昨日は、マイケルとハナと私とで

オクラホマミキサー、踊りました。(笑)

コメントくださった皆様、ありがとう

ございました。背中を押してもらったのは、

実は、私なのではなかろうか?と思いました。

また小心者が、セミナー前にドキドキ

し始めておりました。名古屋セミナー、

いよいよ明後日です。今年最後です。

お会いできますこと楽しみにしております。

 

 

さて、本日はいつもの記事とは

ちょっと違いますが、男性にも読める

内容でいきたいと思います。

完全にワタナベ目線での一流の男、

イイ男、という基準があります。

 

 

自分のことは、高く天にあげての話ですが、

その前に、私がイイ女か?と言ったら

男性視点で自分を客観的に観察したときに、

私はイイ女には入らないのが

我ながらよくわかります。

 

 

仕事人間なので、

男性よりも男性部分もあり、

普通の男性が女性に求めること、

優しくして欲しい、家庭的、

世話して欲しい、やすらぎたい・・・と

真逆な人間で、むしろ私がそうして欲しい。

私を世話してくれる嫁が欲しいくらいです。

 

 

それでも、ほんのちょっとの弱さ

(ちょっとかぁ~・・・)と

ほんの数ミリ(数ミリかぁ~・・・)の

女性のかわいらしさは持ち合わせていると

自負していまして「強がっているのに

(がっているのではなくホントに強い)

たまに出る弱さがかわいい」と言ってくれる

男性は、全国には100万人くらいいると

思われます(笑)

 

 

ま、自分の話はいいとして、

客観的に観察する機会は、たぶん、

人よりも多いかと思います。

しかも、二極を経験しておりますので、

過去にダメ男と、現在身の回りにいる

イイ男の差は、本当に顕著です。

 

 

今は、このような仕事をしてから、

実業をされている社長さんたちから

学ぶことが本当に多くて、

一流の男性たちの言動一つ一つは

感動すらするくらい、スマートで

かっこいいものです。

 

 

一流の男性は、

一流と呼ばれるくらいですから、

仕事で成功されていますが、

その成功の秘訣は、決断力と行動力です。

そして有言実行。

言葉に出したことは守ります。

 

 

「あ、これいいかも!」と思ったら、

もうすぐに、調べる、予約する、

買っている、申し込む・・・などです。

 

 

Time is moneyであることを

重々知っているので、

時間を無駄にしません。

 

 

さらに言えば、一流のイイ男は、

相手の時間を奪うこともありません。

ダラダラと自分の話ばかりしたりせず、

相手への細やかな配慮ある質問が

上手であったり、会話術にも長けています。

 

 

気遣いが細やか、というのもあります。

以前、ある社長さんと、とある話題で

盛り上がり、おすすめの本を

教えてもらったのです。

 

 

翌日、Amazonで探して買おうと思ったら、

その本がAmazonで届いたのです。

その社長さんは、私と別れた後に、

すぐに携帯からAmazonで注文し、

私にそのまま送ってくださったのです。

 

 

先日の本田健さんもそのような

お方でした。対談の翌日に、

健さんからの感謝のお花が届きましたが、

まさに、一流の男性は、スマートに

素早くそのようなことができるのです。

 

 

それと、そうした一流の人に

共通する点がありますが、

どの方も本当に本当に謙虚です。

 

 

成功者というのは、もっと上の世界や

別の世界も見ていますので、

自分のことを自慢したり、

他の人を見下したり、

知識をひけらかしたりなどせず、

本当に能ある鷹は爪を隠しているのです。

 

 

武勇伝なども聞いたことがありませんが、

二流の男性ほど、自慢にもならない

自慢を延々と聞かされるのです。

 

 

そして、いい感じの野望と野心があり、

常に視点は、先を見ている、

先見の明があるのです。

それを見ながら、今に集中して

行動しているのです。

 

 

私は、男性のスマートな野心家は

本当に素敵だと思います。

 

 

最後に、一流のイイ男は

家庭を、妻を本当に大切にしています。

これは、浮気をしていない、

という意味ではないです。

たとえそんな状況にあっても、

妻を大切にしているのです。

 

 

まだまだ男性についても

書きたいことがありますが、

今日はこの辺にします。

今日の記事は、私達女性も同じこと。

 

 

一流の女性と呼ばれる「一流」は

どの時点からそう呼ばれるかはわかりませんが、

品格と教養、そしてTPOをわきまえられる

そんなスマートな女性になるために

できることというのは

たくさんあることでしょう。

 

 

外側の部分、それは、

マナーや服装、話し方、立ち居振る舞いから

内側の見えない部分、それは、

感性を磨いたり、内面の成長など

トータルでいう女性としての

美しさに関しては「卒業」

というのがないので、ずっと

学び続けていきたいものです。

 

 

ダメ女時代の私は、

周りにはダメンズばかりいましたので、

それも勉強になりました。

そして今は、周りに一流の男性も多く、

彼らから学ばせていただいております。

 

 

来月はじめには、とある社長さんに

色々とご指導いただくため、

学びに海外まで赴きます。

航空券取るのに、マイルの移行などの

指導までいただきまして、

なんだか情けないやら、恥ずかしいやら、

そして寛大な親切に感動していた次第です。

 

 

彼らは与える精神と、

周りの人々を助ける精神に満ち

小さなことでいちいち反応しません。

どっしり構えていて、器が大きいのです。

自分が一流になりたいときに、

一番早いのは、そのような人々に会う、

ということ。

 

 

引きこもり体質ではありますが、

2019年の目標は、ちょっと外の

世界にも顔を出してみようかな、とも

思っています。

 

 

ではまた明日。

 

===============

ハーブティー定期購入の方へ

来週より発送が開始されます。

月払いの方で、まだご入金が済んでいない方は、

ご入金よろしくお願いいたします。

尚、定期購入の方は途中解約はできませんので

 ご了承お願いいたします

 

一般販売も、来週開始いたしますので、

ブログの告知をお待ちくださいませ。

 

 

今年のセミナーは残すところ

11月18日癒しフェア名古屋です。

癒しフェア申し込みはこちらから

 

 

 

セミナでは物販がございます。

SDパウダー、小顔クリーム、

脚痩せ着圧スパッツ(ドレナージュスパッツ)、

着圧ソックス、CD関係予約、

Kaoruシャツ(白のみ、ネイビーは予約)などなど

カード払いOKです。

 

王様のブランチ3位にランクイン

 

指定の書店さんで買っていただきますと、

ポストカードがついている

指定の書店さんリストは

こちらから★

 

 

 

※重要 お詫び

手帳で誤植がございましたこと

ご報告いたします。

扶桑社よりお詫びの文が届いておりますので、

そのまま掲載いたします。

 

『もっと変われる!

理想の自分を作る未来手帳2019を

ご購入いただいた皆様へ

 

この度は『もっと変われる! 

理想の自分を作る未来手帳2019』を

ご購入いただき、ありがとうございました。

 

さて、先だって本手帳内の

誤植をご報告しましたところですが、

本日、新たに追加で誤植があることが

確認されました。手帳をご購入いただいた皆様、

そして著者のワタナベ薫先生、

本当に申し訳ございません。

 

今回確認された誤表記は以下の通りです。

 

●P.50、68、84、100、116、132、

148、164、180、196、214、230、246 

1~12月最初のウイークリーページの左にある

「3ステップで理想の1週間を手に入れよう」に

「1 理想の取り組む時間を記入しよう」

という表記がございますが、正しくは

「1 理想の就寝時間を記入しよう」となります。

 

この度は編集側の不手際により

ご迷惑をおかけしましたこと、

手帳をご購入いただいた皆様ならびに

ワタナベ薫先生に心よりお詫び

申し上げますとともに、謹んで訂正いたします。

 

扶桑社 書籍・ムック編集部

 

 

前回、誤植のお詫びを載せたばかりですのに、

二度もこのようなお詫びをお伝えすることになり、

皆様には、本当にご迷惑をお掛けいたしました。

私のチェックも甘かったため、このようなことを

招いてしまいまして、読者の皆様には、

心よりお詫び申し上げます。

本当に申し訳ございませんでした。

 

 

 

 

弊社が管理するウェブサイトに関する免責事項