*****************************

【第三部セミナーにお越しのご参加者様へ】

一つお詫びがあります。今回第三部でお渡しした、

「最強の行動力アップ術」と「ニュートラル思考」のCDが

聞きづらいところがありましたこと、申し訳ありませんでした。

お一人のご参加者様からのご指摘で気付きました。

マイクの性能がよ過ぎて、鼻息はいるやら(笑)さらに、

目の前にマイクを置いて録音してしまったため、

「ぱぴぷぺぽ」が、爆発したかのような音になってしまい、

聞きづらかった点をお詫び申し上げます。

プロではないゆえに、結局録音が下手なのですが、

それを言い訳にすることなく、これからは録音の際には、

スタジオを借りて録音するなどのことも考慮に入れて

もっとよいものを提供できるようにがんばりますので、

この度は、どうかお許しくださいませ。本当に申し訳ありませんでした。

**********************************




こんにちは。ワタナベです。

数ヶ月前に私、眉毛に白髪を見つけてから、

大ショックを受け、そのあと、そのショックも薄れ、

眉白髪と共存しているのですが、昨日の朝、メイクしていて

すごいものを見つけてしまいました。それは・・・




白いひげぇぇぇぇぇぇーーーっ!!




つまり、ひげ白髪ーーーー(T∀T)ジョー




神戸から戻ってから雑務がたまりにたまって忙しくて、

鼻の下剃る余裕もなかったもんで、ひげが生えていたんですよね。

↑(美人になる方法語ってていいんだろうか?^^;ハハ)

そして、昨日の朝、デパートに出かけようと思って、

シェーバーで鼻の下剃ろうとして、拡大鏡でよく見たら・・・




一本白い毛を発見。

びっくりしたけど、もういいや・・・

いいんだ・・・いいんだ・・・



老化はここまで進んでいたのか・・・

そのうち、鼻毛やらわき毛やら、ここからあそこから(←どこよ?^^;)

そっちからもこっちからも、白髪発見するんだわねー(T∀T)

・・・って今日はそんな話ではないのです。




まね、眉や鼻の下の白髪くらいはOKでしょー!(OKカ?^^;)

やはり、40代前半でまだ白髪はダメダメよねん。

てなことで、先日ご縁があった白髪染めのグリザ。

当ブログでご紹介したところ、すっごい人気で、

結構購入された方が多かったようです。

薔薇香る白髪染め「GRIIZHA(グリザ)」




読者様は私と同じアラフォー世代が多いので、

やはり白髪で悩んでいらっしゃる方は多かったみたいですね。

グリザのレビューはこちらをご覧下さいませ。




で、今日は白髪の話ではないんですが、

とあるモデルさんがこんなことを言っていました。




美人度は、髪型で8割で決まる。




顔の印象も強いですが、女性はパッと見はまず、

ヘアスタイルが目に入るものです。

特にロングだったりしたら、尚のこと髪のお手入れは必須。

まさか、飛んだり跳ねたり白髪だらけだったり、

パサパサだったり、バッサバサだったりしていませんよね?

(↑ ハイ。ここ2、3日そんな状態でした!告白!^^;)




例え、顔に自信がなくても、ちょっと今風の髪型にしたり、

自分のパーソナルカラーと合った髪の色を入れたりすることは、

それだけで肌が透明感を増して見えたり、キレイに見えたりするものです。




最近ね、当セミナーに毎回ご参加してくださっている読者様がヘアスタイルを

イメチェンしてきました。昨年からずっと来てくださっている方ですが、

ずっとロングだったんです。昨年は真っ黒のロングだったと思うのですが、

そのお方どんどんおキレイになっているんですが、今回は一番美人!




今回の第三部では髪型ばっさり切られていて、

かつ、パーソナルカラーにあった栗色にもされていて、

すっごく美人度がアップしていたんです!

Mさん、あなたですよ!あなた!




私が見た感じも、Mさんは面長なお顔立ちなので、フェイスラインにそった感じで、

もうちょっと短めだとお似合いになるだろうな・・・と思ってはいたんですが、

彼女は今回美容師さんにお任せしてみたとおっしゃっていました。

そうしましたら、ファンタスティックーー!ホントキレイ!

お顔と髪の長さのバランスもバッチリ!




そんな風に髪型で結構人は変わるものです。




もう一つ例を言いますとね、私の昔の友人でY子という、

お洒落に全く関心のない30歳の女性がいたんですけどね、

どんだけ関心がないかっていうと、服は自分で買いません。

友達が着なくなったものをもらって着る。

例え買っても、しまむらとかそんなところの安くて、

すぐフニャフニャになるような服を着ていました。




髪型にも関心がなくって、伸ばしっぱのロングのワンレン。

以前は前髪あったような気もしますが、なんせ美容院にいかないので、

前髪も知らない間に伸びてきて、いつの間にかワンレン。

化粧も全くしない。そして、何だったかのマニアで(何だったか忘れたけど)

それにお金をすべてつぎ込んでいたので、お金もない。

元は悪くないんで、手をかければキレイに見えるかも・・・って思っていました。




しかし、そんなY子も好きな人が出来たんですが、

Y子自身もこんな自分じゃ振り向いてもらえない、って分かっていたようで、

私に「どうしよ・・・何とかならないかな?私。」って泣きついてきたのです。

それで、別の友達とY子改造大作戦!ってーのをやったわけなんですが、

まず、手をかけたのが髪型でした。




私は、実は中学生の頃から自分の髪を切るのも好きで、

人の髪も結構な人数切っていました。元夫の髪も現夫の髪も

以前は私が切っていたくらい、人の髪を切るのは好きだったんです。

で、Y子の髪、少し切りました。前髪を作ってワンレンだった髪をすいて、

その後、栗色に染めてあげました。




ほんでもって、コスメ買うお金がなかったようなので、とりあえず

私と別の友達の使わないコスメをあげたり、100均で買ったりして、

いろいろとそろえて化粧してあげて、そして、コテで髪を巻いて仕上げ。




どうなったと思いますか!




モデルのようです。美しい!

もともと背が165センチもあり、スラッとしているのでホント美しい!

あんなにモサかったY子がすっごい変身でした。




前髪がなかったのに前髪作っただけで別人だったのですが、

ゆるフワヘアで上品な栗色の髪になったし、今まで化粧もしたことが

なかったのに、眉も整えて、アイシャドー、マスカラ、チークを入れ、

会社の人も、最初Y子だって気付かなかったそうです。




でね、結局恋は実らなかったんですが、そんなショックよりも、

急に周りからモテ出したので、うれしくなったようで、

この頃から、Y子はお洒落に火がつき、マニアックな部分に

つぎ込んでいたお金をファッションとか髪型とかその他の

自分磨きに費やすようになったとさ・・・

めでたし、めでたし(^∀^)




って、ええ話やわぁ~・・・

で終わらせたくないのですが、Y子の例からも分かるように、

髪型を自分に似合うものに、そしてちょっと今風に変えるだけで、

美人度はイッキにあがりますので、アラフォー世代の皆様も、

ちょっと髪型に関心を持ってみるのはいかがでしょうか?




私は、ずっとショートヘアだったんですけどね、

セミナーする計画がある頃から、髪を伸ばし始めました。

とりあえず、ロングのふわふわだと、大雑把で雑な自分が隠せるかとの、

安易な気持ちもあって、パーマをかけて染めています。




かといって、いつもいつもパーマをかけているわけではなくて、

セミナーの時は、自分で巻いているのです。

ホットカーラーを使ったりもしているのですが、

時折、上で紹介したグリザを作っている会社の商品で、

ツヤグラというコテ、それも時折使っています。



1 ミニツヤグラ.jpg




これね、大人気だった模様。販売類型が40万個いったそうです。

本なら、ベストセラーですよね?

大分前から私の手元にはあるのですが、

レビューするの忘れていました(^∀^;)




このミニツヤグラの特徴は4スタイルに対応していること。

1・ストレート

2・割と強めのクリクリ30mmカールでキュートなヘア

3・38mmカールの上品な感じ

4・50mmカールの、超ゆるふわヘア



1.jpg
セットしてあるのが38mm、右側が50mmです。



私が使うときは、38mmが多いかな。

特に、私たちアラフォー世代は頭のてっぺんが、

ペターってすると、それだけで老けた感じがするので、

そのトップの部分をふわっとさせるのにとてもよかったです。




ただ、一つ注意点があります。

最初、ホント使いづらい。

てか、私だけがそうだったのかもしれませんが・・・

他の方のレビュー読んでも、そんなこと誰も書いていないのですが、

私は、最初「なんじゃこりゃー!使いづらい!」とかって思ったのですが、

何度も使っているうちに、小慣れてきました(^∀^;)




そしてね、すっごく小さくて軽いので、出張に持っていくのには最適。

さらに、1分しないで温まる。で、他のコテのようにはさんで待つ、

という作業をしないで、はさんで、すぐに回転させながら滑らす、という作業ゆえ、

同じところで熱を与え続けないので、普通のコテよりは痛みにくいと思います。

海外で使えるというのも魅力です。




一番お勧めしたいのが、ストレートヘアの方だと思います。

ストレートヘアの方は、初めてでもはさんで滑らす作業だけなので、

ツヤッツヤなストレートヘアが出来上がると思いますよ

ご興味のおありの方はこちらから。

【公式】ツヤグラ(ツヤグラマラス)




ということで、ついでにレビューもしちゃいましたが、

Y子のように、髪型を最初変えただけで、おしゃれ心に火がついて、

その後、美しくなった女性もいますので、まずは、顔の額縁とも言われている

ヘアスタイルを美容師さんにおまかせして、ちょっと今風にチェンジしてみませんか?




ポイントは、ヘアスタイルは、目の錯角を用いて

フェイスラインを「卵形」に見せること。

決して、面長なフェイスラインのお方は、ワンレンはダメダメよ(^∀^;)

美容師さんはプロの方なので、それは心得ていらっしゃいますので、

是非、「美人にしてください!」とお願いしてみてくださいませ。




今、ワタクス、髪を切りたい病にかかっています。

今は、前の長かったときよりも20センチくらい短いんですが、

下記の画像くらいの長さに戻すか・・・それとも、

フェイスラインくらいに切っちゃうか・・・迷い中。


4.jpg
ちょっと前の髪の長かった頃。



もうちょっと迷ってみます(^∀^;)

最近寒いですね。うちもやっとスタットレスに変えました。

では、皆様にとって今日も素敵な一日となりますように。

☆人気ブログランキング

☆にほんブログ村

ブラウザが開ききるまでお待ち頂けますと、
応援にカウントされるようです。
ご協力お願いいたします。

おきてがみ