どうも、一週間前のマラソン大会の日焼けがまだ治っていない理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
遠くから見ると、腕の中途半端な部分だけ手袋をしているようですwww
マラソン大会の記憶がまだ新しいですが、本日は地域活性化のための会議に参加してきました。
会議の中で地域の行事を書き出す作業があったのですが、
1年間を通してみると
「こんなにも行事が行われているのか!?」
と驚きました。
地域の行事を知らないということは、それだけ地域に関わりきれていないということだと感じました。
マラソン大会もそうですが、もっともっと地域の行事に参加して、さらに地域の方が参加できる行事を企画したいと思います。
一学校として、
一教員として、
一区民として、
何ができるのか。
継続して考えていきたいと思います。
昨日の草刈りも地域交流の一環としてやらせていただきました。
まずは自分たちでできることからやっていこうということで、
私にできること・・・
地域の人たちとできそうなことはやっぱり「卓球」しか思い浮かびません。
ということで、7月ごろに卓球大会を開こうと思います!!
(勝手に決めましたwww)
生徒、保護者、地域の方、教員。みんなで楽しめるようにしていきたいと思います。乞うご期待。
ではでは