鏡






鏡は自分の姿を映し出します。

例えば、目の前に嫌いな人がいた時に、

なぜその相手が嫌いなのか?またはモヤモヤ、

ザワザワするのか?というと、いろんなケースが考えられますが、

大まかに言うと2つのことが考えられます。

(2つだけでなく本当はもっと多く理由があります)





一つは、自分の嫌な特質に相手が似ていて、

まるで自分を見ているようで不快感満載のケース。

もう一つは、自分とまったく真逆で、自分は決して

そういうことをしないことを、平気でやってのけている人が

嫌いである、ということ。





最初のケースの場合、例えば、私は父が嫌いなのですが、

なぜかと言うと、父はすごく短期で、わがままで、

動物のように生きている。





あれ?誰かに似ている。・・・あ、自分だ。笑

だから嫌い。まるで自分の嫌な所を見せられているような

感覚になるので、嫌いなのです。





もう、一つのケースは、自分とまったく真逆なケース。

例えば、先日記事にした、私の10年前の経験、

餃子おばちゃんのような人の場合。





私の価値観を犯す人が嫌い。つまり、この場合、私の価値観は、

他人に強引にしてはいけない、人の嫌がることをしたくない

相手の気持ちを汲み取る・・・のような価値観があるわけです。

それを、まったく気にせず、強引にかつ相手が嫌がろうとも

自分の意志を押し通す人が嫌いなわけです。

つまり、自分の中での規格外 笑 心の中でジャッジしているわけです。

しかし、今となっちゃあ、何でもありになりましたけどね。

あの餃子おばちゃんほどではありませんが、

今ではすぐにお断りできる強い人間になりました。

お断りの際は、優しさの調味料は今でも入れますが 笑





自分がやらないことを相手がやっていると

イライラしてしまう、ということ。





「他人は鏡である」というのは投影なのです。

他人を通してあなたが感じたことから、

様々なあなたの心理の奥底にある色んなものが見つかります。





他人と言う鏡は、あなたの嫌な部分だけを

映し出しているわけではありません。

あなたよい部分だったり、価値観だったり、

抑圧されてきた感情だったり、様々な部分を投影します。

投影はいろんな形があるのです。





ですから、嫌いな人とかモヤモヤする人、

その人を見るとザワザワする人を見た時に、

ただ単に、「あの人嫌い!」で片付けてしまうものも、

ま、ま、ありだとしても、ちょっとそこの心理に向き合ってみると、

自分の中にある、隠れた影のような部分が掘り起こされるのです。

これまたおもしろいものです。





私は職業柄、他人の心理と自分の心理、特に自分の場合は、

奥底に眠っている影の部分に興味があります。

例えば、そんなに親しくないのに、どうも嫌な感じがする、とか、

何となく苦手、と感じる人、もしくは単純に嫌いだ、

と思う相手が現れた場合、分析にワクワクするときがあります。

さて、私の中から、この度は何が掘り起こされるのかな?と。





そう突き詰めると、自分の価値観や信念と言った

大切な物が見つかるわけですが、そこに到達するまでは、

自分のエゴやまた自分の欠点の部分も、見つかるわけです。

(でも、本当はそこは欠点ではなくて強みなんだけど)





もし、勇気があれば、廻りにいる、嫌いな人、

なんかわかんないけど、心がザワザワする人がいたら、

「そもそも、何で私はその人に対してそういう気持ちになるのだろう?」と

自問してみると、脳も潜在意識も答えを探す旅にでます。

脳は、質問すると勝手に答えを探します。例えば、





どこが特に嫌い?

自分もその人のようにやってみたいと思うことはある?

もし、あるとしたらどんな部分?

ないとしたら、あなただったらその人と違って何をしている?

それはどんな価値観によるもの?





・・・などなど、いろんな方面からの質問をしますと、

なぜその人を嫌っているのかの理由がわかります。

あなたは大切にしたいものがあるのです。





ただ単純に、その人がうらやましい、ねたましい、

と思う場合でも、責めなくても大丈夫。

こう認めればいいだけです。





「ああ、私も、あんな風にしたいんだな」または

「あんな風になりたかったんだな」って

抑圧された部分を認めてあげたらいいのです。

ねたみやそねみを、いつまでも、相手に悪口や非難を

続けているよりも、うらやましいという気持ちを

サッサと認めてしまい、自分も行動した方がずっといいでしょう。




=======



昨日は、新刊の発売日でした。

皆さんがFBでのアップやシェア、ブログでのレビュー、

本当にありがとうございます。このお返しは、

自分の人生大暴れしてその姿を見ていただくことでお返しいたします

(え?お返しになってない?笑)





現在、サイン本設置書店10店舗ほどが完売となりました。

残っている書店さんは、こちらからご確認くださいませ。

サイン本設置書店様





同じ時間、同じ書店にサイン本を買いにいらっしゃった読者様が

FBにコメント欄に「○○書店でおじさまも買っていらっしゃいました」と

コメントくださったら、そのおじさまご本人様が

「そのおじさま、たぶん私です」とコメントがはいり、

「まちがいなくあなた様です。」・・・

なんてコメントに、本当にうれしくなったり。





おもしろいですよね。まったくの他人が

同じ時間同じ場所に居合わせて、私の投稿のところで、

再び違う形でご縁があるとは・・・

きっとあなたも書店で買われた時に、

そこに別の方も本を手にされていたかもしれません。

その人もまた、あなたと同じく、このブログを毎日読み、

同じ情報を取り入れているって、なんだか不思議。

勇気のある人は、声かけてみてください。





「ワタナベさんのブログ、読んでいらっしゃるんですか?」と。

「え?ブログって?」って言われる可能性もありますから、

そのときは、事前に答えを準備してみてください。

「ええ、読んでいます!」って言ったら、

お互い時間があれば、お茶でも誘ってみてください。

共通の会話は尽きないことでしょう。





さて、今日も最後にFB画像。

ダラダラグデグデ中~。もふもふふわふわあったい生きてる枕。




マイコー枕





マイコー先生:「重っ!ニャにすんじゃ、ワレ!」

みたいな顔ですが、気にしなぁ~い、気にしなぁ~い(一休さん 笑)





鼻ぺろ




ではまた明日ねーん。