【いやなことがあったら、幸せな人たちは、どうするの?】
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
登録解除・アドレス変更はこちらより♪(特別プレゼントメールのみ解除され、【大好き】は、配信されます)
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、育まれています☆
心からありがとうございます☆
⇒ 本日の前振りの記事
(前振りの記事をご覧になられてから、読まれると、さらに理解が深まります☆)
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
そして、今日も生きていて下さり、心からありがとうございます☆
いやなことがあったら、と心の中で尋ねていても、いっこうに幸せにはなっていかない。
けっこう衝撃なお話だったかもしれません♪
「ぴこさんにとっていやな気分になるセリフを言われて、おちこんだときは、どのようにとらえて立ち直っているのか、教えて頂けると嬉しく思います。」
こうした質問をしていては、いつまでたっても、現実は、より良くならない理由は、
もうご理解なさりましたか?
この質問は、一般的なシチュエーションにしているので、答えは、ない、からでしたね。
答えのないことをいくら考えても、あなたの思考や行動の「改善」には、つながりません。
むしろ、考えていることで、なんとなく良くなっている気になるので、よりタチがわるいのです。
脳は、改善や、レベルアップよりも、楽をして、現状維持をしようとしています。
だから、こうして、答えの出ない抽象的なお話をすることで、
やらずにすむように仕向けていると言えるかもしれませんね。
あなたの人生をより良くするのは、あなたの現実の中で、改善することでしか、できないのです。
あなたが、今日起きたことの中で、ご自身の思考や行動を、
次からはこうしようと鮮明にイメージすれば、次に似たようなことがあったとき、
同じ選択をしない可能性がぐっと高まりますね。
さて、代わりに似たような質問をするのなら、
「ぴこさんは、普段、嬉しい気持ちとか、楽しい気持ちにつながるような行動として、どんなことをしているのですか?」
でしたね♪
あなたがもし、今以上に幸せになりたければ、まず、望んでいることを明確にして、
それをすでに実現している人を、そっくりそのまま完コピーすると、いいよ♪
って、聞いたことがありますか?
多くの書籍は、そうしたことを書いていますよね。
お金持ちになりたければ、お金持ちを詳細に調べて、その通り真似をする。
お金持ちが、財布の中を、とても綺麗にしていると聞いて、同じように財布の中をきれいにしたら、金運が良くなった!
お金持ちは、物が少なく、床面積が広いと聞いて、部屋の中の物をたくさん捨てて、露出している床の面積を広げたら、
臨時収入がやってきたなどなど。
そういう意味で、
「ぴこさんは、普段、嬉しい気持ちとか、楽しい気持ちにつながるような行動として、どんなことをしているのですか?」
と聞くことは、あなたが素晴らしい人たちから学ぶための、素晴らしい質問・フレーズとなります☆
では、その答えですね♪
た〜〜〜っくさんあるので、今日は、今すぐあなたが使える内容を3つほど、お話します☆
「なんて」というフレーズを使った言葉があります。
「なんて素晴らしいんだろう♪」
「なんて素敵なのだろう♪」
「なんて愛が溢れているんだろう♪」
「なんて心地良いんだろう♪」
「なんて幸せなんだろう♪」
「なんて豊かなのだろう♪」
今書いた7つのフレーズを、感情を込めて、にこにこして、手のひらを上にして、わさわさしながら言うことを、
毎日、数十回から100回くらい、1年間続けるようにしました。
今でも、さらさらと言ってしまう言葉になりましたが、
それは、そうやって、継続して、習慣にするまで、熱心に取り組んだからです☆
先日、リビングにいた時、ドアが開く音がした時に、
なんて幸せなのだろう♪と心の中で言いながら、オペラ歌手のような姿勢で、ドアの方を、にこにこして、見ました。
おそらくゆりちゃんがやってくるからです☆
すると、ドアが開いて、ゆりちゃんがやってきて、それを見たゆりちゃんは、
同じようなオペラ歌手のような姿勢をして、踊り始めました☆
それを見た私も同じ踊りをして、リビングでは、さながら社交パーティーのようになりました☆(笑)
その時の二人の感情が、とても心地良くて、にこにこして、嬉しい感情が湧き上がっていることが、想像つきますよね☆
感情は、あなたが自ら、自覚をしていようといまいと、「選んで」いるものです。
だけれど、嬉しい感情は、使っていないと、どんどん退化します。
これは、実際に私とセッションをして、私の顔を見たら、こういうことか!と、気がついて頂けると思います☆
2つ目としては、ウォーキングです☆
「ありがとう ございます 大好き です」
と、1秒間に2歩の速度で、歩きながら、心の中で言います。
ありがとう(1歩)
ございます(2歩)
大好き(3歩)
です(4歩)
ありがとう(5歩)
という感じで、最低でも15分以上、歩き続ける。
ゆりちゃんはおそらく、これをジョギングで、毎日1時間20分くらいなさっておられます☆
ジョギングしながら、ありがたく号泣して、走れなくなって、マシンを止めることがあるとおっしゃっていました(^^)。
最後に、私が12年近く前に、最初にやったこと。
それは、ありがたいと思うことを、思い出すことです。
遠い昔の、子供の頃や中学生や高校生くらいの時のことを思い出して、
心からありがたいと思い、涙をするのです☆
例えば、私の人生ではこんなことがありました。
高校1年生の時、放課後に、大学受験を目指している生徒向けに特別に用意された特別授業を終えた時に、
廊下に、社会科の先生がやってきて、「江藤、ちょっと」と声をかけてきました。
彼は、当時、30歳くらいの若い男性の先生で、毎日、私と、交換日記のようなことをして下さっていました。
私が、書いている内容は、とても攻撃的で、社会や制度に対する改善の内容だったりしたのですが、
彼は、それに、温かくコメントを書き込んで、ノートを返して下さっていました。
その彼が、こんなことを言って下さりました。
「シンガポール研修の募集を見たか?江藤やったら、行くことになるだろうから、受けてみろ」
彼がかけた魔法のおかげで、私は、133人のうち、10人しか行けないシンガポールへの研修を、
高校2年生の時に、体験させて頂きました。
合格すると言われたら、合格する気になりますよね(笑)。
高校生の時に、シンガポールに研修生として行って、大阪府の駐在所や、シンガポールの日本企業や、当時の、シンガポールで、4番目にレベルの高い中学校を研修させて頂いた経験は、
かけがえのないものです。
それは、100%、彼のあの一言のおかげです。
彼が、ああやって、私に魔法をかけて下さり、真剣に私と向かいって下さったおかげです。
なんて、ありがたいんだろう♪と心から思います☆
と、こんな感じで、ありがたいことを思い出すのです☆
今も涙が溢れてきました(笑)。
さて、さらにレベルの高いお話。
今のお話って、実は、彼だけのおかげではないですよね。
シンガポール研修は、私たちが1期生として、10年間続けられることが決まっていました。
それは、伊藤忠商事の役員にまでなられたある方が、退職金の5000万円ほどを、研修資金として出して下さり、企画が始まったからでした。
大阪府育英会が、運営等をなさって下さったわけで、こうした方や、
実際に一緒に行って下さった方々など、多くの方のおかげで、体験させて頂きました。
私の両親が、大阪で生活をする選択をしていなければ、この研修には行けませんでした。
このシンガポール研修は、大阪府育英会での奨学生のみが対象だからです。
隣の京都府だったら、そもそも募集も無かったのです。
私の両親は、10歳で離婚をして下さり、母子家庭として、高校生活を送っていた結果、
私は、大阪府育英会の奨学生になっていました。
つまり、父が離婚していなければ、私は、シンガポールに、研修生として、高校生で行くことは、なかったのです。
こうやって、現実に、1つ1つのありがたいことに、気が付き出すと、
一見すると、嬉しくないことも、必要だということを、現実的に、理解するようになります。
父と母がもし仲良くて、離婚していなかったら、冗談ではなく、私が、高校でシンガポールに行くことはなかったはずです。
当時、同じ学年の人間、約500人の中で、海外に行ったことがある人は、10人にも満たなかったですから。
16歳で、あの経験があったから、国立の大学に行き、横国の大学院に行き、スイスに1年間で2ヶ月滞在するような人生を歩むことができたわけですからね♪
あなたの人生で、ありがたいことに目を向けて、誰のおかげかを思い出し、ありがたい気持ちで過ごす時間を増やすことは、
あなたがご自身で選ぶことです。
いつでも、やれちゃうのです。
さて、嬉しい気持ちを湧き上がらる方法は、たくさんあります。
もっと簡単で、もっと実用的なお話に、あなたは、ご興味ございますか?
私はとっても興味があります☆という素敵な女神さまは、ブログランキングを応援クリック☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

いつも、ブログランキングの応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
【☆編集後記☆】
編集後記は、メルマガ読者だけが、ご覧になれます☆
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年4月24日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、極上メルマガで、お話させて頂きました☆
お読み下さり、心からありがとうございます☆
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
登録解除・アドレス変更はこちらより♪(特別プレゼントメールのみ解除され、【大好き】は、配信されます)
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、育まれています☆
心からありがとうございます☆
⇒ 本日の前振りの記事
(前振りの記事をご覧になられてから、読まれると、さらに理解が深まります☆)
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
そして、今日も生きていて下さり、心からありがとうございます☆
いやなことがあったら、と心の中で尋ねていても、いっこうに幸せにはなっていかない。
けっこう衝撃なお話だったかもしれません♪
「ぴこさんにとっていやな気分になるセリフを言われて、おちこんだときは、どのようにとらえて立ち直っているのか、教えて頂けると嬉しく思います。」
こうした質問をしていては、いつまでたっても、現実は、より良くならない理由は、
もうご理解なさりましたか?
この質問は、一般的なシチュエーションにしているので、答えは、ない、からでしたね。
答えのないことをいくら考えても、あなたの思考や行動の「改善」には、つながりません。
むしろ、考えていることで、なんとなく良くなっている気になるので、よりタチがわるいのです。
脳は、改善や、レベルアップよりも、楽をして、現状維持をしようとしています。
だから、こうして、答えの出ない抽象的なお話をすることで、
やらずにすむように仕向けていると言えるかもしれませんね。
あなたの人生をより良くするのは、あなたの現実の中で、改善することでしか、できないのです。
あなたが、今日起きたことの中で、ご自身の思考や行動を、
次からはこうしようと鮮明にイメージすれば、次に似たようなことがあったとき、
同じ選択をしない可能性がぐっと高まりますね。
さて、代わりに似たような質問をするのなら、
「ぴこさんは、普段、嬉しい気持ちとか、楽しい気持ちにつながるような行動として、どんなことをしているのですか?」
でしたね♪
あなたがもし、今以上に幸せになりたければ、まず、望んでいることを明確にして、
それをすでに実現している人を、そっくりそのまま完コピーすると、いいよ♪
って、聞いたことがありますか?
多くの書籍は、そうしたことを書いていますよね。
お金持ちになりたければ、お金持ちを詳細に調べて、その通り真似をする。
お金持ちが、財布の中を、とても綺麗にしていると聞いて、同じように財布の中をきれいにしたら、金運が良くなった!
お金持ちは、物が少なく、床面積が広いと聞いて、部屋の中の物をたくさん捨てて、露出している床の面積を広げたら、
臨時収入がやってきたなどなど。
そういう意味で、
「ぴこさんは、普段、嬉しい気持ちとか、楽しい気持ちにつながるような行動として、どんなことをしているのですか?」
と聞くことは、あなたが素晴らしい人たちから学ぶための、素晴らしい質問・フレーズとなります☆
では、その答えですね♪
た〜〜〜っくさんあるので、今日は、今すぐあなたが使える内容を3つほど、お話します☆
「なんて」というフレーズを使った言葉があります。
「なんて素晴らしいんだろう♪」
「なんて素敵なのだろう♪」
「なんて愛が溢れているんだろう♪」
「なんて心地良いんだろう♪」
「なんて幸せなんだろう♪」
「なんて豊かなのだろう♪」
今書いた7つのフレーズを、感情を込めて、にこにこして、手のひらを上にして、わさわさしながら言うことを、
毎日、数十回から100回くらい、1年間続けるようにしました。
今でも、さらさらと言ってしまう言葉になりましたが、
それは、そうやって、継続して、習慣にするまで、熱心に取り組んだからです☆
先日、リビングにいた時、ドアが開く音がした時に、
なんて幸せなのだろう♪と心の中で言いながら、オペラ歌手のような姿勢で、ドアの方を、にこにこして、見ました。
おそらくゆりちゃんがやってくるからです☆
すると、ドアが開いて、ゆりちゃんがやってきて、それを見たゆりちゃんは、
同じようなオペラ歌手のような姿勢をして、踊り始めました☆
それを見た私も同じ踊りをして、リビングでは、さながら社交パーティーのようになりました☆(笑)
その時の二人の感情が、とても心地良くて、にこにこして、嬉しい感情が湧き上がっていることが、想像つきますよね☆
感情は、あなたが自ら、自覚をしていようといまいと、「選んで」いるものです。
だけれど、嬉しい感情は、使っていないと、どんどん退化します。
これは、実際に私とセッションをして、私の顔を見たら、こういうことか!と、気がついて頂けると思います☆
2つ目としては、ウォーキングです☆
「ありがとう ございます 大好き です」
と、1秒間に2歩の速度で、歩きながら、心の中で言います。
ありがとう(1歩)
ございます(2歩)
大好き(3歩)
です(4歩)
ありがとう(5歩)
という感じで、最低でも15分以上、歩き続ける。
ゆりちゃんはおそらく、これをジョギングで、毎日1時間20分くらいなさっておられます☆
ジョギングしながら、ありがたく号泣して、走れなくなって、マシンを止めることがあるとおっしゃっていました(^^)。
最後に、私が12年近く前に、最初にやったこと。
それは、ありがたいと思うことを、思い出すことです。
遠い昔の、子供の頃や中学生や高校生くらいの時のことを思い出して、
心からありがたいと思い、涙をするのです☆
例えば、私の人生ではこんなことがありました。
高校1年生の時、放課後に、大学受験を目指している生徒向けに特別に用意された特別授業を終えた時に、
廊下に、社会科の先生がやってきて、「江藤、ちょっと」と声をかけてきました。
彼は、当時、30歳くらいの若い男性の先生で、毎日、私と、交換日記のようなことをして下さっていました。
私が、書いている内容は、とても攻撃的で、社会や制度に対する改善の内容だったりしたのですが、
彼は、それに、温かくコメントを書き込んで、ノートを返して下さっていました。
その彼が、こんなことを言って下さりました。
「シンガポール研修の募集を見たか?江藤やったら、行くことになるだろうから、受けてみろ」
彼がかけた魔法のおかげで、私は、133人のうち、10人しか行けないシンガポールへの研修を、
高校2年生の時に、体験させて頂きました。
合格すると言われたら、合格する気になりますよね(笑)。
高校生の時に、シンガポールに研修生として行って、大阪府の駐在所や、シンガポールの日本企業や、当時の、シンガポールで、4番目にレベルの高い中学校を研修させて頂いた経験は、
かけがえのないものです。
それは、100%、彼のあの一言のおかげです。
彼が、ああやって、私に魔法をかけて下さり、真剣に私と向かいって下さったおかげです。
なんて、ありがたいんだろう♪と心から思います☆
と、こんな感じで、ありがたいことを思い出すのです☆
今も涙が溢れてきました(笑)。
さて、さらにレベルの高いお話。
今のお話って、実は、彼だけのおかげではないですよね。
シンガポール研修は、私たちが1期生として、10年間続けられることが決まっていました。
それは、伊藤忠商事の役員にまでなられたある方が、退職金の5000万円ほどを、研修資金として出して下さり、企画が始まったからでした。
大阪府育英会が、運営等をなさって下さったわけで、こうした方や、
実際に一緒に行って下さった方々など、多くの方のおかげで、体験させて頂きました。
私の両親が、大阪で生活をする選択をしていなければ、この研修には行けませんでした。
このシンガポール研修は、大阪府育英会での奨学生のみが対象だからです。
隣の京都府だったら、そもそも募集も無かったのです。
私の両親は、10歳で離婚をして下さり、母子家庭として、高校生活を送っていた結果、
私は、大阪府育英会の奨学生になっていました。
つまり、父が離婚していなければ、私は、シンガポールに、研修生として、高校生で行くことは、なかったのです。
こうやって、現実に、1つ1つのありがたいことに、気が付き出すと、
一見すると、嬉しくないことも、必要だということを、現実的に、理解するようになります。
父と母がもし仲良くて、離婚していなかったら、冗談ではなく、私が、高校でシンガポールに行くことはなかったはずです。
当時、同じ学年の人間、約500人の中で、海外に行ったことがある人は、10人にも満たなかったですから。
16歳で、あの経験があったから、国立の大学に行き、横国の大学院に行き、スイスに1年間で2ヶ月滞在するような人生を歩むことができたわけですからね♪
あなたの人生で、ありがたいことに目を向けて、誰のおかげかを思い出し、ありがたい気持ちで過ごす時間を増やすことは、
あなたがご自身で選ぶことです。
いつでも、やれちゃうのです。
さて、嬉しい気持ちを湧き上がらる方法は、たくさんあります。
もっと簡単で、もっと実用的なお話に、あなたは、ご興味ございますか?
私はとっても興味があります☆という素敵な女神さまは、ブログランキングを応援クリック☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

いつも、ブログランキングの応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
【☆編集後記☆】
編集後記は、メルマガ読者だけが、ご覧になれます☆
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年4月24日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、極上メルマガで、お話させて頂きました☆
お読み下さり、心からありがとうございます☆