お子さんが、にんじんを食べなかったら、





お子さんは、にんじんを食べないと決めていませんか?





私たちは、昔見た記憶を片手に、





今もそれが続くと、勝手に決めて、そうしたものとして扱ってしまうということがあるのかもしれませんね♪





例えば、以前だんなさんが、『映画に行くとつまらない』と言ったからといって、





今もそうかどうかは、わからないですよね☆





ところが、





あなたって、映画好きじゃないよね





っていう思いで相手を見ていたら、





相手は、自然に『あなたの前では』映画が好きではない態度をとります。





これって、





「浮気は絶対いや!」





という女性が、浮気される仕組みと一緒ですね☆





『昨日の私を思うなよ♪』





な~んて言うと、人は成長していて、





価値観が変化しているのだから、





子供がにんじんを食べなかったとしても、





今日は大好きで食べるかもしれない





ということを信じるようになりますよね☆





レッテルを貼る





というと、どうしてもあまりあなたの態度や行動に影響を与えないので、





こうして噛み砕いて、具体的にお話してみました☆





さて、





そう考えると、絶対にやめた方が良いことって、いっぱいありますよね☆





また別の機会に、そのお話を♪





応援クリックありがとうございます☆



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ


にほんブログ村