まずは、インディゴブルーのデニム、

ご注文ありがとうございました。

ご入金で確定とさせていただきます。

お申し込みくださった方は

ご入金、よろしくお願いいたします。

残りわずかとなりました。

各サイズ3本ずつです。

記事下にお申込みフォームを

貼っておきますね。

 

 

明日のブログにて、

カオラボのメンバーさんに

春夏カラー新色のデニムの

ご注文を開始いたします。

一週間ほどカオラボメンバーさん

からの注文を受付、その後

数が残れば、一般販売に

回したいと思います。

前回より100本少ないです。

 

=====

 

 

さて、本題です。

もしあなたが、

自分で「ブレている」

とわかることがあるなら、

それはすごいことです。

 

 

武道もフラダンスも

バレエもベリーダンスも

軸がないと美しいフォームで

それをすることはできません。

 

 

軸がないとブレて転びそうに

なるからです。人生も同じ。

軸がないと転びそうになります。

 

 

もし、自分がブレていると

わかるなら、それは素晴らしいこと。

あなた自身の中に価値観や信念、

と言った確固たる軸があり、

その軸からブレている、

と気付くことだから。

 

 

大抵、気付きません。

自分で自分のことは見えませんから。

なので、周りからのフィードバックが

必要となります。

 

 

で、自分の信念や価値観が

明確になっていますと、

生きやすくなります。

 

 

自分軸はまるで、それは

会社の経営理念みたいなものです。

経営理念がある会社と

ない会社の差は大きいのです。

 

 

地震の時に多くの

中小企業が潰れましたが、

潰れる会社と生き残った会社の

違いの中に、この経営理念が

あるかないかの違いもあったそうです。

 

 

私たちの人生も同じです。

自分の生きる道、信念、

価値観がありますと、

どうなるでしょうか?

 

 

それは、自分がブレた時に、

それがわかる、というもの。

つまり、わかる、ということは、

軌道修正しやすいのです。

 

 

最初何か始めた時には、

動機が良かったのに、

お金や知名度で人がどんどん

変わっていくことがあります。

 

 

しかし、実際、自分が

どんな者であるかを知っていると、

変わったかどうかは

すぐに知ることができるのです。

 

 

人は、変化する生き物ですし、

成長していくわけですから、

当然、変わってはいくのですが、

しかし、その自分の価値観や

信念に反する仕方で変わったかどうか

などは、自分では分かりづらいのです。

 

 

周りの人は悪い方向に変わった場合、

案外言ってはくれないものです

(親友や家族は言ってくれるかもですが)。

 

 

だから、もし、自分が

ブレているな~…と感じるなら、

逆におめでとう、です。

 

 

つまりそんなあなたは、

自分の軸がわかっている、

という意味だからです。

 

 

そしてもう一ついえば、

ブレは安定に向かっていくため、

人間の成長に必要なものでもあります。

 

 

多くの会社、理念、成功モデルや

ビジネスモデルなどの安定は、

すべてブレや不安定、

ズレ感を調整したり、

軌道修正しながら

安定へと向かっていき、

それらを確立したものです。

 

 

何かの新製品も実はそう。

企業は最初から完璧な製品を作ってから、

商品化して販売しているとは

限らないのです。

 

 

まず、商品の売れ行き、

よかったところ、悪かったところ、

などを加味し、研究し、そして

また新製品ができ、

また使ってみてよかったところ、

よくなかったところを研究し、

そしてより完璧でシンプルで

素晴らしい完成品ができあがるのです。

 

 

サービス業などで、

ホスピタリティのよいところも同じで、

クレームを宝として研究しているところは、

すばらしい対応が確立され、

そしてそれらが顧客の

良い評判をいただくことができ、

のちの経営につながっていきます。

 

 

クレームをただの

クレーマーとして文句を言い返す、

なんて会社は成長しませんし、

個人レベルでも、クレームを、

いい意味での改善策を

考えさせるチャンスと捉える、

起業家たちはサービスが

どんどんゆき届き、

評判も良くなっていきます。

 

 

実は、売り上げを

一時的に上げることは簡単でして、

ブームを作ればいいだけ。

そこには色々な戦略がありますが、

そこを間違うと、お笑い芸人、

ただの一発屋として「あの人は今・・・」

になってしまうのです。

 

 

存続こそが一番難しいところでして、

長年に渡って存続している人々、

または会社さんは信頼を

得ている証拠と言えます。

 

 

これらは、個人的な人生に

ついても当てはまります。

 

 

NLPのスキルの中に、

「TOTE(トート)モデル」

というのがあります。

 

 

Tはテスト、Oはオペレート(操作)、

Tは再びテスト、Eはイグジット

出口です。

 

 

つまり、テストしてやってみて、

またテストして、良ければそれでいい、

これはOKなので出口に行ってよし、

ということ。

 

 

これは成功を作り出す

サイクルなのです。

 

 

つまり、今、何かのことで自分に軸がない、

ブレている、と思っている人は、

「軸がある状態とは?」とか、

「ブレないってなんだろう?」

というゴール(ここではイグジィット

出口でもいいでしょう)は何だろう?

と無意識に考えているところなのです。

 

 

ですからもし、

「なんか私ブレている・・・」

と感じている人がいるならば、

それは成長しているプロセスの

一環であり、そして軸に軌道修正しようと

している最中なのです。

だから気づいているってすごいこと。

 

 

それには情報が

必要かもしれませんが、

情報過多な時代にあって、

取捨選択、そして、盲信、

丸ごと鵜呑みにしない、

思考と識別力を働かせる、

そして、その得た情報を、

自分の潜在意識に聞いてみることです。

 

 

潜在意識は、

自分の潜在意識だけではなく、

世界中の賢い人たちや偉人たち、

成功者、はたまた、偉大なる

過去の人々の知恵と経験が詰まった

大きな知恵の宝庫なのです。

 

 

心落ち着いている時に、

そこに問うこと、

そこからの答えを待つこと。

 

 

質問は答えが与えられるまでは、

スペース(隙間)になります。

隙間は埋められることになるので、

必ずあなたにとって

オーダーメイド級の回答が

得られるようになっています。

 

 

誰かに答えをもらうのは早いし、

頭を使わなくてもいいので

楽かもしれませんが、

それが足元すくわれる結果に

なることもあるので、

自分の思考力と識別力を

使っていきたいですね。

 

 

今は、メンタルがやられている人も多く

ブレている感覚になることが

あるかもしれませんが、

そんなときこそ、自問を

してみてください。

 


今日の質問です。

正しい答えなどはありません。

あなたが感じた答えが

あなた自身の答えです。

 

・あなたは自分がブレている、

 と感じることがありますか?

・それは、何からブレていると

 感じるのですか?

 

 

数字はサイズです。

サイズはこちらのブログから

ご確認くださいませ。

デニムのお申込みはこちらから

 

 

 

音声プログラムCD

Great Humanityはこちらから

 

サイトにサンプル音源あり。

生き方が変わる。心地よく生きる。

そして、豊かな人生を送る方法

書き出しワーク付きです。

CD4枚組のプログラム、

送料込みで9800円となります。

 


 

  • 第1回  天を味方につける徳の積みかた【CD1】
  • 第2回  女性の武器“教養と洞察力【CD1】
  • 第3回  器を大きくし人との違いを受け入れる【CD1】
  • 第4回  自尊心を持って主体的に歩む【CD2】
  • 第5回  慎みとただそこに存在する美しさ【CD2】
  • 第6回  全てを愛の対象と見る【CD2】
  • 第7回  女性としての美しさ(余裕編)【CD3】
  • 第8回  思いやりのある言葉と行動【CD3】
  • 第9回  人として美しい“謙虚さ”【CD3】
  • 第10回 品格あるお金の遣い方【CD4】
  • 第11回 運を味方につける【CD4】