雑草
(雑草のような強さを…踏まれても乾いても天に向かって成長する強さを…)






試練の乗りこえ方の一つの方法として・・・





気合いっ!

気合いで乗りこえる!!!!


・・・こともできる。






気合いとは、goo辞書によりますと、

精神を集中させて、事に当たる時の気持ちの勢い

うん、なかなかいい表現。つまり、





気持ちに勢いをつけたらいいのです





例えば、失恋しました、とか、夫に浮気されました、

なんて時には、悲しくて悔しくて、一旦悲しみに浸ることがあったとしても

悲しみに浸り続けてはいけないのです





怒ったっていい。

相手を憎んだっていい。

見返してやろうと思ったっていい。







ただし、怒り続けたり、憎み続けたりが体に良くないので、

立て!立つんだ!ジョーーー!・・・みたいな感じで。

(え?知らない?ジェネレーションギャップ?笑)

しかし、悲しみに打ちひしがれ続けるよりは

気合いで乗りこえ、立ち上がり、行動する。





ぅおのれぇぇえーー、

今に見ていろよ~。

こんちくしょーめー!

綺麗になって、

あんたより素敵な彼を見つけてやる!






・・・みたいに、気合いを入れる。

つまり勢いをもつ。





では、どうやって勢いを持てるか?

それは、声。大きな声を出して気合い。





うあーーーーっ!!!

負けてたまるかぁーーーっ!!とか、

チッキショーーーー!

私は強いーー!とか、

気合いが入るような、動きも入れると尚よろし。





試練が振りかぶってきた時に、いろんな乗りこえ方があります。

まずは、感情に浸りまくって、落ちて落ちて落ちてから、

セルフコーチングやら俯瞰やら、客観視して内観したりね。

そんなやり方もあれば、もう、振り返らずに、

明るい未来だけをイメージして、





「こんなことで落ちてられっか!!

私の人生への挑戦状か?こんちくしょーめー!」と

強気に対処したりといろんな方法があります。

時には、この強気、というのを発揮してみるともよろしいかと。





基本、人間は弱いようで強いのです

本当です。あなたは強いのです。





人は、1人で生まれて、1人で還(かえ)る。

そして、泣いて生まれて、笑ってこの世を去る。

そんな人生にしたいものです。





生きる事を一生懸命がんばっている人は、

1人ぼっちになることはまずありません。

人は、一生懸命な人を応援したくなるし、

芯の通った強い人に、人は惹かれて行くのですから。





ですから、試練さえも自力で乗りこえたあなたを

慕って来る人はたくさんいます。

あなたは決して1人ではありません。

あなたを好きな人、大切にしている人、思っている人が

必ずあなたを助けてくれる事でしょう。

例えそれが間接的なものだとしても、常日頃、感謝に満ちて

生きている人に天は助けの手を差し伸べます。




ということで、試練になくても、時々気合いをいれて過ごしますと、

シャキーン!として気持ちがいいです。四股(しこ)を踏んだり、

言葉で自分を励ましたり、手をグーにして、天井に突き上げながら

「よし、やるぞーーー!」と気合いを入れてみたりね。





本日の私の過ごし方も、スピーディーにサクサクと動きます!

どうぞ2倍のスピードでやるつもりでね。

ではまた明日も来てね。バイバイ。




==========================

うわさのドレナージュスパッツ。一番人気です。
スパッツ
脚痩せの助っ人。おすすめスパッツの詳細はこちらから
===========================