【イエスと言えない場合は、どうすればいいの!?】
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
と、その前に♪
第1位だ!
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

心から、ありがとうございます☆(^0^)
今日の【ミッドナイトトーキング♪】は、『イエスと言えない場合は、どうすればいいの!?』です☆
【イエスと言えない場合は、どうすればいいの!?】
さて、先日ギブ&ギブンマーケット会員通信で、書くよ♪って言っていたお話がありましたよね☆(^^)
配信いただいている魔法の言葉について。
ぴこさんの格言集のなかに、何に対してもイエスと受け入れる!とあるのですが、自分で幸せを選ぶ・人を選ぶということを意識すると、イエスと受け入れない選択をすることもあります。
その点から考えるとなんだか少し違和感を感じてしまい、なかなか気持ちよく「何にたいしてもイエスと受け入れる」とはいいにくいのですが、ぴこさんはどうのように考えられているのか教えていただければ、嬉しいです。
何に対してもイエス!と受け入れると、僕が言っていて、彼女は、「何に対しても受け入れるとはいわない」と言っていることに、あなたは、気が付きましたか?
彼女は、極上メルマガで毎月2万円ご入金頂いていますが、通信コースやほかの熱心な女神さまとは異なり、自分を本気で変えていこうとおそらく思っていないのでしょう。
だから、よくあるパターンの、上手くいかない人たちの質問をしています。
どういうことかというと、何に対してもイエスと言えない自分を、認めてもらおうという思いでしかなくて、
どうやったら何に対してもイエスと言うようになるのかを、身につけようという姿勢ではないのです。
もう一度良く読んでみましょう♪
『なかなか気持ちよく「何にたいしてもイエスと受け入れる」とはいいにくいのですが、ぴこさんはどうのように考えられているのか教えていただければ、嬉しいです。』
僕がどのように考えられているのかをきくことは、どうやったらイエスと何に対しても言うようになれるのかを尋ねていることとは、全く別ですよね。
こういう質問の仕方をしている人って、行動を改めないのです。
言葉は正直ですから、彼女は、自分は間違っていないと認めてもらいたいだけで、決して自分を変えようとは思っていないのです。
では、自分を変えようと思っていたら、どんな質問の仕方をするのか。
『どうやったら、イエスと受け入れられるようになったのでしょうか?お教え頂ければ・・・』
という感じになります。
どうしてここまで言うかというと、上手くいかない人ほど、おおもとの大事な選択を、今と同じままで、今以上に幸せになろうとしています。
ところが、幸せな人ほど、おおもとの選択に、こだわるのです。
『イエスと言えないこともある。』
それって、はっきり言うと、その瞬間、自分のことばかり考えていることになります。
愛が欠如している状態です☆
彼女がイエスと言えなくて苦しんでいる、ほんとの原因は、『自分のことばかり考えるからイエスと言えない』ということですよね。
ところが、幸せな人は、『相手を喜ばせること』に集中しています。
だから、相手を喜ばせるために『イエス』かどうかを考えるのです。
そうすると、たいていはイエスになります。
これ、流れが逆だから、まずはうそでも良いから『イエス』と言うようにし続けます。
そうすると、自然にイエスと言うようになります。
すると、その行為が、相手を喜ばせる行為だから、相手もどんどんあなたを喜ばせるようになってきます。
他人は自分の鏡だから、ご自身が、他人にノーと言われる機会が減るのです☆
これ、すご~く大事なことなのです。
他人は自分の鏡だから、相手には、イエスだけ言うのです。
でないと、ノーと言えば、ちゃんとノーと言われます。
愛されないのです。。。
そして、さらに上のレベルであれば、相手を喜ばせようと思うと、イエスではない選択をすることがあります。
これ、『愛し合う夫婦の秘密の会話』で、ゆりちゃんが、プロポーズを受けて断った場面が、わかりやすい例になります☆
このレベルのお話は、『愛し合う夫婦の秘密の会話』音声ファイルにてお話します☆
彼女の場合は、イエスと言っていない自分をやめることが先ですよね。
ちなみに、イエスというのは、ただ言うのではなく、大喜びしながら言うとブラボーですね☆(^0^)
例えば、行きたくない御誘いを受けたら、イエスという以外に選択はありません。
だから、行きたくない相手とは、御誘いを受けるチャンスを作らないことです。
つまり、接しないのです。
接しないというのは、別の言葉で言うと、他の何かをしているだけです。
誘われたら、イエスのみ。
そして、それがあまり望んでいないのなら、誘われるまでの行動を思い出して、誘われないような選択をする。
簡単に言うと、仕事をやめることとか、その会社を退職することとか、その人とは、一切連絡を取らないとか、そういう『簡単なこと』です。
それをしないという選択をしているから、メラメラするんですよね。
ほら、最初にお話した、おおもとの選択ですよね☆
そして!
ここから大切なのですが、彼女は、自分がぐちを言っている、不満を述べているとたぶん気づいていないことでしょう。
彼女のようにぐちを言っている人がいたら、さ~っとはなれることです。
もし僕の大切な人が、彼女からこうした質問を受けたとか、もし友人関係であったのなら、その彼女との縁をきることを、お勧めすることでしょう。
ぐちや不満は、少しでもアウトです。
反応して、自分もぐちや不満を言うことになるでしょうし、その瞬間最高に楽しいという幸せをあきらめることになります。
で、もし、彼女自身に、愛情をいっぱい注ぐとしたら、魔法の言葉セラピー通信コースで、実際にあの24のルールを身につけることをお勧めします。
場面場面の1つが問題じゃないんですよね。
日常の本音、24時間話している言葉が原因だから、変える必要のあるところは山積みです。
本気で取り組まないと、昨日と同じ日常が続きます。
ちょこっと不満が起きて質問しても、どうせ何も変わらないのです。
たいした行動をしないから。。。
だから、本気で半年間取り組むことをお勧めすることでしょう♪
さて、その上で、断らない断り方という荒技があります。
否定しないって、実はすご~く簡単です。
あなたは、このお話にご興味ありますか?
詳しく教えて頂けると嬉しい♪という素敵な女神さまは、
⇒意思表示クリック♪
また明日の22時22分に♪
大好きです☆(^0^)
【この記事は、こちらの無料メルマガにて、2014/01/24に配信した記事のごく一部です】
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
と、その前に♪
第1位だ!
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

心から、ありがとうございます☆(^0^)
今日の【ミッドナイトトーキング♪】は、『イエスと言えない場合は、どうすればいいの!?』です☆
【イエスと言えない場合は、どうすればいいの!?】
さて、先日ギブ&ギブンマーケット会員通信で、書くよ♪って言っていたお話がありましたよね☆(^^)
配信いただいている魔法の言葉について。
ぴこさんの格言集のなかに、何に対してもイエスと受け入れる!とあるのですが、自分で幸せを選ぶ・人を選ぶということを意識すると、イエスと受け入れない選択をすることもあります。
その点から考えるとなんだか少し違和感を感じてしまい、なかなか気持ちよく「何にたいしてもイエスと受け入れる」とはいいにくいのですが、ぴこさんはどうのように考えられているのか教えていただければ、嬉しいです。
何に対してもイエス!と受け入れると、僕が言っていて、彼女は、「何に対しても受け入れるとはいわない」と言っていることに、あなたは、気が付きましたか?
彼女は、極上メルマガで毎月2万円ご入金頂いていますが、通信コースやほかの熱心な女神さまとは異なり、自分を本気で変えていこうとおそらく思っていないのでしょう。
だから、よくあるパターンの、上手くいかない人たちの質問をしています。
どういうことかというと、何に対してもイエスと言えない自分を、認めてもらおうという思いでしかなくて、
どうやったら何に対してもイエスと言うようになるのかを、身につけようという姿勢ではないのです。
もう一度良く読んでみましょう♪
『なかなか気持ちよく「何にたいしてもイエスと受け入れる」とはいいにくいのですが、ぴこさんはどうのように考えられているのか教えていただければ、嬉しいです。』
僕がどのように考えられているのかをきくことは、どうやったらイエスと何に対しても言うようになれるのかを尋ねていることとは、全く別ですよね。
こういう質問の仕方をしている人って、行動を改めないのです。
言葉は正直ですから、彼女は、自分は間違っていないと認めてもらいたいだけで、決して自分を変えようとは思っていないのです。
では、自分を変えようと思っていたら、どんな質問の仕方をするのか。
『どうやったら、イエスと受け入れられるようになったのでしょうか?お教え頂ければ・・・』
という感じになります。
どうしてここまで言うかというと、上手くいかない人ほど、おおもとの大事な選択を、今と同じままで、今以上に幸せになろうとしています。
ところが、幸せな人ほど、おおもとの選択に、こだわるのです。
『イエスと言えないこともある。』
それって、はっきり言うと、その瞬間、自分のことばかり考えていることになります。
愛が欠如している状態です☆
彼女がイエスと言えなくて苦しんでいる、ほんとの原因は、『自分のことばかり考えるからイエスと言えない』ということですよね。
ところが、幸せな人は、『相手を喜ばせること』に集中しています。
だから、相手を喜ばせるために『イエス』かどうかを考えるのです。
そうすると、たいていはイエスになります。
これ、流れが逆だから、まずはうそでも良いから『イエス』と言うようにし続けます。
そうすると、自然にイエスと言うようになります。
すると、その行為が、相手を喜ばせる行為だから、相手もどんどんあなたを喜ばせるようになってきます。
他人は自分の鏡だから、ご自身が、他人にノーと言われる機会が減るのです☆
これ、すご~く大事なことなのです。
他人は自分の鏡だから、相手には、イエスだけ言うのです。
でないと、ノーと言えば、ちゃんとノーと言われます。
愛されないのです。。。
そして、さらに上のレベルであれば、相手を喜ばせようと思うと、イエスではない選択をすることがあります。
これ、『愛し合う夫婦の秘密の会話』で、ゆりちゃんが、プロポーズを受けて断った場面が、わかりやすい例になります☆
このレベルのお話は、『愛し合う夫婦の秘密の会話』音声ファイルにてお話します☆
彼女の場合は、イエスと言っていない自分をやめることが先ですよね。
ちなみに、イエスというのは、ただ言うのではなく、大喜びしながら言うとブラボーですね☆(^0^)
例えば、行きたくない御誘いを受けたら、イエスという以外に選択はありません。
だから、行きたくない相手とは、御誘いを受けるチャンスを作らないことです。
つまり、接しないのです。
接しないというのは、別の言葉で言うと、他の何かをしているだけです。
誘われたら、イエスのみ。
そして、それがあまり望んでいないのなら、誘われるまでの行動を思い出して、誘われないような選択をする。
簡単に言うと、仕事をやめることとか、その会社を退職することとか、その人とは、一切連絡を取らないとか、そういう『簡単なこと』です。
それをしないという選択をしているから、メラメラするんですよね。
ほら、最初にお話した、おおもとの選択ですよね☆
そして!
ここから大切なのですが、彼女は、自分がぐちを言っている、不満を述べているとたぶん気づいていないことでしょう。
彼女のようにぐちを言っている人がいたら、さ~っとはなれることです。
もし僕の大切な人が、彼女からこうした質問を受けたとか、もし友人関係であったのなら、その彼女との縁をきることを、お勧めすることでしょう。
ぐちや不満は、少しでもアウトです。
反応して、自分もぐちや不満を言うことになるでしょうし、その瞬間最高に楽しいという幸せをあきらめることになります。
で、もし、彼女自身に、愛情をいっぱい注ぐとしたら、魔法の言葉セラピー通信コースで、実際にあの24のルールを身につけることをお勧めします。
場面場面の1つが問題じゃないんですよね。
日常の本音、24時間話している言葉が原因だから、変える必要のあるところは山積みです。
本気で取り組まないと、昨日と同じ日常が続きます。
ちょこっと不満が起きて質問しても、どうせ何も変わらないのです。
たいした行動をしないから。。。
だから、本気で半年間取り組むことをお勧めすることでしょう♪
さて、その上で、断らない断り方という荒技があります。
否定しないって、実はすご~く簡単です。
あなたは、このお話にご興味ありますか?
詳しく教えて頂けると嬉しい♪という素敵な女神さまは、
⇒意思表示クリック♪
また明日の22時22分に♪
大好きです☆(^0^)
【この記事は、こちらの無料メルマガにて、2014/01/24に配信した記事のごく一部です】