こんにちは。ワタナベです。

ワタクシは、無事東京で一人で生きております。





思ったとおり、ホテルの中でも迷い、

DAIMARUデパート内でも迷い、

迷いながらも、生きております。






道迷うくらい、全然OKですよね。

人生、とりあえず今は迷っていないし・・・






ただ、時折立ち止まって考えることは、

未だによくあります。迷っているのとは

違うのですが、立ち止まるのです。






振り返ることは、最近はあまりしなくて、

反省もあまりしなくて、後悔は今に至っては、

0.1ミリもしないです。今の私が出来上がるのに、

過去のどの経験も必要だったからです。






楽しかった経験も、うれしかったことも、

死ぬほど辛かったあの時期も、

どうしようか、迷って迷って決定した、

大失敗をもたらしたあのことも・・・







どの経験も、私の素材です。






話はガラッと変わって、

新幹線の中で読もうと思って、

文庫本を何冊かもって来ました。




シンプルなさとり方.jpg





結局、行きの新幹線の中では、

授業の予習で終わったし、ホテルに戻ってからは、

ブログの更新でその日が終わったし、

きっと帰りの新幹線の中は、爆睡予定です。






この本のタイトルを見ただけなのに、

読んだような気になりました

つまり、タイトルに癒されたのです。






「人生が楽になる

 超シンプルなさとり方」








つまり、超シンプルになると、

人生が楽になる
んですよね。







今、思考が停止寸前状態なので、

「悟り」について書くことは不可能ですが、

シンプルな思考をすると、そこに、ちょっと

近づけるような気がします。

その件については、別のときに記事にいたします。






人生を楽にしたい。

シンプルにしたい。

そして、楽しみたい。







私もシンプルな思考作りを心がけていますが、

やはり、モデリングすると、達成が早そうです。






さてさて、今日もザギーーーン!!(^▽^)(カンペキ田舎者)

夕食は、銀座で友人とイタリアンです。





イタリアン.jpg






幸せでした・・・(T▽T)

この素敵な空間といい、おいしいお食事といい、

もう、感無量。お酒も入って、ほろ酔い気分でしたが、

ホテルに帰ってからは、即効パソコン開いて

記事更新準備です。





ブログ.jpg





頭の中が、今日の授業でパンク状態でして、

まともな記事がかけていませんが、

帰ってから、またがんばりますね。






明日は東京最後の日です。

初日に出会った方々ともなんとか打ち解けて、

明日は彼らと飲み会です。どんな楽しい事になるかな?






つーか、明日は最大の難関。

新幹線に一人で乗れ!

最後の難関を突破しろ大作戦!







・・・があったのでした(^▽^;)

うまくいきますように・・・

「きっと、うまくいく!」






■ハーブの力 薬よりも効果大!