素直な心を持ちたいですか?





「素直を心がけます!」





「素直な気持ちを大切にします☆」





こうした言葉を言うとき、





実は、あまり変わっていかないものです♪





というのも、





思い出したときに行動しようと思っていては、





いつまでも同じような行動をとり続け、





結局成長しない・新しい習慣を身につけないままでいることが多いのです。





すでに身についている習慣はとても強力ですから、





素直になろうと心に決めたなら、





具体的な行動をひとつ決めて、





一日に一度はやる





と決めると、その行動が習慣にまで育ち、





上手く身につける可能性が高くなります☆





では、素直になる行動って何があるでしょうか?





実は、最近僕が利用しているのは、





ツイッターの相互RTサービスのアスクリツイー
トです☆





トップページの数あるつぶやきから、





僕のフォロワーさんが喜びそうなものを選んでリツイートするのですが、





QTにして、コメントを残すことができます。





そのとき、





「全肯定する」





というのを、ゲーム感覚で楽しんでいます。





「素直な心」





というのは、具体的言えば、「イエス!」と肯定することですね。





りんごが美味しいと言われれば、





「そうですね。とてもおいしいですね」





と言うことが「素直」で、





「ちょっとすっぱいですよ」





というのが、素直ではない具体的な行動になりますね。





ツイッターなら、ハードルがとても低い(どうでもいい)ので、





やりやすいかと思います。





これが、





旦那さんと、新しい車を買うかどうかのような問題なら、





素直に「そうですね!そうしましょう♪」





と言うのは、ハードルが高そうですものね♪(^^)





言葉はパターン。





新しいパターンを習慣にまで高めていくと、





自然に本音になります。





軽いツイッターを使うのもいいですし、





どうでもいい相手(例えばカフェの店員さん)に、全肯定してみるのも、





おもしろいかもしれませんね♪