こんばんは。ケンジです。
さて、たつクン先生が投稿していたように今日は避難訓練がありました。
今回の避難訓練はただ単に学校で行われる避難訓練とは違い、スマートフォンのアプリ「LINE」(無料チャットや通話だできるアプリ)を使っての現代的かつ実践的な避難訓練でした。
どんな避難訓練だったかと言うと、
生徒たちが3組に分かれそれぞれが別の場所からスタートするのですが、地図を見ながら避難するのではなくLINEを使って情報を集めたり送ったりし、その情報をもとに、避難場所の確認や行き方、お互いの状況などを共有しながら避難場所まで移動するといったものでした。
今回の避難訓練には、県庁防災課やNTTドコモ、LINE運営会社などの方々のサポートもあり、多少ドタバタはしましたが、何事もなく無事に終了することができました。
あって欲しくはないことですが、もしもの時は今回の経験を是非活かしてほしいものです。