考え中 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

梅雨の合間なのか、蒸し暑い伊賀北山の丘です。


職員室へ、朝起きて入ってみると、むわぁっとした空気で、梅雨明けの暑さを想像すると、


少し憂鬱になります。


さて、巨人兵先生が昨日書かれていた通り、月曜日からは介護体験です。


私自身も大学生の時に行っていますが(中学校の教員免許を取得するのに必須でしたので)、


今でも良い経験だったと思っています。


社会人になってからも、就職先の関連先に、特別養護老人ホームがあったので、年に1度、


職員はボランティア体験があったので、私自身は月曜日からの介護体験を楽しみにしています。


そういった体験の何が良かったのか、と聞かれると、なかなか言葉では伝えにくいので、


実際に生徒たちが行って、何か自分なりに感じることになるのではないか、と思っています。


さて、来週水曜日には、教員プレゼン旅行の発表予定になっています。


事前に教員間ではプレゼンを行いましたが、その後、考え中です。


今の企画でいくのか、はたまた他の教員も思いつかない何か別の企画にするのか…。


いずれにせよ、非日常を味わえる、体験できるものを、当日はプレゼンできたらと思います。


赫映でした。