【お金を引き寄せたい女性のための引き寄せの法則は?2】

メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____

メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪

登録解除はこちらより♪

アドレス変更はこちらから
_____

【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

↓↓↓↓↓↓




ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)

あなたのおかげで、新しいご縁が、生まれています☆

心からありがとうございます☆

【本日の記事は、下記の記事の続きの内容になります☆】
お金を引き寄せたい女性のための引き寄せの法則は?

(ご覧になられてから、以下をお読みになられますと、さらに理解が深まります☆)


「私は、十分にお金を持っている☆」と実際に確信するために、いったい何をする必要があるのか?

あなたは、ご自身で、考えてみましたか?


これって、あまりにもハードルが高すぎて、普通の人は、気がつかないものです。


ちょうど、昨日、大好きな女神さまが、とってもおもしろいことをお話して下さりました。


あなたは、日本人で、最下層の経済状況の人たちの年収って、どのくらいだと思いますか?

200万円〜300万円くらいの人たちが、おそらくその最下層に当てはまることでしょう。

生活保護を受けても、月に10数万円がやってくるわけですから、200万程度が、一番低い経済状況と、今の日本なら言えることでしょう。


彼女は、国立の大学を出ていながら、ご自身の経済的なセルフイメージが、とても低く、いわゆるこの層で生きることを、何十年と続けてこられました。

音楽が大好きで、バンドをして演奏をするのですが、

それもまた、こうした最下層のセルフイメージを、育んできた原因の1つかもしれません。


外の世界を知らないのです。


そんな彼女は、国立大学の教育学部を出ているので、教員免許を持っています。

その更新で、先日、講座を受けてこられたのだそうです。


彼女が、教師でもないのに、どうして更新をするのかは、改善する大切なポイントではありますが、

今回来たことで、気がついたことがあったのだそうです。


その講座を受けている人たちは、みな、教員免許を更新するためです。

つまり、彼女以外のほとんどの方は、現役の教師。


教師の人たちばかりが集まる場所にいたのは、彼女の人生で初めてだったそうなのですが、

そこで彼女は、あることに気がついたと言います。


それは、「経済的にこまっていなさそう」な人たちばかりだと感じたことです。


着ている物が、特に高価な物というわけではないので、なぜか、経済的に余裕があるのを感じたのだとか。


彼女は、こんな表現をしておられました。

会場への交通費を、気にするようなことがない人たちのように感じた、と。


彼女は、自分なら、と言いながら、こうした考えをお話して下さりました。

会場が、今回、すぐ近くで、バス代片道190円で、それが、もっと離れたところに変更になったとかで、

数千円かかったり、数万円かかるようなら、そのことを考えてしまう。


「こんなにするのか」と、思う、というわけです。


さて、あなたにご質問です。


彼女が、教師たちと同じような思考を手に入れるのなら、いったい何を考えることになるのでしょうか?


これで、「気がつきました」か?


実は、上手くいかない場合は、「上手くいかなくなるようなことを言う」ことが原因なのです。


お金を持っていると思っていたら、実は、それについては、全く思いもしない場合が、ほとんどです。


経済的に上手くいかない人たちは、いつも考えていることが、

豊かな人は、そもそもそんなことを思いもしないというわけです。


しかも、

今のお話を知っても、普段考えていることを、考えないというのは、

ものすご〜くハードルが高いですよね。


突然の何かの変更で、交通費が余分に数千円とか、数万円かかるようなときに、

いつも、それを気にして、あれこれ言っている人が、

そのことについてな〜んも、思いもしなくなるなんて、

すぐにそうしそうでしょうか?


あなたが、今から、5分間、何も考えず、つまり心の中で一切しゃべらないことをしようとすれば、

よくわかるかと思います。


普段話していることを、思わないようにして、別のことを考えるというのも、実は、かなりハードルが高いのです。


私たちは、だいたいいつも決まったフレーズで、考えてしまっているから。


教師という職業の人たちの年収は、どのくらいか、知っていますか?

公務員は、法律で給料が定められているので、調べれば細かくわかるかと思います。

たまたま、私が、昔お付き合いしていた彼女の父親が、高校の教師をしていて、

その源泉徴収を見たことがあります。

たしか、50代半ばくらいで、970万円ほど、ありました。

税金が引かれて、手取りで、700万円を超えていました。


彼らの多くは、やはり普通の人たちです。

だけれど、さすがに、免許の更新のための交通費を、そのように考える人は、ほとんどいないのでしょう。


彼女もまた、190円のバス代なら、考えることはないとおっしゃっていました。


つまり、「金額」や対象次第で、豊かな人として・持っている人として、な〜んも考えないのか、

お金に限りのある人として、どうしようかと考えるのか、

という感じですね。


億万長者は、実は、普通の職業の人たちの中にいることを、ご存知ですか?

よく知らないのでしたら、

トマス・J・スタンリーの『となりの億万長者』を、読むことをお勧めします。


おさらいします☆

金額や、対象によって、人は、無意識に、持っていると思っているのか、持っていないと思っているのかが、変わります。

そして、その「持っている」と信じている金額を、増やしていく作業が、

年収や資産や、やれると思うことを挙げていくことになります。


今は、まだ夢のような生活だったり、夢のような年収だったり、信じていないあなたの素敵な未来は、

信じてからしか、実現しないのです。



教師を続けていたら、自然と、その年収の経済感覚が身につきます。

そうやって、自然と、その程度の交通費など気にもしない雰囲気が、育まれているのでしょう。


彼女の例から、あなたが経済的にレベルアップしていくには、

今のあなたならつい考えてしまっていることを、手放す作業が、とても大きなパワーになることがわかります☆


彼女がもし、私に、そうした交通費のことを、言わずに、思いもしていなかったら、

おそらく彼女の経済状況は、今とは異なるレベルにあることでしょう。

彼女が、私に話して下さる言葉はすべて、普段心の中で言っている言葉です。

もちろんそれは、あなたも同じ。


以上を踏まえて、では、どうすれば、そうした、

今のあなたでは、ついそうしたお金の制限をかけてしまうことを言ってしまうことを、

手放すようになっていくのでしょうか?


どうすれば、望んだことは、すべて経済的にもやってくると確信し、現実をそのようにしていくのでしょうか?


このお話は、教師や公務員をなさっている方々にもある、重要なレベルアップポイントなのでしょう♪


あなたは、このお話にご興味ございますか?


【ここまでご覧頂いたのでしたら、ポチッと押して頂ければ、幸いです☆】

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

↓↓↓↓↓↓




あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆

心からありがとうございます☆

私は、あなたのことが大好きです☆

今日もこれから、ますます素敵な1日を♪

ぴこ

P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪

この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年8月7日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆

続きの内容は、2017年8月18日配信分の極上メルマガで、お話させて頂きました☆

極上メルマガの年間パスポートをご購入の方は、極上メルマガの過去記事(2013年11月13日〜現在まで)も、読み放題になります☆

お読み下さり、心からありがとうございます☆
_____

【メルマガ読者限定☆編集後記☆】

大好きな女神さま☆

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆


スイスに滞在していた時、私たちは、サッカーのコンフェデレーションズ杯を、堪能していました。


あるとき、二つの試合が、同じ時間で開催されていたので、

どちらか1つを、試合が終わった後に、放送してくれる番組を探しました。


すると、隣国イタリアの放送局の番組が、そのタイミングで放送されていたので、

その試合も、愛する妻のゆりちゃんと見させて頂きました☆


私たちが滞在しているところでは、スイスコムさんと契約をして下さっていて、400局くらいの番組が観れるようになっていました。

日本のNHKも見れたような気がします。


私たちが滞在しているベルン州は、ドイツ語圏。

だから、サッカーの実況もドイツ語です。


ところが、そのイタリアの放送局の番組は、イタリア人による解説でした。


ドイツ語と、イタリア語って、あなたにとっては、どんなイメージですか?


いつもドイツ語で聞いているサッカーの実況が、イタリア人によるイタリア語になっただけなのに、

私とゆりちゃんは、大盛り上がりになってしまいました☆


どれも、なんだか、セクシーなんです!(笑)


特におもしろかったのが、イタリア代表のゴールキーパーのクラウディオ・ブラボさん。


彼にボールが渡るたびに、解説のイタリア人が、「ブラゥボ!」と言うので、

気分がどんどん「ブラボー☆」な感じになりました☆


ビダルさんにボールが渡ったときに言う「ビダゥル!」という低音のセクシーなボイスにも、メロメロでした☆


言葉の印象だけでも、イタリア人とドイツ人は、違いが満載だなぁ〜って、感じます☆


ここまでお読み下さり、心からありがとうございます☆


私は、あなたのことが、大好きです☆

ご縁をここまで育んで下さり、心からありがとうございます☆

今日もお読み下さり、心からありがとうございます☆


今日もこれから、ますます素敵な1日を♪

ぴこ

P.S. この編集後記も、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、約1年前の2017年8月7日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____

アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。

アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。

アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____

【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】

私の人生を、私が決めています☆

今、私が、望んでいることは?

最高の結果がやってくるとしたら?

今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆