人生の目的は、

目的のある人生を送ることである

ーロバート・バーンー

 

 

 

つらつらと私の思うことを。

たぶん、ザ・自己啓発であり、

もしかして精神世界よりの

内容かもしれませんが、

生まれてきた理由について。

 

 

まずはこの世知辛い世の中、

三次元の世の中、陰陽一体、

良いことも悪いことも自分の人生に

起きて、大変なこともある中に

ある日突然、生まれ落ちた理由。

それはそんな世の中にあって

 

 

自分を愛し(これが基本)

自分が幸せであることに気付き、

愛し、愛され、しかしその中で

自立を学び、自分を信じることや、

他者との関係の中で思いやりを示し、

示されたら受け取り、問題を克服し・・・

 

 

上記に書いたことは、

どれを優先しても全部繋がっています。

上記をチェックリストにしてみます。

 

 

□自分を愛していますか?

□今の環境が幸せだと気づいていますか?

□他人を愛していますか?

□愛されている自覚はありますか?

□自立していますか?(精神)

□自分を信じていますか?

□他者への思いやりを示していますか?

□他者から何かを受け取ることに抵抗ありますか?

□問題を前向きに克服しようとしていますか?

 

 

自己中という言葉がありますが、

まずはいい意味で、自己中、

自分が中心、自分が軸である

という認識のもと、その軸が

定まったときに、他人との健全な

関係性も構築できるものです。

 

 

この軸がないと、誰かの言動に

振り回されて、ブレまくってしまい、

生きづらい人生になって

しまいがちです。

 

 

生まれた理由が

心からわかったときに、

あなたの周りの人々の思考や

価値観にも影響を与えます。

思考や感情は行動に影響を

及ぼすことになっています。

 

 

ですから、

あなたの思考がこれらのことに

前向きに取り組むことで、行動も

変わっていきます。

 

 

当然のことながら、行動が変われば、

結果が変わります。結果が変わると

さらに変わります。

何が変わると思いますか?

 

 

生き方全体、そして

人生が変わるのです。

 

 

人生が変わりますと、

過去の自分を経て、生きやすい

良くなった自分、または

生活も変わってきていますから、

次に、その生活に感謝をして、

それを継続しようとします。

 

 

なので、足元すくわれぬよう、

自分の生き方、言動などを

客観的に観察して、ブレていないか?

感謝の念がなくなっていないかなどを

時々チェックする必要があります。

 

 

セルフチェックしていないと、

少しずつ少しずつ悪い方向に

変わっていくことは、自分では

気付かないものです。

 

 

自分は見えないのと、

罠になりやすいのは「少しずつ…」

という部分です。

 

 

1番は、今の環境を

当たり前のものになった時、

感謝の気持ちがなくなったときに、

得られているありがたいものが

一気になくなる危険性があります。

 

 

時々、そういうことを

記事にしたときに、コメントの中に

「まさに、それは私のことでした。

感謝をなくした時すべてなくなりました」

というようなコメントを何度か

読んだ記憶があります。

2,3回ではなくて、

何度かいろんな人が書き込んで

くださったので、覚えています。

 

 

私は、それを読んだときに、

気付かない人のほうが断然多いので、

その謙虚さに驚くのです。

そしてそれと共に安心もします。

 

 

というのは、気付いていますので、

すぐに元の良かったときに

戻れるからです。

 

 

なぜなら、何が原因で

すべてを失ったか知っているので、

またそのよい状態に戻るには、

何が必要かをも知っているから。

 

 

一番怖いのは、自分に原因がない

と思い込んでいること。

なので、外に原因追求を求めますから、

(他責、他者責任、他人のせい)

改善にはなりません。

 

 

だって、自分が原因ですから。

 

 

目に見えないこと、

数字に現れないこと、

エビデンスがないもの、

医学で証明されていないもの…

 

 

そうしたことの中には、

やはり法則めいたこともあります。

 

 

この地球に生まれた理由などない、

という哲学もありますが、

何か目的があったほうが

ロマンもあり、意欲もわき、

なんだか楽しくもあります。

 

 

もちろん、目の前のことを

そつなくこなし、一日一日を

死に向かって生きることが

目的の人も居ますが、

(それを目的というのかどうかは

わかりませんが・・・)

それももちろんありです。

 

 

私自身もそういう時を経て、

今があるので、そのような生き方も

必要だったときもあります。

 

 

しかし、楽しい意味付けをして、

前向きに試練などにも

取り組んでいき、そこから教訓を学び、

人間性や人間力を高めていくように

なったときに、より生きやすく、

楽しく生きることができるように

なりましたから。

 

 

基本、何があってもなくても、

なんだかんだ言って、

落ち着く場所は、幸せなところ。

こうして生きられている事自体が

ありがたいことなのです。

 

 

ということで、本日の記事は

ここまでです。

 

 

=======

本日から、ハーブティーの一般販売の

受付です。そして定期購入の方の

配送が始まります。まだ今月分の

お振込みが済んで居ない方は

よろしくお願いいたします。

 

 

尚、来月から定期購入の募集をいたします。

また半年間となります(10〜3月まで)。

今、カード決済ができるように申請中。

もうしばらくお待ちくださいませ。

半年間一括払いの方は、送料が

無料となります。

 

■ハーブティー一般販売■

 

 

〜ハーブティー通信〜

 

ハーブティー、定期購入の皆様は、

習慣化出来ていますか?

朝起きての一杯、夜寝る前の

水分補給の一杯。

 

毎日飲まれていらっしゃる方は、

例年とのお体の変化、

感じていらっしゃることでしょう。

 

本当のダイエットは、秋から始まります。

食欲の秋の時期に、食べたい放題

している人は、冬にドーン!と

たくましくなります。

 

この季節に、甘いものを控えたり、

運動をして体を絞って、太らない

体質作りが必要です。

 

ダイエットにはハーブティーは

とても有効です。

『飲むだけハーブティーダイエット』

というものも巷にはあるくらい、

運動や食事制限無しで

ハーブティーを飲むだけで、

ダイエットをする方法で、

成功者もたくさんいらっしゃいます。

 

 

このくらいの時期から秋にかけては、

夏の間に浴びた紫外線の疲れが

でやすくなります。

 

ハーブティーは

抗酸化作用が高いので、

この時期にしっかりとハーブティーを

飲むことは非常に大切になります。

 

またお肌のプロフェッショナルからも

ハーブティーのご推薦の言葉を

頂戴いたしましたので、

そのままシェアいたします。

 

「肌と紫外線は、

切り離せない関係ですが 

春から夏にかけての肌ダメージは

秋にマックスになります。

 

 最近では飲む日焼け止め

というものも出てきましたが 

体内の抗酸化力を高めることで

紫外線の影響を最小限にするのが

目的です。 外からだけでなく、

内からのサポートが必要と

いうことがわかってきたのでしょう。 

自然界に生息する植物から作られる

ハーブティも同じく抗酸化力の

強い飲み物です。 

 

継続して取り入れることで肌だけでなく、

内面のダメージの回復もでき、

美容と健康の両面からの相乗作用が

期待されます。 

 

ハーブティは成分のバランスがよく

他の作用も期待されるので 

老若男女を問わず愛飲して

いただけるとよいと思います」

 

最後に自慢させていただきますが、

弊社のハーブティーは8種のブレンド

バランスよく、少しずつその栄養を

取り入れて、継続的に飲むことで

ゆるやかに身体に浸透していきます。

漢方みたいなものですね。

 

 

ハーブティーお買い求めはこちら

 

■特殊音源・アファメーションCD英語版■

聞くだけでセルフイメージが変わる

アファメーション英語バージョンCD

 

特殊音源を用いた新たに生まれ変わった

アファメーションCDマインドスイッチ英語版。

効果効能が書けないのが残念ですが、

まずはサイトでどのような音源が

使われているかを御読みくださいませ。

 

 

Mind Switchの日本語版から5年が経ち、

やっと完成した英語バージョンの

アファメーションCD。

英語がわからなくても大丈夫です。

音の波動により細胞を超えて、

あなたの素材である素粒子に影響を及ぼします。

 

Mind Switch はこちらから

 

 

まずはYouTubeでサンプル音源をお聞きください。

 

 

オーディオプログラムCD

 

聞き流してもいいですし、

じっくり向き合い、書き出しワークをしながら

独学でそれぞれのテーマに沿って学べる

音声プログラムCDです。

それぞれの商品の

詳細はこちらから

 

■その他■

ワタナベおすすめ商品一覧

オーディオプログラム
ワタナベ薫著書一覧

LINEブログ ワタナベ薫 ←毎日更新しています
Instagram kaoru4374 ←こっちもほぼ毎日
Facebook ワタナベ薫
Twitter ワタナベ薫

上記のSNS、フォロワー募集中です。

あなたのLINEに
ブログ更新のお知らせが届きます。
よかったら友だち追加してね。

  友だち追加


補正下着LALA

 

※こちらは通りすがりの方や、

新しいブログの読者様は、

ご試着はできません。ご了承お願いします。

弊社が管理するウェブサイトに関する免責事項