一日目は早起きから始まるわけ。
で、クスリを服んで、顔を洗って。
夏休みの生活表に○をつけて、
ビーズ工作。
これがビーズのビーズを出すまですごく時間がかかって見ているだけでイライラする。
朝のエンジンのかかりが遅いのがもろ遺伝したらしーです。
で、ビーズが終わってもう一日の義務から解放された気でいるよ。
まだ絵日記国語算数のプリントがあるし、
生活表にはお手伝いの欄もあるんだから、可燃ゴミを捨てるのも手伝ってもらおうじゃないの。
あー、早起きしても息子に早起きさせると朝はずったり息子に侵食されるなあ。
もっと自発的に動かせる方法があれば、、、ってどこの子もこんなもんかしら。
ではでは☆
iPhoneからの投稿