つまらない服を着ていると

つまらない人生になるわよ

〜ドラマ、リアル・クローズ名言より〜

 

 

 

美容界も何十年も前とは

かなり変わり、美容医療や

ドクターズコスメなどの

めざましい進歩とその影響で

お若く見える方がとても多いですね。

パッと見では、実年齢が読めない。

 

 

30年以上も前は、

40過ぎたらおばあちゃんみたいな

そんなイメージがありました。

20歳の時に、40歳の女性に対して

そのような見方をしていましたが、

最近、40歳って言ったら、

なんだかまだまだピチピチした

印象があります。

 

 

関わる人でも

「もう、40過ぎています」

と言われる方を見て、

「ええ〜〜〜!?」と

驚くことも最近は多いです。

みなさん、本当にお若いわ。

 

 

しかし、ちょっと若く見える、

という部分に、少しの危険があるので、

今日はちょっとその点を扱います。

 

 

40代くらいはまだ本当に

若いので、いいのですが、

50歳以降で、若く見られると

過剰に自負し過ぎですと、

実は端から見ますと、

「そうでもない」のですが、

それを認めないとファッションも

ヘアも痛くなるので要注意です。

 

 

50歳以降の方で、

「私何歳に見えますか?」と

聞かれる方は、たいてい、

自分はとても若く見えている、

と思っている人も多いですが、

実際、そうでもないケースの方が

多いのです。

 

 

実年齢に近く見えたり、

その質問をしている時点で

ものすごいおばさんであることが多く、

その質問はどうか他の人には

しない方がいいかな、と思います。

 

 

と言いますのは、聞かれた方は

答えるのにドキドキするのです。

優しい人が多いので、思いっきり

若く回答してあげているケースが

ほとんどです。

 

 

本題に入りますね。

ファッションはどの辺を着たらいいか?

ということに迷う方が

多いかもしれません。

 

 

ま、着たいものを着るのが

正解ではあるのですが、

ただ、年齢がいっているのに、

10代、20代の娘の服を借りて着たり、

ギャル服を着ていますと、

イタタタ・・・になるので要注意。

 

 

中には、子供服の150サイズを

着用しますと、子供服と大人では

ラインが違うので、ちょっと

(いや、結構)変に見えます。

”小さい”信仰ってまだあるんですよね。

「私、子供サイズでもいいのよー」

という感じに。

 

 

どの年代の服を着用したらいいか

迷っていらっしゃる方に

こんな基準もあるよ、と

ちょっとだけ参考になる点を。

 

 

黒木瞳さんとラジオをご一緒

させていただいたことがあったのですが、

彼女のファッションって、

イメージできますでしょうか?

品しかない・・・

 

 

ラジオの時には、緊張して

よく見ていなかったのですが、

はっきり覚えている点は、

全身黒、そして黒のケリーを

持っていまして、あまりにも

品があり、かっこよくて、その後、

私も黒のケリーを買ったくらいです。

 

 

参考までに、

彼女の装いのポリシー

というのをお聞きしましたが、

年相応の服装を着ること、と

おっしゃっていました。

 

 

彼女は、美しく歳を重ねた

現在58歳。黒木さんを見ると

思い出すのが数年前のドラマ、

リアル・クローズでの名言。

 

 

つまらない服を着ていると

つまらない人生になるわよ

 

 

・・・というもの。

グサっとくるのは、

最近、私は美意識が

絶賛急降下中でして、

本当に、つまらない服ばかり

着ていますわ(笑)

 

 

デニムにTシャツに

リュックにスニーカースタイルに

慣れ過ぎてしまって、それ以上の

ファッションをする気に

なれませんでしたので。

 

 

今日のこの記事で

悔い改めまして、せめて

出かけるときくらいは、

おしゃれをしていこうと、

心に誓いました。

 

 

で、今日の記事で伝えたいことは、

年相応のファッションをしよう、

という意味ではなくて、

見た目年齢に合わせた

ファッションであれば、

周りの人々をも不快にはさせないので、

たとえ実年齢が40歳だったとしても、

見た目が30歳であれば、

25~30歳くらいの服装をしても

違和感がない、ということ。

 

 

10年ほど前の話になりますが、

40代半ばのある女社長さんが、

ビジネスシーンで(商談かなんか)

膝上のフレアスカートに、

ヘアバンドだったかな…

ピンだったかな…とにかく

頭にリボンだったのです。

娘のスカートとおっしゃっていました。

 

 

さすがに引いたね。

ビジネスシーンでですから。

私は42歳くらいの時でしたが、

私よりも年上の方でしたので、

相当驚きました。

 

 

ファッションはT・P・Oが大切。

時(time)所(place)場合(occasion)

に応じた服装が必要です。

 

 

誰かに会う場合は、

装いは、自分のためというよりも

相手に不快な思いをさせない

マナーでもあることを考えますと、

ヘンテコな服装は避けたいものです。

 

 

しかし、最後に伝えたいことは、

別に他人にどう見られようが、

問題ない、関係ない、

頭おかしいと言われようが

ちんどん屋と言われようが関係ない、

「あたしゃどう見られたっていいから

着たい物着るー!」というのは、

私は、それも素敵だと思います。

それはそれで、ポリシーになるので。

 

 

どちらかというと、

日本人はこのくらいの方が

いいような気もします。

ビジネスシーンはのぞいてね。

 

 

人の目を気にし過ぎて、

若いとき、好きなファッションが

できないまま歳を取り、

着たいものも着れなかった、と

後悔するよりも、ハメを外して

着たいものを着る、というのも

人生の中では楽しいかな、

と最近は特に思います。

 

 

髪を金髪にしてみたかったのに、

できなかった、という人がいたら

状況が許せばやったらいいですし、

ピアスしたかったのに、

できなかった、今でもしたい、

というのであれば、耳でも鼻でも

すればいいですし、タトゥーも

ファッション化していますから

やりたければ自己責任でやればいいです。

 

 

ただ、お若い方が大胆に

タトゥーを入れてしまいますと、

お子さんができた時に、

学校行事やいろいろで苦労があり、

後悔して、後に取る方が多いようです。

 

 

50代、60代であれば心配ないですが。

そのようなことがなければ、

やってみたいと思ったことは

後悔ないようにやってみたら

いいと思います。自分の人生ですから。

 

 

現在、弊社では、

Kaoru collection第二弾として

デニムを作成中。とにかくラインが

綺麗なのと、履き心地がすごくいいので、

70歳、80歳の方にも履いていただきたい。

背筋がスッと伸びる感じがします。

 

 

デザインもボタンもステッチも

カラーも決まり、間もなく製作に入ります。

 

 

デニムの業界では有名なブランドの

コラボ商品として皆様に販売できます。

生地も製作も日本製でしっかりしているので、

履き方にもよりますが、

10年20年選手になるような

(トレンドもあまり左右されないデザイン)

そんな長く愛されるデニムに

なると思っています。

 

 

趣味で作っているので、

(もちろん会社販売ですが)

生産数はシャツよりも200ほど

少なく作る予定です。

まずは、来年年明けに、

オンラインメンバーさんたちと

集まるセミナーで試着会ができるように

いたしますので、お楽しみに。

 

 

ではまた明日。

 

■ハーブティー販売■

 

 

夏バテ予防、

水分補給にハーブティー

がぶ飲みでいきましょう!

 

 

T.K 様(東京都

毎日コーヒーを10杯くらい飲んで

カフェイン漬けの日々から 

このハーブティーのお陰で
1日 1杯だけの日々が

殆どというくらい生活が変わりました(^^)
何より お味が美味ですので。
出来る事なら ずっと飲み続けて

行きたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

 

===

 

S.I 様(福岡県

いつも、美味しく頂いています。

欠かせない物になりました。

 

===

 

S.S 様(兵庫県

自分を大切にしようと思わせてくれる

素敵なハーブティー、

本当にありがとうございます!

 

===

 

M.A様(神奈川県
母の誕生日にプレゼントしたところ、

すっかりお気に入りになり、実家で

一緒に飲むのが楽しみのひとつに

なっています。継続していきますので、

引き続きよろしくお願いします。

 

ハーブティー販売はこちら

 

 

定期購入で毎月払いの方は

発送が始まっていますので、

早めの入金でお願いいたします。

 

※定期購入は4月〜9月までの半年間です。

次回の定期は

途中解約はできかねますので

ご了承お願いいたします。

 

 

■マイケル先生のLINEスタンプ■

 

 

マイケル先生と検索するか、

下記からご購入できます。

こちらから

 

 

詳細は、LINEブログにお入りの上

みてくださいませ。

ハナからみなさまへお願いが

あるそうです。笑

LINEブログでの詳細はこちら

 

 

■直感の本 新刊で■