若き頃、20代はじめの頃かな・・・

理想の大人像みたいな

ものがありまして、今思えば、

私は理想が高かったのかも

しれません。

 

 

30代、40代になりますと、

弱い自分、コントロールできない自分、

思ったとおりに行動できない自分が

いたりして、自分はダメだな、

理想通りになんていきゃあしない、

ということがわかったわけです。

 

 

みなさんもそうではないかな?

そのことで、他人に優しくも

なれました。

 

 

ある人の理想は、

20代半ばころで結婚して、

30歳位で子供生んで、

33歳頃には第二子を生んで、

幸せな家庭を築いている・・・

なんていう理想を持っていたのに、

40歳になってもまだ結婚すら

していない、このままどうなるの?

・・・と心配していたり。

 

 

子供が生まれたら、

自分が育てられたようではなく

もっと子供に寄り添い、

子供の自由を尊重しながらも、

子育てを成功させたい。

 

 

そしてキレイなお母さんで

いようと思い、産後は

体重は元に戻して、

おしゃれも忘れずに・・・

 

 

と思っていたのに、

子供は言うこときかないし、

腹わ立つわ、感情はコントロール

できないわ。しかも、体重戻すどころか

第二子でまた太って、今では

15キロオーバー。もう戻せない!

おしゃれって何?教育って何?

私って、ダメダメじゃん!

・・・と思っていたり。

 

 

今回のコロコロコロニャンの件でも、

前向きなことを読んだときは

いいのですが、やはり現実問題、

経済が回らなくなったら、

どうしよう・・・という

不安に引っ張られて、思うように

気持ちのコントロールができなくて

なんかモヤモヤする、とか。

 

 

そんな思い通りに行かない、

それが人生というもので、

もうね、すべてまとめて

OKなのです。

 

 

Anything is OK!

 

 

なのです。

私も、予想外、予定外の

人生を今、歩んでいます。

不安はないですが、時々ふと、

過去を思い出したときに、

ほんの少しだけ、寂しい気持ちに

なることがあります。

 

 

なぜ自分は今一人で、

ヒーハーあせるやっているんだろう?と

不思議になることがありますが、

2つのことを思い出すことで

じゃ、しょうがないな、と

思うのです。

 

 

一つは、忙しい分だけの

お金を頂戴している、ということと、

もう一つは、これが人生なのだな、

ということ。

 

 

以前、英語の先生に

教えてもらった、ある言葉が

いつも頭にあります。

 

 

それは、母が先立ち、

父が本当に本当に一人で生きるのが

つらそうで、自分の妻に対して

してたことを悔やんでいて、

せっかく晩年ガンになったときに、

本当の夫婦になれたとたん、

母が死んでしまって、

父がかわいそうで…といいましたら、

先生はこう言いました。

 

 

That’s life.

 

 

それが人生、仕方がないさ

という意味だそうです。

 

 

この「That’s life.」という言葉は

英会話の中でも、「しょうがないよ」

という表現で使うことがよく

ありますが、私にとっては

もうちょっと重みがあるものですが、

すべての執着を取り去るのに、

いつも助けになっている言葉です。

 

 

つらいときに、

That’s life. と声に出して

言ってみるのです。

 

 

ダメな自分はダメではなくて、

そして、思い通りにいかないことも、

それも人生の中では一つの

輝かしいストーリーであり、

自分の人生の映画を色濃く

印象づけているような

そんな感じになるのです。

 

 

正直私も、

楽しいことばかりではありませんし、

つらいこともときにありますし、

理不尽なことに巻き込まれて、

腹が立つ時もあり、思ったとおりに

進まないこともあります。

 

 

人生で、つまづくどころか、

思いっきり顔から転んで、

鼻血ブーな感じになったり、

(イメージイメージ 笑)

 

 

誰かに大きな岩を投げたいくらい

悔しい気持ちになったりもあり、

今なんて、絶賛、思ったとおりに

進まない真っ最中ーーーー!

てな感じでもあります。

 

 

そんなもがいている自分を

客観的にみたときに、

ふっ・・・と笑えるのです。

 

 

そして「That’s life.」

と思えるのです。

 

 

ジョーカーという映画を

先日の飛行機の中で見ました。

サントラはまさにフランク・シナトラの

That’s life.

 

 

主人公は、本当にひどい人生で、

殺人は犯すわ、親も殺めてしまうわ、

めちゃくちゃな人生になったのですが、

エンディングは、ひどい状況で

ありながら、人々のヒーローになり、

ふっ…と笑う姿があるのですが、

そこでこのThat’s life. が流れます。

 

 

ダメな自分も、

思い通りにいかない自分も

理想からかけ離れて見える

人生であっても、

今目の前にあることは、

きっと何か意味があること・・・

というか、あなたがそれに

意味づけるのです。

 

 

ダメだと思っている部分は、

裏を返せば良い部分です。

がさつな私は、裏を返せば、

大らかでもありますし、

神経質な部分は、細やかな

配慮にもなります。

 

 

ということで、

映画・ジョーカーおすすめです。

 

 

今日の質問

・ダメだと思っている部分は何ですか?

・裏を返せばどんな良い部分になりますか

 

 

 

 

シンプル生活が文庫化します。

予約受付中です。

 

 

 

=============

 

最近買った卓上ミニ加湿器。

LINEブログでアップしたら、

FBのほうで、欲しいー!かわいー!

とコメントが有りましたので、

探してみましたら、楽天にありました。

貼っておきますね。

カラーは5種類くらいありました。

私は白くまくん。

 

 

ただ、まだ使って数日で

その後がどんなかわかりませんので、

自己責任で。こういうのって

長く使えるかどうかは

わかりませんので。

 

 

 

 

 

 

おっぱいサロンについて

〜Slon Kaoru大阪心斎橋店〜

 

女性の多くが、バストに何らかの

悩みや不満を抱えていると言われています。

 

・元からボリュームが無い、小さい

・年齢を重ねることでのたるみ

・出産、授乳後にしぼんでしまった…etc

 

お悩みはそれぞれですが、

どのようなお悩みにも

応える事の出来る施術は、

メスを使用せず、安全で、痛みも伴わず

ご実感いただけることでしょう。

何歳でも大丈夫です。

 

 

弊社のバストアップ技術は、

施術の前と後とで、目で見て

ご自身で触れて、結果をご覧頂けるのが

最大の特徴です。

 

 

その特徴は、

SUPER ION WAVE(商標登録取得済)

という特殊な波形を用いた

擬似生態電流を用いた施術をするものです。

 

 

バストトップの位置と姿勢は、

見た目年齢に大きな影響が出るもの

さらに背中のケアもしますので、

姿勢改善にも一役担って、

さらなる若返りにもつながります。

 

 

初回モニターの金額が7980円(税込)

モニター様には撮影にご協力

いただいておりました。

SNSに使用するかもしれませんが、

お顔は見えない形でとなります。

施術中はバストトップが施術者に

見せることもありません。

 

 

モニター写真がお断りの方でも、

50%オフの1万円(税込)で

施術を受けられます。

モニター価格は初回のみですので、

お気軽にどうぞ。二回目からは

お得な回数券もございます。

 

 

場所は、大阪メトロ・心斎橋駅すぐ近くです。

現在の空きは下記となります。

本日人枠空きました。

3/21(土) 12時〜
3/28(土) 12時〜


4/1(水)
4/4(土)
4/8(水)
4/11(土)
4/15(水)
4/18(土)
4/22(水)
いずれも、10時〜、12時〜、14時〜、16時〜、18時〜
となっております。下記のアドレスにお問い合わせくださいませ。

 

件名に バストアップとお書きの上、

お名前・メールアドレス・お電話番号(できれば携帯)、

ご希望の日時を第三希望までお書きの上、

下記のアドレス西森宛まで

メールをくださいませ。

詳細はこちらから個別にお返事いたします。

お申し込みメールはこちらから

order.kaoru@gmail.com件名に バストアップとお書きの上、

お名前・メールアドレス・お電話番号(できれば携帯)、

ご希望の日時を第三希望までお書きの上、

下記のアドレス西森宛まで

メールをくださいませ。

詳細はこちらから個別にお返事いたします。

お申し込みメールはこちらから

order.kaoru@gmail.com

※Slon Kaoru 
おっぱいサロン仙台店4月オープン!
マシンが新しくなり、より強力になりました!
お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

オンライン英会話・アンスピ

残席3名となりました。

満席となりました。

キャンセル待ちのお申込みは

受け付けておりますが、

キャンセルが出ない場合は、

7期生へのご案内となります

 

 

1)締め切り:2020年4月3日(金)

2)時間決定の後、決済フォームの送付 

3)受講説明会の実施 

4)ワタナベ薫・オンラインセミナー 

  4月5日(日)20:00〜

5)4月6日(月)レッスン開始 

  受講期間:2020年4月6日(月)〜6月26日 

6)吉田さんのオンラインセミナー

  6月28日(仮)

 

お申込みはこちらから

 

 

【詳細】

金額:24万9800円

毎日50分✕3ヶ月(土日休み).

レッスン全60回+6回の英語プレゼン発表。

合計66回のレッスン。

早朝5時から深夜24時までレッスン対応

 

隔週でスコアを付けてもらい、

先生に成長した点と改善点を

指摘いただけます。

(英語のプレゼンのお陰で

パワポが作れるようになりました

副産物です!)

 

レッスン開始前の少人数の

ワタナベのオンラインセミナーと、

レッスンが最後まで終わった後に、

シンガポール在住の吉田さんによる、

貴重なオンラインセミナー付きです。

 

 

英語脳を作る!

 

 

・・・つまり英語脳とは、

いちいち頭の中で変換作業がなく、

英語のまま理解する脳です。

 

 

受講者様からの感想で多かったのは、

「人生が変わった」という方。

私もそうです。

 

 

方向音痴で、家から出たくない私が

勇気と度胸とほんのちょっとの

英会話力が身につき、一人海外旅行が

気軽にできるようになりました。

 

 

その辛さを乗り越えた先にある

やり遂げた感と身についた強さ。

それはまるでEnglishブートキャンプ。

新学期、4月から

チャレンジしてみませんか?

 

 

 

昨年は、吉田さん、徳増さんと

受講者さんたちとマニラへの

海外旅行などもありました。

 

 

またアンスピの受講者さんたちから、

薫合宿に参加したいとの声が上がり、

アンスピメンバーとの合宿も考えております。

(遊び、勉強、コンサル、コーチング

たっぷりできる時間がございます)

 

 

 

 

 

ということで、興味はあるけど

不安な方は、徳増さんに

問い合わせてみてください。

ビギナーでも全く問題ありません。

詳細、お申込みは下記をご覧くださいね。

 

 

新しい気の合う仲間とも

出会えるかもですね。

現6期生・残席3名となりました

満席となりました。

現在キャンセル待ちのお申込みを

受け付けております。