【素敵なサインの見つけ方☆2】
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
登録解除はこちらより♪
アドレス変更はこちらから
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、生まれています☆
心からありがとうございます☆
【本日の記事は、下記の記事の続きの内容になります☆】
⇒ 素敵なサインの見つけ方☆
(ご覧になられてから、以下をお読みになられますと、さらに理解が深まります☆)
3人職場にいらっしゃるから、3人分のチョコレートをご用意して、プレゼントする。
だけれど、3人は必ずいらっしゃることはわかっているけれど、
もしかしたら、他の職員の方も、いらっしゃるかもしれない。
だから、余分に1個、つまり合計で4個買っておこう♪
こう考えることって、普通の人って、結構あるのではありませんか?
彼女がお話して下さったこの「思考」には、嬉しくない現実を引き寄せる原因が、いくつか含まれています。
そこで、彼女に、こんな2つの質問をしてみました。
1つは、「ご自身の考えを、肯定しているのか、否定しているのか」
もう1つは、「3個買って、4人だったら、どうしようと、なぜ考えるのか?」
幸せに生きるには、幸せな思考をする必要があります。
幸せな思考というのは、とてもシンプルに言うと、望みをイメージしていることです。
一方、上手くいかないようにするには、
ふあんをイメージして、もっとわかりやすく言うと、ふあんから逃れようと考える必要があります。
上手くいかない時、そこには必ず「自分の身を守ろう」という愛が欠如した思いがあったりするものです。
まず彼女は、3人がいらっしゃると思った時に、それが、どれほどあやふやな感じであっても、
あくまでも、彼女がイメージしたのは、3人だったと、気がつきました。
つまり、ご自身の考え、3人いらっしゃるという考えそのものを、「疑い」をもって、扱ってしまったというのです。
ちょうど昨日、NHKの「MASAと奇跡の合唱団」という素晴らしい番組を、愛する妻のゆりちゃんと拝見させて頂きました☆
そこで、「When you believe」という素敵な歌を合唱しておられる映像がありました☆
まさにその歌詞の通り、「信じた」ことが、実現しています。
職場に、3人にいると思って「信じて」いるのに、自ら疑って、4人いるかもと、間違える行為をしていたと、気づくことは、とても重要です。
おそらく彼女は、昔から、こうやって、せっかくの神の導き・自らの感覚を、否定して行動してきたパターンがあったのでしょう。
だから、こうやって、あ!って気づいたことは、とても大きな収穫です☆
おめでとうございます☆
そして2つ目の質問。
「3個買って、4人だったら、どうしようと、なぜ考えるのか?」
ここは、「愛」なのか「愛が欠如」しているのかが、はっきりわかる重要なポイントです☆
彼女が、1つ多く余分に買った理由は、とってもはっきりしています。
それは、4人いるのに、3個しかプレゼントを用意しなかったら、「わるい」気がするからです。
おそらく彼女は、もし3個しか買ってなくて、4人いたら、「そのプレゼントを渡さない」という選択をすることでしょう。
これって、もっと突き詰めると、自分が責められていると「自分を責めている」考えに基づきます。
「愛の欠如」なのです。
自分のことを考えちゃっているから、申し訳ないとか、わるい気分になることができます。
一方、同じ場面で、ぴこさんだったら、ゆりちゃんだったら、どんなことを考えて、どんなことをすると思いますか?
私が真っ先に思いついたのは、3個買って、4人だったら、「ラッキーだ☆」ということです。
まず、3人に、今日、3人がいらっしゃると思ったから、プレゼントを用意したことをお話するでしょうし、
だから、知らなかった一人には、別のタイミングで、サプライズするチャンスが生まれた☆と、思いつきます☆
考えの根底が、「愛」なので、正直に話すことで、より喜んで頂く内容を考えていることに、気がつきます☆
カフェの店員さんが相手のような場合なら、そのカフェで、しばらく滞在するので、その時に、
そのいらっしゃることを知らなかった一人のためだけに、お手紙を書いたり、別のプレゼントをご用意したり、と考えるのです。
彼女にこのお話をしたら、とてもすっきりしたご様子でした☆
おそらく彼女の中にも、そうした「相手に喜んで頂こう」という思考が、すでに浸透していて、
ぴこさんのお話を聞いて、相手に喜んで頂くためのレパートリーがさらに増えた!っていう感じなのでしょうね☆
このスカイプセッションでは、大爆笑しながら、とっても楽しいひと時でした☆
たった1つの出来事で、こうしたとても深い心理や未来がひもとけます。
そして、それをひもといたところで、
もう一歩上の幸せの原因を、行動しない限りは、その一歩上の幸せには、たどり着けない。
彼女がセッションで、私から引き出したお話は、まさに、一歩上の考えと行動でしたから、
彼女がまた、似たような場面がやってきた時には、にやっとしながら、
その一歩上の選択をなさるのでしょう♪
これからが、ますます楽しみですね☆
以上を踏まえて、もう一歩上の、素敵なサインのキャッチの仕方のお話があります☆
あなたの幸せは、あなたの内面にしかありません。
そしてそれは、あなたと他人の関わりの中で、生まれ、育まれていきます。
素敵なサインに、気づくことは簡単です。
素敵なサインは、それをキャッチして、活用して初めて、あなたの人生が、さらに望み通りに変わっていきます☆
今回お話するのは、その生かし方・活用の仕方です☆
あなたは、このお話に、ご興味ございますか?
【ここまでご覧頂いたのでしたら、ポチッと押して頂ければ、幸いです☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年7月31日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、2017年8月5日配信分の極上メルマガで、お話させて頂きました☆
極上メルマガの年間パスポートをご購入の方は、極上メルマガの過去記事(2013年11月13日〜現在まで)も、読み放題になります☆
お読み下さり、心からありがとうございます☆
_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
あなたは、守られています☆
よく言われますよね☆
これが、確信になっていくにつれて、どんどん積極的な行動をとるようになり、
自然と、幸せのステージが上がっていきます☆
一方、多くの人たちは、「あなたは、守られていない」という考えに基づいた
考えや行動を、してしまいます。
「仕事で失敗したら、どうしよう?」
というのも、「あなたは、守られていない」という価値観に基づいちゃっていますよね。
そう考えると「どうしよう」というフレーズは、「私は、守られている」という価値観とは、反対になってしまうので、
使わない言葉として、リストアップして改善する必要があります。
そう考えると、今のあなたが使っている言葉の、大半が、
こうした「私は守られている」という価値観に反する考えなのかもしれませんね♪
ぴこさんと会話をすると、あなたが望む限り、そうした「改善する」言葉が、明らかになります。
現実には、1つ改善することで、幸運の歯車が動き出すので、今のあなたの口ぐせ1つを、変えて、
新しく身につける口ぐせ1つ、作ることで、幸せ度が上がっていきます☆
最初の一方が、一番ハードルが高いと言いますよね☆
私が、守られていると、強く知ったのは、コンビニを辞める時に、オーナーさんが話して下さった言葉でした。
「江藤さんは、誰かに守られているでしょう♪」
何のことを言っているのか、とても不思議に感じたのですが、オーナーの話は、こんなことでした。
江藤さんが、いなくなってから、大きな問題が起きることを何度も見てきた、と言うのです。
コンビニで起きるトラブルを、私は、結局ほとんど見ずに、辞めていくのですが、オーナーさんにとっては、
それがあまりにも、不思議だったそうです。
あなたは、この「守られている」レベルを上げていく秘訣をご存知ですか?
少なくとも、あなたが今、生きていたら、それは、しっかりと守られていることを表していますよね☆
守られているを「確信」すると、より一層、守られていると感じる現実が増えていく。
これを知ったところで、あなたの現実は、そうそう変わっていかないのかもしれません。
もっと詳細に、もっと細かく現実の中で知ることで、イメージがわき、あなたがそうした「変化」を遂げていく可能性が高まります☆
守られていると思っていたら、するはずのことを、
特に何も考えていないので、やらずにいたり、思いつきもしなかったり。
あなた自身の「選択」が変わって、初めて、手にする果実も変わっていきます☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
私は、あなたのことが、大好きです☆
ご縁をここまで育んで下さり、心からありがとうございます☆
今日もお読み下さり、心からありがとうございます☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. この編集後記も、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、約1年前の2017年7月31日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】
私の人生を、私が決めています☆
今、私が、望んでいることは?
最高の結果がやってくるとしたら?
⇒ 今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
登録解除はこちらより♪
アドレス変更はこちらから
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、生まれています☆
心からありがとうございます☆
【本日の記事は、下記の記事の続きの内容になります☆】
⇒ 素敵なサインの見つけ方☆
(ご覧になられてから、以下をお読みになられますと、さらに理解が深まります☆)
3人職場にいらっしゃるから、3人分のチョコレートをご用意して、プレゼントする。
だけれど、3人は必ずいらっしゃることはわかっているけれど、
もしかしたら、他の職員の方も、いらっしゃるかもしれない。
だから、余分に1個、つまり合計で4個買っておこう♪
こう考えることって、普通の人って、結構あるのではありませんか?
彼女がお話して下さったこの「思考」には、嬉しくない現実を引き寄せる原因が、いくつか含まれています。
そこで、彼女に、こんな2つの質問をしてみました。
1つは、「ご自身の考えを、肯定しているのか、否定しているのか」
もう1つは、「3個買って、4人だったら、どうしようと、なぜ考えるのか?」
幸せに生きるには、幸せな思考をする必要があります。
幸せな思考というのは、とてもシンプルに言うと、望みをイメージしていることです。
一方、上手くいかないようにするには、
ふあんをイメージして、もっとわかりやすく言うと、ふあんから逃れようと考える必要があります。
上手くいかない時、そこには必ず「自分の身を守ろう」という愛が欠如した思いがあったりするものです。
まず彼女は、3人がいらっしゃると思った時に、それが、どれほどあやふやな感じであっても、
あくまでも、彼女がイメージしたのは、3人だったと、気がつきました。
つまり、ご自身の考え、3人いらっしゃるという考えそのものを、「疑い」をもって、扱ってしまったというのです。
ちょうど昨日、NHKの「MASAと奇跡の合唱団」という素晴らしい番組を、愛する妻のゆりちゃんと拝見させて頂きました☆
そこで、「When you believe」という素敵な歌を合唱しておられる映像がありました☆
まさにその歌詞の通り、「信じた」ことが、実現しています。
職場に、3人にいると思って「信じて」いるのに、自ら疑って、4人いるかもと、間違える行為をしていたと、気づくことは、とても重要です。
おそらく彼女は、昔から、こうやって、せっかくの神の導き・自らの感覚を、否定して行動してきたパターンがあったのでしょう。
だから、こうやって、あ!って気づいたことは、とても大きな収穫です☆
おめでとうございます☆
そして2つ目の質問。
「3個買って、4人だったら、どうしようと、なぜ考えるのか?」
ここは、「愛」なのか「愛が欠如」しているのかが、はっきりわかる重要なポイントです☆
彼女が、1つ多く余分に買った理由は、とってもはっきりしています。
それは、4人いるのに、3個しかプレゼントを用意しなかったら、「わるい」気がするからです。
おそらく彼女は、もし3個しか買ってなくて、4人いたら、「そのプレゼントを渡さない」という選択をすることでしょう。
これって、もっと突き詰めると、自分が責められていると「自分を責めている」考えに基づきます。
「愛の欠如」なのです。
自分のことを考えちゃっているから、申し訳ないとか、わるい気分になることができます。
一方、同じ場面で、ぴこさんだったら、ゆりちゃんだったら、どんなことを考えて、どんなことをすると思いますか?
私が真っ先に思いついたのは、3個買って、4人だったら、「ラッキーだ☆」ということです。
まず、3人に、今日、3人がいらっしゃると思ったから、プレゼントを用意したことをお話するでしょうし、
だから、知らなかった一人には、別のタイミングで、サプライズするチャンスが生まれた☆と、思いつきます☆
考えの根底が、「愛」なので、正直に話すことで、より喜んで頂く内容を考えていることに、気がつきます☆
カフェの店員さんが相手のような場合なら、そのカフェで、しばらく滞在するので、その時に、
そのいらっしゃることを知らなかった一人のためだけに、お手紙を書いたり、別のプレゼントをご用意したり、と考えるのです。
彼女にこのお話をしたら、とてもすっきりしたご様子でした☆
おそらく彼女の中にも、そうした「相手に喜んで頂こう」という思考が、すでに浸透していて、
ぴこさんのお話を聞いて、相手に喜んで頂くためのレパートリーがさらに増えた!っていう感じなのでしょうね☆
このスカイプセッションでは、大爆笑しながら、とっても楽しいひと時でした☆
たった1つの出来事で、こうしたとても深い心理や未来がひもとけます。
そして、それをひもといたところで、
もう一歩上の幸せの原因を、行動しない限りは、その一歩上の幸せには、たどり着けない。
彼女がセッションで、私から引き出したお話は、まさに、一歩上の考えと行動でしたから、
彼女がまた、似たような場面がやってきた時には、にやっとしながら、
その一歩上の選択をなさるのでしょう♪
これからが、ますます楽しみですね☆
以上を踏まえて、もう一歩上の、素敵なサインのキャッチの仕方のお話があります☆
あなたの幸せは、あなたの内面にしかありません。
そしてそれは、あなたと他人の関わりの中で、生まれ、育まれていきます。
素敵なサインに、気づくことは簡単です。
素敵なサインは、それをキャッチして、活用して初めて、あなたの人生が、さらに望み通りに変わっていきます☆
今回お話するのは、その生かし方・活用の仕方です☆
あなたは、このお話に、ご興味ございますか?
【ここまでご覧頂いたのでしたら、ポチッと押して頂ければ、幸いです☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年7月31日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、2017年8月5日配信分の極上メルマガで、お話させて頂きました☆
極上メルマガの年間パスポートをご購入の方は、極上メルマガの過去記事(2013年11月13日〜現在まで)も、読み放題になります☆
お読み下さり、心からありがとうございます☆
_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
あなたは、守られています☆
よく言われますよね☆
これが、確信になっていくにつれて、どんどん積極的な行動をとるようになり、
自然と、幸せのステージが上がっていきます☆
一方、多くの人たちは、「あなたは、守られていない」という考えに基づいた
考えや行動を、してしまいます。
「仕事で失敗したら、どうしよう?」
というのも、「あなたは、守られていない」という価値観に基づいちゃっていますよね。
そう考えると「どうしよう」というフレーズは、「私は、守られている」という価値観とは、反対になってしまうので、
使わない言葉として、リストアップして改善する必要があります。
そう考えると、今のあなたが使っている言葉の、大半が、
こうした「私は守られている」という価値観に反する考えなのかもしれませんね♪
ぴこさんと会話をすると、あなたが望む限り、そうした「改善する」言葉が、明らかになります。
現実には、1つ改善することで、幸運の歯車が動き出すので、今のあなたの口ぐせ1つを、変えて、
新しく身につける口ぐせ1つ、作ることで、幸せ度が上がっていきます☆
最初の一方が、一番ハードルが高いと言いますよね☆
私が、守られていると、強く知ったのは、コンビニを辞める時に、オーナーさんが話して下さった言葉でした。
「江藤さんは、誰かに守られているでしょう♪」
何のことを言っているのか、とても不思議に感じたのですが、オーナーの話は、こんなことでした。
江藤さんが、いなくなってから、大きな問題が起きることを何度も見てきた、と言うのです。
コンビニで起きるトラブルを、私は、結局ほとんど見ずに、辞めていくのですが、オーナーさんにとっては、
それがあまりにも、不思議だったそうです。
あなたは、この「守られている」レベルを上げていく秘訣をご存知ですか?
少なくとも、あなたが今、生きていたら、それは、しっかりと守られていることを表していますよね☆
守られているを「確信」すると、より一層、守られていると感じる現実が増えていく。
これを知ったところで、あなたの現実は、そうそう変わっていかないのかもしれません。
もっと詳細に、もっと細かく現実の中で知ることで、イメージがわき、あなたがそうした「変化」を遂げていく可能性が高まります☆
守られていると思っていたら、するはずのことを、
特に何も考えていないので、やらずにいたり、思いつきもしなかったり。
あなた自身の「選択」が変わって、初めて、手にする果実も変わっていきます☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
私は、あなたのことが、大好きです☆
ご縁をここまで育んで下さり、心からありがとうございます☆
今日もお読み下さり、心からありがとうございます☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. この編集後記も、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、約1年前の2017年7月31日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】
私の人生を、私が決めています☆
今、私が、望んでいることは?
最高の結果がやってくるとしたら?
⇒ 今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆