昨日、確定申告に行ってきました。
なぜか青色申告は、小山市内ではできず、栃木市という場所まで行かなくてはなりません。
両毛線という電車が不通だったので、
僕の自宅からは、タクシーで5000円近くする距離で、
往復に約1万円も使う羽目になりました。
税金を納めるために申告しているのに、
同じ市内で確定申告できない不便な栃木県、ぷんぷんしつつありました(笑)。
そして、
栃木市で申告が終わり、
タクシーに乗り込むと、
タクシーの運転手さんのお話をいっぱい引き出すことができました。
68歳。
登山好き。
大学時代のワンダーフォーゲル部の同期で、今も毎年秋に先輩のペンションに泊まり、
白馬で集まっていることなど。
そうした話の流れで、びっくりするようなことをさらりと言い始めました。
「1969年に工事現場の3階から落ちて、半身不随になってね。」
???
半身不随って、直るものなのでしょうか…。
それとも、このタクシーの運転手さんは、
片方の手と足で、車を運転しているんだろうか…。
68歳の若々しいおじさんのお話、続けていきますね♪