【愛される女性は、愛されるとは言わないの!?】

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪

と、その前に♪

2つのバナーをポチッとして頂きますと心から嬉しく感じます☆
(別ウィンドウで開きます)

↓↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

ご協力有り難う御座います!


愛されない女性なら、大好きだと思う、愛されない原因となる言葉。

たくさんの反響があり、とてもびっくり致しました☆

今回だけ、こちらでお話し致します。

それは、『愛される』という言葉です。

ドキッとしましたか?

『愛される』って、幸せな人たちは、使わないですよね。

それって、邪心に満ち溢れています。

愛されようと思っていること自体が、愛されない原因なのです。

愛されている素敵な女性は、相手を喜ばせようと『愛する』行動に意識が向いています。

それって、自分が愛されることなど全く考えていないのです。

だから、愛されるんですよね☆

愛されたいから、愛すれば良いのかって思っていたら、それって、邪心に満ち溢れています。

相手を喜ばせることが好きなのではなくて、相手に喜ばせてもらうのが好きなだけ。

こうした思いだと、必ずやってくるのが、満たされない気持ちです。


相手にがっつりと求めているので、求めていることを相手はしませんから、ふまんが募るというわけです。

愛されている素敵な女性は、相手に求めていないから、相手がわざわざして下さっていることに気づいて、ありがたい気持ちで満ち溢れるのです。

さて、人って、好きなこととか人それぞれですよね。

ところが、どんな本音も、それが原因となってやってくる結果が決まっています。

つまり、どんなことに興味をもって、どんなことが好きなのか次第で、ふこうにも、幸せにもなってしまう。

素敵な女性は、共通の興味のあることや好きなことが、実はあるというわけです。


お話して頂けると嬉しい♪という素敵な女神さま♪

続きは、こちらに書きます☆

今日もお読み下さり、ありがとうございます☆

大好きです☆