昨日の夜10時頃の気温が-3℃と表示されていた北山ですが、みなさんの地域はどうでしょうか?
明日から雨の予報ですが、雪に変わらないことを祈ります。
どうも、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
昨日から本格的に卒業式へ向けた活動がはじまり、在校生でグランドの草刈りを行っています。
まだまだ始まったばかりですので、毎日しっかり準備しいきたいと思います。
さて、私事ではありますが最近「中村文昭」さんという方にはまっています。
月曜日には講演会に参加してきました。動画投稿サイトでも聴くことができると思いますので、みなさんも是非ご覧いただければと思います。
その講演会であったことを少し紹介させていただきたいと思います。
「あなたの仕事は何ですか?」と聞かれるとなんと答えるでしょうか?
例えば、美容師→「髪を切ること」
清掃員→「清掃をすること」
間違いではありませんが、それらはあくまで作業です。
本当の仕事は、髪を切ってお客さんに喜んでもらうこと。清掃をして利用者さん、お客さんに喜んでもらうこと。ではないでしょうか?
仕事とは、相手を喜ばせること。
これを聞いたときに、たしかにな~っと関心しました。
生徒の職業観を養うためにはとても大切な考え方だと思います。
これからの私のブログで、もう少し中村さんのお話を紹介させていただければと思います。
ではでは