【直感力を、カンタンにアップさせるには!?】

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です^^


直感って、訓練で磨かれていくものだと知っていましたか?

そして、直感を妨げる行為って、どういうことだか、思い浮かびますか?

実は、『理由を、頭の中で言っているとき』なんです。


例えば、パスタ屋さんの前をとおり、なんとなく、『パスタ食べたいなぁ』と感じたとします。

ところが次の瞬間、『でも、今日は、カレーを食べるって決めてたなぁ。』と頭の中で、理由を言ってしまう。

こうした一つ一つ、心の中で言う理由が、直感を、成長させない行為になってしまうのです。

ピッときたら、パッと行動する!

というのも、まさに、こうした、ふとしたひらめきや、感じたことを、尊重して行動するか、それとも、できない理由を言うかが、その後の現実に、大きく影響するんですね^^

選択のあるときに、「なんとなくならどっちだろう?」と聞き始めると、何かが動き出すかもしれませんね。

ピッときた、あなたには、チャンスかもしれません^^

『魔法の言葉セラピー個人セッション』