【ハンドメイド】ユザワヤの生地で甚平を制作 | ハンドメイド作家を目指す_湘南在住⭐︎トモママのブログ

ハンドメイド作家を目指す_湘南在住⭐︎トモママのブログ

トモママです♡はじめまして

2023年にサーフィン大好きな夫共に、湘南に引っ越してきました。

専業主婦で、布ものハンドメイド作家を目指して日々奮闘中⭐︎

男の子と女の子のドタバタ育児、旅行など日々の出来事と共に綴っていきます♡

ユザワヤで購入したこちらの生地。



鮮やかな赤とピンクの色に一目惚れ💕

この生地で娘に甚平を仕立てました花火



とっても可愛い💕


初めての挑戦で、学んだ事を備忘録として残します。



虫めがね布もの制作における重要な点

正確な生地裁断


リップル生地を扱うのは初めてでドキドキ笑い


2日間かかって制作できました💦


毎度のことながらこちらの動画を参考にしてます。

いつもお世話になっております看板持ち




型紙不要の作り方です。

今回は120サイズで制作しました。


購入した生地は2メートルあるので、120センチサイズの甚平を作るには充分な用尺。


しかし、何度か裁断で失敗してしまうえーん


【やらかしたミス】

①前見頃を裁断する時に、2枚の生地を外表に合わせて

裁断してしまい、左側の見頃が2つできてしまう絶望

→右側だけ裁断し直す


②ズボンの記事を裁断する際に、縦と横を間違える滝汗

→羽織と柄の向きが変わってしまうので変になる。



③2枚のズボンの丈が少し長さが異なってしまう。

→ゴム落としを作る際に、生地の長さを調整💦


超初歩的なミス…。


これらは全て裁断の段階で起きてる。


裁断は一度失敗したら、取り返しが付きにくいので

慎重にやらなくてはいけないのにドクロドクロ


充分な量を購入して良かったです泣くうさぎ


糸は403の生成り 普通生地用と、針も普通生地用を選びました。


最後に肩上げをするか悩みましたが、やはり肩上げした方が可愛いし、すっきり見えますね。


ってか、この歳になって肩上げと言う言葉を初めて知るニヒヒ


恥ずかしいことなんだろうな。。


肩上げは娘の裄(ゆき)サイズを測って仕立て直した方がいいかも知れないな。


肩上げについてはこちらで詳しく乗ってました。

https://www.kyonomiyabi.jp/smartphone/page2.html


ミシンで塗ってしまうと、肩上げを解いた時に穴が目立ちます。


縫い目が目立たない二目落し縫いが良いかも。


初めて上下セットアップで製作しましたが、

直線縫いだけでできるので、初心者でも挑戦し易いかもしれないびっくり


難しいのは裁断!


これは練習あるのみですね。。


頑張りますスター


ユザワヤさん、オカダヤさんで特価で販売していました!



可愛い柄がたくさんあってもっと作りたくなりますね💕