【愛ある言葉は、優しい言葉とは限らない!?】

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ  

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪

昨日、極上メルマガの読者である素敵な女神さまから、こんな言葉を頂きました☆

『愛ある言葉は、必ずしも優しい言葉とは限らないのですね。勉強になりました。』

女性の場合、共感してもらうことが、愛だと勘違いするパターンが多いようです。

共感してもらうと、その場の気持ちは落ち着きますが、現実は、何も変わりません。

同じ考えをして、同じ行動を取っていては、より良い結果は得られないのです。

彼とあまり上手く行っていなかったり、愛する人に愛されていると実感していないのなら、実は、共感してもらってばかりいることが、上手くいかない原因だったりします。

言い方を優しくしても、厳しく言っても、結局は、○○を変えない限り、上手くいかないんですよね♪

さて、彼女が下さったこの言葉には、愛されていくためにとても大切なパターンが隠されています☆

ここをしっかり身に付けていると、どんどん愛される女性になっていくのですが、このお話、あなたはご興味ございますか?

詳しくは、こちらにてお話しいたします♪