【目標を持つと女性は、幸せでなくなる!?】

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪

今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆

↓↓↓↓↓↓

 ← ぴこたんは、いま何位?

昨日、とても驚きの番組を見ました。

今から40年前、アメリカでは、女性が、働くようになりました。

その本当の理由は、夫の収入だけでは生きていけなくなったから。

つまり、

お金のため・生活のために女性が、働くようになったというのです。


昨日、ある素敵な女性と、お電話での秘密の個人セッションをさせて頂きました☆

とっても喜んで下さったご様子で、私自身もとっても楽しいひと時を過ごさせて頂きました☆

彼女が、お話して下さったのが、目標を持たないという、考え方。


彼女は、一生懸命目標を考えるけれど、なかなか湧き出てこないで、すこし違和感を感じていたのだとか。

それは、とても自然なお話です。

目標って、男性の価値観に基づく言葉です。

『ターゲット』ですから、

本来は、『獲物』なのです。


この目標を持たない幸せな生き方というのは、有料の週刊メルマガ『目標を持たない幸せな生き方』で書いているので、

詳しくは、そちらでお話させて頂きます。
(彼女も、今、1からお読み下さっています♪)

その上で、

今日は、ちょこっと、目標が、幸せを育むプレッシャーとなるというお話。


あなたは、目標を持てば、どんな弊害があると思いますか?

もともと女性は、夢とか、目標を思い描かない生き物ですから、まず目標を立てるというだけで、

大きなプレッシャーとなってしまうかもしれません。

立てた目標を、実現しなかったら、どうでしょうか?

どんな心理が、その後沸き起こり、どんな現実を歩むようになっていくでしょうか?


実は、この目標という思考のパターンも、女性の場合は手放して、

望みの思考のパターンにした方が、心地良く幸せに生きてしまうという傾向があります。


え!?どういうこと?


詳しくは、

3日後配信のこちらの【女性専用】無料メルマガ

で、お話させて致します☆

私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)

今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆

あなたが、ますます幸運に包まれますように♪

ぴこ
_____

【応援ブログランキングクリック☆】

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ ← ぴこたんは、いま何位?