ブログで反論される人には理由があります。

 

ブログで、誰かを中傷したり、読み手を否定する言い回しが含まれているんです♪

 

何年か前に、資産が10億ほどある方がミクシィで、

 

「私は二度ほどしか荒らしに合っていない」

 

と自慢していました(笑)。

 

2度も荒らしに合うのには、その原因は本人にちゃんとあるんですね♪

 

こうしたビジネスで成功しているように見える人ほど、

 

「成功していること」が、荒らしに合う原因だと勘違いしていたりしますね♪

 

ワタミの社長さんも、こうした思考のパターンっぽいですね♪

 

しかし、荒らしに合ったり、他人から否定、批判される原因は、そこではありません。

 

とってもわかりやすく言うと、

 

他人は自分の鏡ですから、

 

自分が他人を否定し、批判しているからなんです♪

 

私たちは、自分とは考え方が違う人や、自分が間違ってもやらないようなことをやっている人たちのおかげで、

 

今こうして豊かに生かしていただいています。

 

私からは幸せに見えない人たちのおかげで、私たちは幸せに生きているというのも

 

一部として含まれているんですね♪

 

企業で言うなら、

 

例えば、行動の早さが大事だと思って経営して、業界1位になっていたとしたら、

 

行動の早さなど気にもしないような人たちの会社のおかげで、

 

その業界1位にならして頂いているわけです。

 

他の業界の人が、あなたの考えに従って、仕事をやめて、

 

あなたの業界に殺到したら、えらいことになるでしょう♪(笑)

 

誰もがイチロー選手にあこがれてプロ野球選手になろうとしないことが、

 

私たちの素晴らしいところなんです♪

 

そんなことをしたら、食べ物がなくなっちゃいますものね♪(笑)

 

こうした、

 

自分たちの考えにマッチしない人たちのおかげに気が付くと、

 

何かを否定する言い回しが減ってきます☆

 

さて、ここまでが、一般的なお話。

 

次のステップでは、

 

あなたが実際にブログを書いていて、

 

わざわざ反論されたり、

 

メルマガの感想と称して、否定されちゃうようなとき、

 

どうすればレベルアップして、

 

今の僕みたいに、全く批判されなくなっていくのか、

 

そのお話をしちゃいます☆