【望みが引き寄せられないのは、こんな口ぐせが原因かも!?】

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪

今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ


望みがなかなか引き寄せられないと感じている場合、

望みが必然的に叶わなくなってしまう口ぐせが、原因なのかもしれません。

普通の女性が、頻繁に使っていて、

望み通りに生きている素敵な女性が使わない言葉は、た〜っくさんあります。


それらには、幾つかのルールのような、パターンがあります。


わかりやすいことで言えば、

拒否・否定を示す言葉です。


引き寄せの法則というのは、重力の法則のように、例外がありません。

あなたが、心の中で思ってしまったら、その都度、引き寄せの法則が働き、

心の中で思ったことを、未来に渡って実現してしまうことになります。


例えば、こんな感じです。

「私は、あの頃と同じだ」と思ったのなら、

10年後も、「私は、あの頃と同じだ」と思ってしまう現状を引き寄せる

という感じです。

年収も、人間関係のなやみも、仕事上のなやみも、

細かいことは変わっていても、心の奥でかかえていることは、未来に渡って実現してしまう。

引き寄せられてしまうというわけです。


もちろん現実には、それ以外にも思っていることがいっぱいあるわけですから、綱引きのし合いのようにして、

現実が作られていますが、

引き寄せの法則が、その都度、一瞬一瞬、例外なく働いてしまっているということは、変わらないことになります。


拒否や否定を示す言葉もまた、引き寄せられてしまう原因となります。

つまり、「いや」と一言心の中で思えば、

対象が何であっても、

「いや」と思ってしまう現実がやってくるわけです。

「でも」と思ってしまえば、「でも」と思ってしまうような現実がやってくるというわけです。


そうすると、望み通りに生きている素敵な女性と、普通の女性が、どうしてやってくる結果も違うのかが、よくわかりますよね。


あなたが望みたいことを、思い描くとき、

おそらくあなたは、「でも」とか「いや」とか、否定や拒否を示す単語を使わずに、いることでしょう。

「素敵な彼と、ハワイで結婚式を挙げる」

この言葉に、拒否を示す言葉も否定を表す言葉も入っていないですよね。

だけれど、あなたが、仕事で、誰かに何かをやっといてと言われたときに、

「なんで私が?」と拒否を示せば、

その瞬間もまた、引き寄せの法則が働き、その拒否を引き寄せることになってしまいます。


つまり、

望んでいた結婚式を挙げるということに対しても、拒否や否定を引き寄せることになってしまうのです。

だから、

実現しないか、「なんで!?」と思うような夫婦生活や、結婚式がやってきてしまいます。


望み通りに生きている素敵な女性は、対象が何であっても、

拒否や否定を示す単語や言い回しを、しないのです。

その(拒否や否定の)エネルギーが、ご自身の人生に大きな影響を与えていることを知っているのかもしれませんね♪


ここまで知っても、あなたの人生には、何の役に立たないかもしれません。

以上の話には、解決策、具体的な改善点が、ないからです。


では、

拒否や否定を示す口ぐせを、なくしていくには、どうすれば良いのでしょうか?

それは、しないようにするとか、

言わないようにすることではありません。


何かをしないようにすれば、意識は、その何かにフォーカスをしてしまい、返って、それが大きくなってしまいます。

コップの水をこぼすな!と言われれば、かえって、コップの水をこぼす確率が上がるのです。

そもそも「〜しないように」という言葉自体が、否定を表していますものね♪


では、

何をすれば、

否定や拒否の口ぐせが減っていき、あなたの口ぐせから消え去っていくのでしょうか?

あなたは、このお話に、ご興味ございますか?

詳しいお話は、3日後に、

こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール

で、お話させて致します☆

私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)

今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆

あなたが、ますます幸運に包まれますように♪

ぴこ
_____

無料メルマガで2016年5月20日に配信させて頂いた

【本日の魔法の質問☆】

『今、目に見えるものの、素敵なところは、どんなところ?』
_____

【応援ブログランキングクリック☆】

↓↓↓↓↓↓



応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆

_____

アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。

アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。

アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆