世界遺産 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

先週は雨が降り、ちょっとだけ梅雨らしさを感じた日もありましたが、今日はまた、いつも通りの晴れの一日でした。
こんばんは。巨人兵です。

数日前のニュースで、富士山の世界遺産登録が決まりました。
日本では、17件目の世界遺産のようです。
自分は、近くで富士山を見たことも、登ったこともありません。
ただ、ずっと昔から、美術作品として多くの人に描かれ、誰もが一度は登ってみたいと思う富士山が、こうして世界遺産として認められたことは、素晴らしいことだと思います。

また今回は、「三保松原」も登録されるのかに注目が集まっていました。
最終的には、富士山とともに登録されることになりましたが、それぞれの国や地域によって価値観が違うこと。
さまざまな反対がありながら、最後まで自分たちの思いを貫くことの大切さ。
色々なことを学ぶことが出来た、世界遺産の登録だったと思います。


次に世界遺産に登録されるものは、何なんでしょう?
また、それは何年先のことなのでしょう?
ということを楽しみにしながら、今日は、このあたりで。