこと。

 

 

何もしなかったとしても

身体を休めた。それは

今後の活動のための英気を

養うのに必要なこと。

 

 

なぜなら、

経営者である私からしたら、

健康管理も仕事のうち。

ですから、エクササイズや

ヨガ、マッサージ、なども

仕事、ということになるからです。

 



 

さて、カバーの色のアンケートに

ご協力いただきまして、

誠にありがとうございました。

編集者が集計を出してくださいました。

 

 

900位上のご意見を頂戴しました。

 

 

Facebook

➀クリーム…7票 

②レモンイエロー…43 票

③水色…11 票 

④ティファニーブルー…76 票 

⑤ピンク…26 票 

 

 

Twitter 

➀クリーム…0票 

②レモンイエロー…3 票 

③水色…3票 

④ティファニーブルー…8票 

⑤ピンク…6 票 

 

 

 

アメブロ 

➀クリーム…68 票 

②レモンイエロー…199 票 

③水色…73 票 

④ティファニーブルー…315 票 

⑤ピンク…85 票 計 

 

 

合計

➀クリーム…75 票 

②レモンイエロー…245 票

③水色…87 票 

④ティファニーブルー…399票

⑤ピンク…117票

 

 

で、ここから2色で、

ティファニーブルーと

レモンイエローでした。

 

 

予想としては、ティファニーブルーは

多いだろうなと思っていましたが、

レモンイエローがまさか

こんなに多いとは思ってもおらず、

編集者も勉強になった、と

言っていました。

 

 

3年前に「黄色もかわいい!」と

私は提案しましたが、しかし、

実際にレモンイエローの手帳が

販売されていないので、

枠を破るのは勇気がいることです。

 

 

私も、今回ちょっと考えてしまい、

結局、現場の声を聞こう!

ということになり

アンケートさせていただきました。

 

 

しかし、今回皆さんの声を

頂戴することでその枠が

壊れたようで、私もうれしいです。

黄色、可愛いですよ!かなり。

こんなイメージ(右側)

 

 

 

 

 

もち、ティファニーブルーは

申し分なくかわいい!

 

 

 

 

来年はまた違う感じのピンク

戻るかもです。しかし、また

来年もアンケートさせてくださいね。

 

 

ではご協力ありがとうございました!

 

 

カオラビ入荷しましたので、

明日一般販売開始いたします。

大変お待たせいたしました。

明日のブログでお求めくださいませ。

カオラボのメンバーさんたちも

こちらからお求めくださいませ。

新色のゴールドはこの度は

ございません。

 

 

 

 

ではまた明日。