早いところでは、ちらほら梅の木が色づき始めていましたが、本格的な春はもう少し先でしょうか。
本校もいよいよ明日から学年末考査が始まります。
1年間の最後のテストという事で、生徒たちも休憩時間や放課後の時間で、プリントの見直しや、これまで解いてきた問題の復讐など、校内のいたるところで仲間同士で勉強する姿が見られました。
苦手な教科を中心に勉強する生徒、得意な教科から手をつける生徒、勉強方法も人それぞれです。
中には「最終的には前日に夜更かしをしてでも勉強するしかない。」という生徒もいますが、
『徹夜で勉強は…。』と思ってしまうのは、私だけでしょうか・・・。
テストのために勉強するのも結構ですが、まずは体調をきちんと管理し、テストをしっかりと受けるという事が1番大切なことだと思います。
「一生懸命勉強したのに、テストが受けられなかった・・。」や「眠くて頭が働かなかった・・・。」
なんてことがない様、生徒の皆さんにはしっかりと体調面での管理もお願いしたいと思います。
まずは明日の1日目、初日を頑張りましょう!!
では、巨人兵でした。