ソファ






先日、兄がこんなことを私に言いました。

「俺さ、ADHD(注意欠陥・多動障がい)かも」と。

どうでもよかったし、興味がなかったので、

私は、すかさず「ああ、そうかもね」と、上の空で返事をしました。





しかし、そのあとの続く兄の言葉で耳が点になった・・・

あ、いや、耳を疑ったと言う意味なんだけど。





「あんたもさ、ADHDじゃね?」って。





この会話は、私の家での会話なんだけど、

こんなに片付いた部屋の中で、こいつ何言い出すんだ?

と思ったけど、ここは冷静に聞いてみた。

「な、な、なんでそう思うの?」





そうしたら、「いや、ほらさ、子供の時から、

自分、部屋すごかったでしょ。もう、足の踏み場もなくて、

汚いし、ずっとぐちゃぐちゃだったもんね」と。





確かに、私は子供の頃から本当に部屋がひどかった。

ADHDについて学んだ時、多少自分と重なる所もあったけどね。

母も片付けに関しては、かなりテキトーな人だったけど、

私はそれに輪をかけて片付かなくて、汚くて、

片付けても、すぐに散らかり、もうぐちゃぐちゃ。





私の「お部屋」は

「汚部屋」だったのです。笑






で、兄が言う通り、私、昔片付けられない女でした。

もし、その時の自分が、今流行の「そのままでいいだよ」

「ありのまま~」とか知っていたら、まじやばい状態になりそう。

今でも、汚部屋に暮らしていたかも。





管理する、ということの喜びを知ったのは、

随分あとだけど、コーチングに出会ってからは特にそれが加速して、

小さい目標をたくさんクリアして、全体的に行動力をアップでき、

そして、マネジメント能力も付き、小さなよい習慣をたくさんつけ、

大きな結果を得る事もできている。





最近のマイブームマイルールは、Facebookにも書いたけど、

寝る前には、必ず、テーブルの上は何も置かない状態にしておく、

ということと、シンクの中には洗い物を入れっぱなしにしないこと

例え、スプーン一本でもすぐに、即座に優先的に洗う

という、以前立てたマイルールを再び実行。

習慣化したのに、なんかの拍子に崩れてしまったので、再度実行。

それやって10日間が過ぎたけど、やっぱり気持ちがよい。





テーブル
夜寝る前のテーブルの状態






「あんた、ADHDじゃね?」って言われるくらい、

集中力がなく、昔片付けられない女だった私が、

今は、非常にスッキリした部屋で過ごしています。





徹底的にキレイじゃなく、取りあえずのキレイさなんですけどね。

棚の中を開けたら、すごいことになっている場所もあるけど、

7月のウーマンフェスタが終ったら、大々的に片付けるつもりです。

プロ入れてでもきれいにしてやる!の意気込みです。

事務所に使っていた部屋は今使っていなくて、物置状態。

今は、その部屋を見るたびに軽くストレスを感じる。





つまり、片付いていない部屋を見るとストレスがたまるくらい、

片付いている部屋に「快」を感じているわけです。

部屋が片付くと、マネジメント能力が付くようになる。

片付けは、結局はマネジメントだから。





ダイニングテーブル






金銭管理もうまくいく。

健康管理、体重管理、時間管理もうまくいく。

生活全体の管理、例えば、運動習慣とか、美容習慣とか、

はたまた、独学での勉強や、やる気にもかなり影響を及ぼす。






「汚部屋」になれてしまうと、乱雑に置かれている

物質から発する周波数がガチャガチャしていて、

非常に疲れる感覚、なんとなく分かるでしょ?

片付いている部屋にいると、なんか気持ちがいい!と

感じると思うのですが、字のごとく「気」の持ちがいいということ。

つまり、「元気」が続く感覚に。





拙著「人生が思い通りになるシンプル生活」の本の

”片付けられない人へのマインドチェンジ整理整頓術”

でも詳しく扱っていますが、疲れるまで片付け続けないことと、

一旦、綺麗になったら、あとは小さなマイルールを

習慣化できるまで、徹底的にやり続けること。






ズルいくらい幸せな人がやっている 人生が思い通りになる「シンプル生活」/マガジンハウス

¥1,404
Amazon.co.jp






キレイなだと気持ちがいい、ということを、

身体に分からせる。分かると、汚い状態が不快になってくるので、

元のキレイな状態に戻したくなる、そうなったら、もう大丈夫。





応接間






例えば、拙著でもマイルールの一部を紹介していますが、

・3ヶ月に一回整理する(処分なども)

・何か買う時は何か捨てる

・使った物は必ずもとあった場所に片付ける

・毎日の片付け時間5分間を習慣化する

・使った食器は一個でも洗う(一切洗い物をためない)

・本当にお気に入りじゃないと買わない






・・・などなど。この中で私がいいな、と思うのは、

「使った物は必ずもとあった場所に片付ける」

(本の中ではもっと詳しく扱っています)





これさえ徹底すれば、キレイはキープできるはず。

使ったペンは置きっぱなしにしていないですか?

使った本は、読み終わったら本棚に戻していますか?

飲み終わったコップは、テーブルに置きっぱなしになっていないですか?





考えてみたら、本当に単純なこと。

私は、言葉に出して言っています。





「使い終ったら片付けること」





幼稚園児と一緒です。レベルはそのくらいのもん。

でも、基本これだけで、片付けられない女から脱却できます。

最初の片付けにかなりエネルギーを使うと思うので、

自分の力ではどうしようもない場合は、お片づけのプロに

お願いすることはおすすめです。





これも自己投資です。

なぜなら、片付けられるようになりますと、

人生がものすごく変わりますよ。本当に。

運気も金運も上がります。マネーリプログラミングでも、

第二回目にして、片付けのことについて書きました。

エネルギーについて理解すると、金運と片付いた環境と言うのは

密接な関係があるのでね。





マイケル
※注意 猫にアジサイは危険らしいのでお気をつけ下さい。
教えてもらいました。速攻、猫を入れない応接間に移動・・・汗





さて、何か今日は1つだけ片付けについて

マイルールを作ってみて、それに今日から従って生活してみましょう。

楽しみながら。ではまた明日。





お知らせ。2015年音声プログラム、マネー・リプログラミング

二時募集は、7月10日からとなります。

ご興味のおありの方は、サイト内をご覧になっててくださいね。