【お返ししない素敵な人間関係の作り方☆】

メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

↓↓↓↓↓↓



メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪

登録解除はこちらより♪

アドレス変更はこちらから
_____

私は、あなたのことが大好きです☆

あなたは、私に愛されています♪

あなたが、何をしてもしなくても、気の向くままに生きていても、

あなたは、素晴らしい成長と貢献を遂げています♪


私は、あなたが何をしてもしなくても、大好きなのです♪


私は、あなたが、さらに豊かに、さらに幸せに生きて頂くことを、心から願っています♪

すでに幸せなあなたが、さらに幸せに成長していくことを、心から願っています♪

今日も、お会いさせて頂きましたね♪

さぁ、目を閉じて、あの風景をイメージしましょう♪

あなたは目を閉じると、自然と、心地良いお城のお庭を歩いています♪

目に見える景色は、とても美しく、小鳥のさえずりが聴こえてきます♪

そばには、ぴこさんがにこにこしながら立っていて、あなたの歩調に合わせてくれています♪

あなたは、心踊る少女のような気持ちで、スイスのお城の庭先で、ぴこさんと楽しく会話をしながら、歩いています♪


公園のようなお城のお庭のベンチに、私たちは腰掛けます♪

小鳥のさえずりが、とっても楽しそうで、まるであなたを祝福してくれているようです♪

あなたは、今とてもリラックスして、幸せを実感しています♪

200年前の貴族が住んでいたこのお城の庭にいることを、あなたはとても心地良いと感じて、

少し誇らしい気持ちにもなっています。

目の前の美しい湖を見ながら、太陽の光を感じて、

温かい気持ち、ここまできたという達成感を感じています♪


ますますリラックスしてきました♪


空気が綺麗で、思わずあなたは、深呼吸をします♪

息を吸うたびに、あなたは良い気分となり、息を吐くたびに、全身の疲れや疲労が、抜けていくのを感じています♪

自然の恵みを、身体いっぱいに浴びて、

心も身体もどんどんリラックスして、これから起きる素晴らしい出来事を、確信しているような感覚になります♪


さぁ、いよいよスペシャル対面セッションの始まりです♪



前回の続きのお話。


さて、もう1つ大切なお話があります。

「誘った方が」というのは、なぜでしょうか?


あなたが、いつでもご馳走した方が、良いのではありませんか?


ここにも、深い人間関係を良質にする仕組みが隠されています。

ここをしっかり理解なさって、これまでの人間関係に革命が起きる人たちもたくさんいらっしゃいます。


これまで相手のために良かれと思っていたことが、全く逆だったと気づいて、

新しい選択をなさるようになっていくからです♪


あなたは、この、「誘った方が、全額を出す」習慣に隠された、

深い人間関係を良質にする仕組みを、考えてみましたか?


相手のことだけを考えると、この誘った方が、というのは、とても大切な要素になることに気がつきます。


というのは、人は、もらってばかりを望まないからです。


むしろ、お誘いをした場面をイメージすると、

誘っているのに、相手からご馳走をされてしまえば、

次から誘いにくくなることに、気がつきます。


あなたに会いたいと思って下さった相手が、あなたからご馳走を受けてしまうと、

次に会いたいと思った時に、気を使って、会わなくなってしまうわけです。

相手がもらいすぎて、あなたが与えすぎて、無意識のうちに、バランスが崩れしまっているのです。


さて、以上の簡単なお話以上に、大切なことがあります。


それが、わかりやすく言うと「お礼のくだり」です。


割り勘で、人とお会いした時には、ないことが、

誘った方がご馳走する場合には、生まれます。


それが、「お礼のくだり」です。


初めて億万長者の方にお会いさせて頂いて、2泊3日で、マカオの不動産視察に、ご一緒させて頂いた時、

私は、このご馳走を受けた時に、どういうやりとりをするのかを、

めっちゃ意識してみていました。


彼と私が、マカオの不動産会社の社長とお会いした時、

ご馳走して頂きました。

億万長者の彼も私も、誘いを受けて、ご馳走して頂いた立場です。


そのとき、彼は、とてもスマートに、

お会計の場から離れて、社長がお会計を済ませて、振り返ってこちらに来たときに、

とても美味しかったという言葉とともに、お礼を述べていました。


割り勘ではなく、ごちそうをする・されるの場合、その流れで、お礼を言うシーンが生まれます。


人って、「褒めたい」のではなく、「褒められたい」ですよね。

仕事をしている多くの人は、お客様から、ありがとうございますと感謝されると嬉しいと言います。

人間の本質で、他者から、褒められたり、感謝されると、嬉しくなるものなのです。

そういう性質を持った人だけが、子孫を残し、そうした性質を、代々育んできた生き物が、人間なのです。


だから、この誘った方がご馳走をすると、

その流れで、ご馳走された側が、お礼を述べることになり、

ますます両者の関係が、深まります☆

お互いが、気持ち良いのです☆


こうやって考えると、1つ注意が必要なことに気がつきます。

それは、「お返し」は、しない方が良いということ。


例えば、あなたが私にご馳走をして下さったとしましょうか。

そのとき、私が、お返しだと言って、何かをプレゼントしたり、

次回会う約束をして、私がご馳走すると言えば、

いかがでしょう?


それって、なんだか、義務みたいで、嬉しさが減っちゃいますよね。


私たちは、お礼をされたり、「ありがとうございます」と言ってもらったり、

「あなたのおかげで、とても助かりました☆」と言ってもらいたい生き物なのです。


だから、幸せな人ほど、

相手に礼を与えたり、「ありがとうございます」と言ったり、

「あなたのおかげで、とっても助かりました☆」という言ったりなさります。


そうしていくことで、私自身は、褒められても、感謝されても、それ自体で嬉しくなることが減っていき、

相手に喜んで頂くことばかりするようにレベルアップしていきます☆


相手に「ありがとう」と言ってもらって、心から嬉しいと思っている段階では、あまり幸せに生きてはいないものです。

それは、「誰かに褒められたい」という本心があるから。

このくだりを繰り返し、自然としていくうちに、だんだんと、そうした本心、褒められたいという思いがなくなり、

素晴らしい人間関係にレベルアップしていきます。


ここまで理解をすると、

豊かに生きている人たちのベースは、礼を与えることにあるということに、気がつきます。


私のメルマガを読んでいても、「ありがとうございます」という言葉が、たくさん出てきますよね☆



ある著名人の、レストランでの一幕が、あなたが今すぐできるお礼を与える実践を教えて下さります☆


あなたは、レストランに行ったときに、ある方がしていた、礼を与える行動に、ご興味ございますか?

あなたが実践をした途端、あなたのセルフイメージは、一気変化し、あなたの未来は、驚くほど豊かになっていくことでしょう♪

あなたは、このお話にご興味ございますか?

私は、とっても興味があります☆という素敵な女神さまや、

今日もありがとうございます☆と思って下さった素敵な女神さまは、ブログランキングを2つとも応援クリックをなさって頂ければ、ありがたく存じます☆

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

↓↓↓↓↓↓



あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆

心からありがとうございます☆

私は、あなたのことが大好きです☆

今日もこれから、ますます素敵な1日を♪

ぴこ

P.S. 【本日の記事は、下記の記事の続きの内容になります☆】
豊かに生きている人のちょっとした常識のお話☆

メルマガの登録はこちらより♪

この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2018年5月1日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆

続きは、極上メルマガ2018年5月5日配信分で、お話致しました☆

極上メルマガの過去記事は、極上メルマガ☆年間パスポート☆のご購入者の方が、ご購入期間中のみ、ご覧になれます♪

極上メルマガ

パスワードは、毎月変わります。
_____

【メルマガ読者限定☆編集後記☆】

大好きな女神さま☆

今日もそこにいて下さり、心からありがとうございます☆


「今日もこれから、あなたにとって、とびきり素敵な出来事が、7つ以上舞い降りることを、願っていますね☆」


スカイプセッションが終わる時、いつものように言う言葉が、今のフレーズです。


大好きな女神さまのレベルが高くなると、私がそう言うので、

相手のクライアントさんも、同じように、「ぴこさんにも、とびきり素敵な出来事が、7つ以上舞い降りることを、願っていますね☆」と、このフレーズを言って下さります☆


そうした場合、私は、「ありがとうございます☆数えますね☆」と言います。


昨日の大好きな女神さまとのスカイプセッションも、と〜っても楽しいひと時でした。


彼女は、つい「良い」という単語を使って話してしまい、

「世の中に良いことも悪いこともない、あるのは原因と結果だけ」というフレーズのお話をさせて頂きました☆


「こうすれば良い」という言い方をしていると、どうしても、

「良い」という合格ラインを無意識に作ってしまい、合格ラインを達したら、もう成長しようとしない行動を取られます。

だから成長し続けて、どんどん豊かに幸せになっていかないのです。


「良い」という言葉を使わない理由は、もう1つあります。

それは、偏差値で言えば、せいぜい50ちょっとだからです。


大好きなことだけをさせて頂いていると言い切る人って、全体の3%もいないのではありませんか?

大好きなことをやっているという人はいても、

大好きなことだけをさせて頂いていると思っている人は、もっと少ないって感じですよね。

心の中で言っている全ての言葉は、あなた自身の自己暗示の言葉になります。

多くの人は、そうした自覚もなく、心の中で、嬉しくならないことをたくさん話しておられることでしょう。


あなたにとっては、あなた自身の心の中で話す言葉が、運命を決めるとても重要なことですね♪


以上を踏まえて、

幸せの偏差値50くらいでは、大好きなことだけをさせて頂くには、程遠いイメージになります。


年収が3000万円の人たちはたくさんいても、大好きなことだけをさせて頂いていると言い切っているような人は、さらにグッと減るのです。


そう考えると、大好きなことだけをさせて頂いているというのは、幸せ度の偏差値で言えば、80位。

日本語で言えば、

「最高」とか、「素晴らしい」とか、「エクセレント」な感じになります。


だから、「良い」のなら、やってはいけない・しない選択の範疇になります。


ここは、あなたが、どのくらいの意識の高さで生きていくのかの分かれ目のようなものでもありますね。


良いくらいなら、しない。

最高のものだけをする。


だから、わざと、最高とか、素晴らしいとか、エクセレントとか、

大げさにプラスに言う作業が、とても大切になります。

その1つ1つが、あなた自身の自己暗示に「すでになっている」のですから。


同じことでも、「良い」と言っている人と、

「最高」と言っている人とでは、波動が違いますよね☆

友人関係を「良いですよ」という人間と、

「最高ですよ☆」という人間では、

幸せ度が、これからさらに変わっていくのです☆

言われた対象になる「友人」のことを考えても、「良い」と言われるよりも、

「最高」と言われている方が、嬉しいものではありませんか?


さて、以上を踏まえて、「良い」「わるい」の価値観を手放して、

「原因」と「結果」の因果関係を考える価値観に変わると、

あなたがどのレベルであっても、

どの選択をしても、

さらに上を目指す癖がつきます。


「良かった」という言葉は、もうそれ以上は、成長しないということになりますから、

その単語を使わずに、

「もっとレベルアップするには?」「もっと感動して頂くには?」という言葉を言うことになります。


このお話をした後に、ちょこっと面白いことをお伝えしてみました。

『ご報告メールの件名に、「ご報告です」と書いていますが、

そろそろ、もっとレベルアップなさってみてはいかがでしょう?

ぴこさんから、オファーのメールがやってくるとき、

「オファーメールです」って書いていますか?

それこそ、〜さん限定☆スペシャルオファー☆とか書いていますよね。

その件名1つも、相手に喜んで頂こうと、そろそろ改善する時期なのかもしれませんね♪」

すると彼女は、昨夜のご報告メールで、こんな件名をつけて送って下さりました☆


「7つ数えました!ありがとうございます。」


素晴らしいですね☆


大切なことは、そうやって、毎回、レベルアップしようという意図があるかどうか、

相手に喜んで頂こう

感動して頂こう
という意図があるかどうか、


隠された意図って、氷山の一角のように、言動や行動の中に現れちゃいます。

ばればれなのです。


「報告です」と書いて送ってくるのと、

「7つ数えました!ありがとうございます。」と書いて送ってくるのとでは、

明らかに違いますよね☆


相手に喜んで頂こうという思いが、そこにしっかりと現れているわけです。


おめでとうございます☆

素晴らしい成長ですね☆(^0^)

こうした成長を、2日に1回のセッションで、細かく褒められちゃうので、

彼女がここまで、驚くほどの変化をお見せ下さっているんだろうと感じています☆


私は、そんな素敵な彼女に選んで頂いて、とても幸せ者です☆

私は、あなたのことが大好きです☆

生まれてきて下さり、今を生きていて下さり、心からありがとうございます☆


お会いさせて頂き、愛情たっぷりのハグをさせて頂く日を、心から楽しみにしております☆



今日もこれから、ますます素敵な一日を♪

ぴこ

P.S. この編集後記は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2018年5月1日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____

【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】

私の人生を、私が決めています☆

今、私が、望んでいることは?

最高の結果がやってくるとしたら?

今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆