こんばんは
ふたご座流星群がみごろというニュースを聞いてわくわくしていた結果、
見事に毎日くもり、そして雨・・・
という北山ですが、みなさんの地域では観察することができましたでしょうか。
どうも、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
本日はウィッツのスクールカウンセラーの先生に
「発達障害」、「青年期と成人期の特徴」
について講義していただきました。
教員としては避けては通れない道。
新任3人にとっては特に重要な内容だったと思います。
生徒に対して勉強だ、宿題だなどと言っていますが、
先生たちも冬休みの間にしっかり勉強していますよ。
明日は外部の先生を招いて講義をしていただく予定。
そして年末の大掃除と移っていきます。
生徒のみんなはどんな冬休みを過ごしているのかな~
と思いつつ本日はこのへんで
ではでは