誰かを批判したくなる裏側の心理

 

批判が原因でSNSでをやめてしまった、

という人は、少なくないようです。

批判の原因の多くは、妬みでは

あるのですが、必ずしもそうだとは

限りません。

 

 

人の言動には、

必ず動機というものがあります。

動機なくして何かをする、

ということはありません。

 

 

誰かを批判したくなる理由は、

中には、自身の価値観に基づいた

啓蒙活動であったり、

自分の正しさを主張したい、

ただの自由な発言だったり、

相手が間違っている!と声高に言うことで

自分の正しさを主張したい

認めてもらいたいという承認欲求

という動機だったり・・・

 

 

そして、もう一つは・・

 

 

 

自分を守りたい気持ちが隠されている

 

自分を守りたい

自分を肯定してあげている

自己の重要感を高めたい、という、

かわいらしい〜動機が

隠されている場合もあります。

こんなかわいい動機が・・・

 

 

成功している人を非難するのは、

成功していない自分を肯定したいから。

成功している人が皆正しかったら、

まるで自分がダメ人間みたいに思えるし。

 

 

努力して何かを勝ち得た人を

バカにするのは、努力をしない

自分でもいい!と認めてあげたいから。

だって、努力している人が有利、

なような言い方されては、努力したくない

自分の居場所がないじゃない。

 

 

美容に興味を持って、美しい人を見て、

「顔はいいけど、スタイルは悪いよね」

と言いたいのは、美人が勝ち、

みたいな風潮になったら、

そうではない自分がなんとなく

惨めに思えるし。

 

 

お金持ちを批判したり、

お金を悪としたり、悪者にしたいのは、

お金を持っていない自分を

安心させたり、肯定したいから。

そして、これからもお金がない自分でも

いい、と思い込ませたいから。

 

 

批判否定非難は、

妬みの場合もありますが、

絶対そうだ、というわけでもないのです。

隠された動機は、

 

 

自分を認めて

肯定したいから

 

自分が正しいと認めて

もらいたいから

 

 

 

 

突き抜けている人は称賛に批判にも興味がない

 

余談ですが

成功者と言われる人も、

お金持ちと言われる人も、

美しい人も、努力して進んでいる人も、

批判されても、批判者に興味がありません。

 

 

なぜ興味がないかと言いますと、

常に自分が得ようとしていることに

意識を向いているから、それ以外は

雑音でしかないからです。

 

 

アスリートが、

いくら誰かから批判されても、

いちいち立ち止まらないのは

次の試合、次の目標があるからです。

 

 

いちいち反応して疲れるよりも、

かかわらない方を選ぶのです。

なぜなら、余裕があるから。

 

 

余裕がないと、戦いたくなるのです。

余裕がないとスルーできないのです。

戦うのは簡単ですが、一番

難しいのはスルーです。

 

 

余裕がないと、または

自分のエネルギーの用い方を知らないと、

自分が非難されたことで、

全否定されたかのような感覚に陥り、

自分を守るために攻撃をしたくなります。

 

 

若い時に私もなんとなくそんなことが

あったようが気がします。

誰かを非難することで

自分を守りたいのです。

 

 

誰かを攻撃したくなった時、

自分の正しさを主張することで、

「自分は間違ってないよ!

正しいんだよ!」と言って、

それを多くの人に肯定してもらいたい、

という承認欲求があったんだな、

と理解すると、その気持ちも、

薄れるかもしれません。

 

 

実際、人は成長すると、

自分を褒めてくれたり、同意してくれたり

肯定してくれる人にも興味がありません。

いくら他の人が肯定したり、

称賛してくれても、

自分で納得していない限り、

あまり意味がないからです。

 

 

それはまるで焼き物を作る職人が、

傍から見たら美しく仕上がった作品を

壊してしまうのと似ています。

自分が納得していなければ

他の人の称賛も承認も無意味なのです。

 

 

さらに言えば、逆に非難する人にも

興味が無いのです。肯定されても

否定されてもどっちでもいいので

あまりそこに意識を向けないものです。

 

 

 

 

時間は生産性のあることに使う

 

ですから、批判されて

落ち込んでいる人に伝えたいことは、

人間ですから、腹も立つことがあるでしょうし、

苛立つこともあるのですが、

それでも、人生の一部である時間を

大切に使いたいと思うために、

建設的な時間の用い方をしたほうがいいよ、

ということ。

 

 

人に言われたことで

一喜一憂している暇があったら、

自分自身の目標に向かって

行動を続けたほうが良いのです。

 

 

もし、あなたが批判されたときに、

相手は自分を守りたいから、

承認されたいからやっていることなんだ、

と思えば、少しは気が楽になるでしょうし、

 

 

逆にもし、あなたが人を批判したい時は、

それもまた、自分の正しさを

守りたいからなんだ、ということを

思い出せば良いかもしれません。

 

 

必ずやその先には、肯定的な意図が

あってのことなので、批判したくなっても

自分を責める必要もなく、ただ冷静に、

自分の内側と向き合うのもいいかな、

と思います。

 

 

どちらにしても、善も悪も

ありませんから、人を責めたり

自分を卑下したりしなくても良いのですが、

ネガティブの裏側を垣間見ますと、

ちょっぴり楽になるものです。

 

 

=========

 

寒い季節になってきたので、

受験生がいらっしゃる方や

ご年配者さんがいらっしゃるところでは、

風邪対策をされているかもしれません。

 

ポイントは、免疫力の強さ。

それらは栄養価の高い食生活や

そして、免疫力を下げるようなこと、

例えば、ストレスや過労、運動不足、

夜更かし、冷え、そしてなんと、

30歳過ぎると、免疫力は低下するそうです。

 

さらに、ネガティブな感情も

免疫力と関係があるそうです。

ま、確かにストレスが免疫力を

下げるのであれば、ネティブナな感情も

自分を否定したりなどがありますので、

免疫力に影響があるかもしれませんね。

 

これらのことに、ハーブティーは

改善を促すとも言われているそうです。

 

 

お求めになられた方は、

習慣にしてみてくださいね。

定期的に飲まれることで、それらを

期待することができますが、

まず、大切なのは習慣化。

 

朝起きてからの、

温かいハーブティーを1杯。

体が目覚める感覚になることでしょう。

そして、寝る前の1杯。

これにより、水分が奪われる睡眠時の

水分補給を事前に摂ることになります。

メンタルの安定にもよいハーブが

ありますので、定期性が大切です。

 

一般販売は、今月末で〆切です。

また、ご注文くださった方は

お早めにご入金のほどよろしくお願いいたします。

 

ハーブティーの一般販売

ハーブティー詳細はこちら

 

定期の分の方の分の数を

確保しているため、一般販売分は

数が限られていますので、お早めにどうぞ。

 

尚、定期の方の発送が本日より

始まりますので、もし、まだご入金

されていらっしゃらない方は

お早めのお振込をお願いいたします。

 

ハーブティー販売期間は、

リアルローズご注文の際は

こちらのサイトからお願いいたします。

ブックマークしていてくださいませ。

プレミアムリアルローズシリーズ

 

お問い合わせは

order.kaoru@gmail.com

 

オーディオプログラム
ワタナベ薫著書一覧

LINEブログ ワタナベ薫 ←毎日更新しています
Instagram kaoru4374 ←こっちもほぼ毎日
Facebook ワタナベ薫
Twitter ワタナベ薫

上記のSNS、フォロワー募集中です。

あなたのLINEに
ブログ更新のお知らせが届きます。
よかったら友だち追加してね。

  友だち追加


ワタナベ薫おすすめ商品
補正下着LALA

弊社が管理するウェブサイトに関する免責事項

 

フォローしてね