こんにちは。ワタナベです。

昨日は私の住む地域は、ちらほらと

雪が舞い落ちていました。

家の中でマターリ、大好きな桜餅で

挽きたてのコーヒーを味わう幸せ。ミナサンモドーゾ




10美人になる方法 桜餅.jpg





ホントは、マターリしている暇、じぇんじぇんないです。

学校二つ分の宿題の論文が3つも4つも

溜まってくると、もう私の心は、逃避に走るのです(T∀T)






そんなに論文なんて書けやしません。

やらなきゃ、やらなきゃと、思へば思ふほど、

メールのチェックしたり、ファッション誌読んだり、

そして、なぜか極度の睡魔に襲われるのです。

そーいやー、昔からそうだったぁ~(T∀T)

夏休み最後の日は溜まった宿題を見て、

悩みぬいたあげく、結局寝てしまったっけ。

(ほぼ毎年のこと・・・)






しかし、ブログの更新は今の私にとってはとっても重要。

昨年5月からは一日も休まず今日まできました。

一日も休まずに!です!

↑大いに自慢!(^∀^)ヘヘッ。






さてさて、今日は意識改革して美しくなる!

という内容について書きたいと思います。







なりたい自分になれない・・・ってこと、

誰にでもありますよね。







痩せたいのに痩せられない

女性として美しくなりたいのに、なれない

健康になりたいのに、ジャンクフードがやめられない

食生活が乱れまくり・・・

タバコをやめたいのに、やめられない・・・などなど・・・






なぜ、願っているのに、

それに身体は向かってくれないのでしょうか?






それは、ちょっとキツイ言い方かもしれませんが、

どこかで今のその自分を許しているからです。

痩せたいという願望もあるでしょうが、

今の体型でも、ま、何とかまだ大丈夫か!とか、

健康にもなりたいけど、食べたいものやめられないし・・・とか。

タバコやめたいけど、タバコがなくなるとストレスたまるし…とか。






心と頭の片隅で、その状況を許していることって

ありませんか?私は大有りでしたよ(^∀^;)




4美人になる方法.jpg





私は、ここ一年で体型が著しく変化いたしました。

ショック体験があったからです。

そう!意識改革が始まりました。

そのショックのおかげで、2ヶ月間、一日も休まず、

インスパイリングを30分継続し続けました。

その間、一日おき、ジョギングもしましたし、

週に一回は水泳もして身体を鍛えました。

その甲斐あって、今では体重は6、7キロも絞り、

体脂肪も6~7%も減りました。






何が自分をそこまで追い込んだのでしょうか?

それは、自分の体型と、ウォーキングの先生の

体型があまりにも違いすぎて、そして、いつもは

見ることがないであろう角度から、

自分の姿を見たときに、あまりの自分の姿の醜さ

ショックで「絶対先生みたいな体型になる!」

との決意があったからです。






私のショック体験はこちらから






もしかして、ある人にとっては、

先生と自分の姿の違いに気づいても、

「ま、しょーがないやぁ~、あたしには無理ぃ~」と、

そのままの自分でいることを選ぶ人もいるかもしれません。






結局のところ、自分の中で

何が一番大事かを無意識のうちに、

順位をつけて、行動しているのです。







私の友達の旦那さん、超ヘビースモーカー

一日に2~3箱吸っちゃうそうです。

奥さんは夫の体が心配ゆえに禁煙するように

何度も促し、ご主人もトライしましたが、禁煙できませんでした





ご主人も、「もう俺は死ぬまでタバコを吸ってやる。

タバコ辞めてまで、健康になんてならない!」と、

気にしないで吸う事にしたそうです。

それで死ぬなら死んでもいいって。






その後、健康診断で肺ガンになっていたことがわかり、

あれだけ禁煙に失敗していたご主人は、

一回でタバコを断つことができました。

死にたくなかったので、一種の意識改革です。





ガンになっていたら相当ショックでしょうよ。

しかし、その後、悔い改めて今までにないくらい、

健康的な生活を送っているそうです。






このブログの読者さまの中にも、意識改革によって

すっごい健康的な食生活に変わったというお声が

寄せられましたので、読者様の了承得ましたので、

記事に載せさせていただきますね。





「意識改革・・・

これで私の運命(大げさ)が変わったといっても過言ではありません。

昨年末の健康診断の結果、高脂血症であることが判明。

私はなんぼ食べても太らない体質をいいことに、

毎日スナック一袋、チョコ一枚二枚余裕でした。

結果、血液どろどろだったんですね。



こりゃいかんと、意識改革バリバリしましたお菓子は一切止めて

(どうしても食べたくなったら黒砂糖なめて、麩を食べてました笑)

青汁飲んで野菜海藻豆ひじき・・・

全ての味付けを薄味に変えて・・・。運動して筋力つけて・・



二週間で、身体、変わりました。

唇の色がよくなり、爪がつやつやしてきて、

疲れやすい身体だったのに身体が軽い。生理の血は綺麗な赤に。



何より、不整脈で病院に行こうか悩んでいた心臓が、

まったく不整脈を感じなくなったのです。これが嬉しくて嬉しくて。。

そうなったら美や健康への意識改革がいやがおうにも進みます

美ブログが見たくなって検索していた結果、ワタナベさんにも出会えました。



以前はフラコラ飲んでも効き目なかったけど、

血液がサラサラになってきたせいで浸透力がよくなったのか。。。

今はフラコラでつやつや。嬉しくなって、

前からやりたくても面倒だった歯のホワイトニングにも挑戦。

歯が白くなると笑いたくなる・・・。と、

いいことづくめの意識改革でした。



・・・意識するとこんなに自分が変わるんですね~。

前は、健康に気をつかっている人がいても、

へぇ~、くらいで、意識が健康にむくことはありませんでした。

目の前にドロドロ血液検査結果を見せられて、

初めて意識が健康に向きました。」





いかがでしょうか?読者様も高脂血症だったという

ショック体験が意識改革となり、食生活がガラリと

変わり、美容にも関心が持てるようになり、

すべてが変化したのでしょう。






このブログがきっかけで意識改革できて、

インスパイリングを続けて結果を出された

読者様からのお声もたくさんいただきました。

みなさん、5キロ位痩せて姿勢もよくなって、

美しくなっておられます。






美しくなるのも、健康になるのも、

何かのきっかけがあったりします。

そのきっかけに、耳や心を傾けてみて、

自分の意識を改革したり、

美意識をあげるようにしてみるのはいいですよね。






人間決意すると理想の自分に近づくのは案外早いものです。

特に、家族以外の人に、自分が取り組もうとしている事柄を

公言してしまうことは、結構目標達成が早かったりします。





12美人になる方法 太っちょ♪.jpg





皆様のちょっとした意識改革に今日の記事が

お役に立てたらとてもうれしいです。

今日一日も皆様にとってハッピーデーでありますように。






■2月サイト内ランキング(アマゾン含む)