晩ごはん | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

後期が始まり、ずっと準備を続けてきた文化祭も昨日終わり、これからは、またいつも通りの学校生活に戻っていきます。


本日は日曜日。学校にいるのも寮生だけで、昨日の活気が嘘のように静かな1日でした。


そんな静かな1日でしたが、本日は前回の「照り焼きチキン」に引き続き、男子寮生だけでの夕食作り。

今回は「珍しい食べ物が食べたい。」という私の希望から、『カンガルー肉の料理』に決定です。


誰も食べたこともない食材・・・。この肉をどう料理していくか?

しかも、料理を作るのは男子だけ・・・。





結局、料理長の提案で、「ニラともやしも野菜炒めに入れる」という事に!!





そして完成品が




結局、盛り付けをするのが面倒になり、最終的丼になってしまいました。

見た目を気にしない、まさに男の手料理・・・。


「牛肉でも豚肉でもない感じがする。」「噛みごたえがあるから、少ししか食べてないのに旗に溜まる。」等々の感想を言いながら、3人で何とか600gを完食です。


休日も学校にいる寮生の夕食作りでした。

次に料理を作る時には、いったい何の料理になるのでしょうか?


巨人兵でした。