こんばんは、今日からテストです!!
三連休が明けて、中間テストが始まりました。
テストの日は、朝の会がないのでクラスの様子がわかりません。
しかし、両手にノートやらプリントやらを抱えて移動する生徒と廊下ですれ違いテストの必死さが伝わりました。
放課後になると、テストについて教えてもらおうと担当教員に質問する姿も見られました。
今日からの3日間は、寝不足に注意!!ですね。
今月は、中間テストをはじめ、公開授業、全体スクーリング、進路ガイダンスと行事が多くあっという間に過ぎてしまいそうです。
さて、生徒の保護者の方からさつまいもをいただき、秋だなーと感じていたのも束の間。
今週7日には、初めて冬の気配が現われてくる日とされる「立冬」がやってきます。
気がつけば昼も一段と短くなってきました。
寒さに弱い私は、早めの冬支度に入っています。
冬服を出していると、もう冬か...と季節の移り変わりのはやさを強く感じます。
去年と比べて、ヨコだけでなく中身も成長できているのか、自問自答の衣替えでした。
ミマ