2017年9月・・・

はじまったと思いきや残り4ヶ月。

ちょい前に、あけましておめでとう言ってたのに、

ニャンやかんやでもう9月・・・

 

残り4ヶ月、ダラダラしていると、

次の新年がきてしまう。

 

今年、どこまでやれた?

何を成し遂げた?

一度振り返り、また新たな気持ちで

何かをやってみよう。

 

 

とういうことで、マイケルの

キリリ!顔、皆様にプレゼント!

やる気の出る顔でしょう!

 

 

キリリ!!!

 

 

初めの月の、1日って、

私は大好きな日でもあります。

全てがリセットされたかのような、

そして、新しく始められるような気持ちになれて

スッキリするのです。

 

 

そして、この1日には、

1ヶ月かけて小さな習慣を

少しずつ積み重ねるのに最適な日です。

 

 

マイケル手帳にも、

小さな習慣を習慣化するように

書き込むところがありますので、

ぜひとも書き込んでくださいね。

1年で12個の小さな新しい習慣が

増えることでしょう。

 

 

思えば、今年は小さな習慣を積み重ねてきました。

朝晩のスクワットは完全に習慣化し、

今は、夜寝る前のプランクも、

作業台の上に何も置かない、というのも、

そして、今チャレンジしていることは、

3ヶ月の英語の猛特訓が終わり、

燃え尽きになりそうでしたが、

今月から毎日オンラインで英会話を

1日一回レッスンをすることを掲げました。

 

 

そして、今は、小顔強化習慣でして、

広島のトークショーの1週間前から

小顔に関して色々と続けております。

 

 

美容鍼もしましたし、

顔コロコロも続けていますし、

小顔クリームも個人的には効果があったので

継続する予定です。(小顔クリームは

近日中に販売できるかもです)

 

 

あ、何となく私やれてます!デヤ!

みたいに書いてしまいましたが、

実を言うと、パタリとやめてしまうことも

結構ありまして、その時また、

時を経て静かにやり始められる、

というのもあるのです。

 

 

以前一度習慣化したものは

また静かに始められ、そしてまた

続く、というのも特徴です。

 

 

大きく変えようとすると

大きなエネルギーが必要となりますが、

小さなエネルギーで変わり続けると

結果、大きく変化していきます。

 

 

小さな積み重ねが

大きく人生を変えるのです。

 

 

何事もコツコツが一番近道なのです。

そして、これはビジネスでも統計も出ていますが、

登るまでの時間と堕ちるまでの時間は

同じくらいである、ということ。

 

 

簡単に言いますと、

時間をかけないで登った場合は、

時間がかからずして堕ちてしまう、

終わってしまう、ということ。

 

 

だから時間をかけて土台を積み重ねていくのです。

もちろん、例外もあることでしょう。

しかし、多くの場合は、小さな積み重ねを

していった方が、土台がしっかり作られるので

壊れにくい、崩れにくいのです。

 

 

私たちのメンタルの強さも、

人格的な形成も、新しい小さな習慣も

少しずつ少しずつ・・・

 

 

それをやっているうちに

振り返ってみたときに、

かなり自分が変わっていたり、

かなり人生が変わってきたりと

色々と感じることでしょう。

 

 

新しい月ですから、

また思いを新たに何かを始めてみましょうね。

 

 

キリリ!!と。

 

 

まだ買わないで。

詳しい告知は、また後ほど。

書店で買うとおまけ付き。

 

 

 

 

熊野筆のメイク講座についてのお知らせ。

 

仙台、大阪、名古屋、東京で開催される

メイクレッスン&トークショー。

今回は、熊野筆を以前買った人でも

同じく、35000円の参加費となります。

 

広島でも、トークショー参加のために

また新たに買われた方も何人もいらっしゃいました。

娘にプレゼント、母親にプレゼントする、

そして、トークショーで購入する分は

自分の分に・・・という形でご参加された方も

いらっしゃいますので、同じ条件とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

オーディオプログラム
ワタナベ薫著書一覧

LINEブログ ワタナベ薫
Instagram kaoru4374
Facebook ワタナベ薫
Twitter ワタナベ薫

あなたのLINEに
ブログ更新のお知らせが届きます。
よかったら友だち追加してね。

  友だち追加