こんにちは。ワタナベ薫です。

夏のバーゲンがはじまりましたね。私もちょいと買い物行って来ました。

仙台の街はどんどん復興している様子を昨日は見ることができ、うれしかったです。



震災の影響でつぶれたお店も結構ありますが、

やはり、お店がにぎわってくると安心しますね。

この調子で、仙台の七夕も盛り上がっていくことを願います。



多くの会社様が社員旅行に東北を選んでくださっているようです。

また、当セミナー仙台開催のときも、名古屋や北海道、東京から

わざわざ仙台に出席して、ほんの少しでも復興に寄与するために・・・

とのお気持ちで参加してくださった読者様がいらっしゃいました。



もちろん寄付や物資を送ること、ボランティアに参加することも

助けを差し伸べていることになっているのですが、

東北に旅行に来ることも復興に寄与していることになります。

どうぞ、東北に遊びに来て牛タン食べて、松島行って、青葉城行って、

瑞宝殿行って、観光してみてくださいませ!(^∀^)



さて、今日はセミナーアンケートに過去に何件かご要望としてあったことについて、

記事にしたいと思います。それは、セミナー時の服装に関して・・・



これは、ご出席者様の服装ではございませんです。

ご出席者様は、デニムにTシャツでもOK!



最近では、セミナー講師もそのようなスタイルですし。

時折、「ワタナベさんの普通のファッションがみたいです」と

アンケートに書いてくださる方がいらっしゃいます。

つまり、スーツとかワンピにジャケットといったかしこまった格好ではなくて、

普段のファッションを見てみたい、とのこと。



私、家ではかなり砕けています。

(山下清みたいな格好しています・笑)詳しくはツイトピックで。

実はセミナー時にスーツやジャケットを着ているのには、訳があるのです。

関連記事「装いの思いやり」



上の記事でも書きましたが、一つはご出席者様への敬意であること。

時間とお金をかけてここまで来てくださった、ということに対して、

ホスト側としては、敬意をもってお出迎えしたいという気持ちがあります。

なので、スタッフも同様スーツ着用としています(お固いでしょう?^^;)



もう一つは、自分のスイッチを入れるため。



営業時代、私はスーツ着用でした。もちろんビジネスですので、

当たり前なんですが、スーツ着ると仕事モードになるんですよね。

同じビジネススーツでも、シャキーン!とする、というか

氣が入るような感覚になるのです。



それと別の理由は、イメージコンサルを学んだときに

なるほど~!と強く思ったことがあったのです。

とある調査で、先生がスーツを着て授業をしたときと、

ラフな格好をして授業をしたときの生徒の成績の差が、結果として出ていました。



ラフな格好をしていたときは、生徒とのコミニュケーションは

とてもよいものでしたが、授業の記憶力やテストの点、ということに関しては、

スーツ着用で教えていたときのほうがよかった・・・という結果だったそうです。



つまり、服装には目的がある、ということ。

私のセミナーの目的が、私がみんなと仲良くなること、という意味があるのなら、

普段着でもいいんですが、できれば、学んだ事柄を記憶して、家に持ち帰って

実行して欲しい、という”学習”という意味合いも含めていますので、

かしこまった装いのほうが、皆様の記憶にも残りやす、ということです。



私自身、いろんなセミナーに出てきましたが、ほとんどのセミナーが

プロ中のプロのお方ばかりで、やはりドレスコードはしっかりされていたこと、

上質のスーツ着用、それがセミナーの格調高さに反映されていました。



そして、最近読んだ本が私の気持ちを代弁してくれています。



$美人になる方法



世界のスティーブ・ジョブスはMacの創始者で、どのプレゼンにも、

黒のタートルに色あせたジーンズと白のスニーカーて決まっています。

そして、本文にはこう書いてありました。



「あの服装で登場できるのは、

スティーブ・ジョブスだから。」




つまり、コンピューター業界の先駆者であろう人は、

何を着て出ても許される、ということですってん。



しかし、ジョブスも以前はいろんなシーンにはスーツを着用。

そして、会社には普段着で出社しても、銀行に行くときは、

高級プランドのスーツを着用して行き、会社に戻ると着替えるという。



そして、続いて本文には「リーダーたる者は、

他の人よりも少しだけよい服を着るべきだと言うこと」




私はリーダーではありませんが、ただ、講師と言う立場では

やはりこれに当てはまると思ったので、すごく同感だなと思った内容でした。

なので、スーツを買うときは毎回ミニ清水の舞台から飛び降りています(笑)

セミナー時の服装はこんな感じです。



この章のとどめとして、「世界を変える製品を発明したら、

ドレスダウンを考えていい」とありました。キビシー(>△<)

死ぬまで無理だろ・・・ってな感じですが、しばらくの間は、

スーツやジャケット着用で皆様の前に登場するかもです。



あ、そう考えてみますと、苫米地氏のセミナーは二日で十数万とかって

お高いものでしたが、彼は普段着でした。もちろん違和感なんてありません。

ドレスダウンしても全然OK。彼は世界の苫米地って言われていますから。

と言っても、苫米地氏は全身ヴィトンでしたけどね(^∀^;)



ファッションは自分のためにするときと、

他の人のための装いの時があります。




私はプライベート(家では特に)では自分目線で着たい服着ています。

もちろん、周りに不快な思いをさせたくはないので、

節度を保って、ということはありますが。(私の普段着に関しては、

ワタナベの日記をずーっと読み進めていくと大体わかります。

いたってフツーの格好過ぎて、何のおもしろみもありませんです( ̄∀ ̄;))



しかし、ビジネス上では装いに関しては自分の好みを

何割か抑えることが必要なときもあるかもしれません。

ビジネスに関しては、目標と目的を考えて自分の好みを抑えたほうが

いいときもあります
。ファッションは、TPOに応じて、ってことですね。



日曜日、今日はどんな一日になるでしょうか?

今日は、ステキなラッキーな一日になる!と朝起きたらまず決めてみてください。

きっとそんな一日になることでしょう。

みなさんが心から笑っていられることを願っております。