18歳 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。


おでん


くもり 雪 今日は霰が舞いました。
遅ればせながら今年最初の投稿となりました、

母さんです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


上の画像は、本日のランチ「おでん」です。 

とろけるくらい煮込まれた大根は、絶品です。 

ご馳走さまでした。


さて、今週の月曜日は「成人の日」でした。
我国では20歳をもって大人と認められることになっていますね。
高校生の皆さんは、後数年で大人の仲間入りをするわけですが、そうは言うものの実際には、18歳という年齢が一つの大きな節目になります。


高校卒業後に就職する人たち。
この人たちは、社会に出た途端に間違いなく大人としての扱いを受けます。
たとえばお客様と接する時、お客様はあなたをその会社の一社員として(大人として)接するはずです。


大学・専門学校へ進む人たち。
社会へ出る執行猶予期間が少しありますが、たとえ18歳でも22歳でも 学外では大人として見られます。


18歳になると、自動車の免許が取得できますね。
車を運転するということは、自分のみならず他の人の命にも係わる重大な責任を担うことになります。

そう、あなたはもう子供なんかじゃないんです。


高校で過ごす3年間が いかに重要な意味を持つか お分かりいただけますか?
どう過ごすか? です。 



明日からセンター試験が始まります。

試験会場には余裕をもって出かけてください。