自家製サワー種のパン生地5種♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

photo:01



ふー、

一気に5種類作っちゃったー。

パン生地を仕込むのなんてほぼノータイム、


って思っていた時期もありましたが、1種につき15分かかります。

計量、セット、出来た生地をボールにうつす、ミキサー(HBですが)他を洗う。

オートリーズの生地だと、塩とかルヴァン種を後のせサクサク~じゃない、

後でまた入れてミキシングだし。

photo:02



胡桃とレーズンのサワー・ドゥ・ライ

photo:03



ロースト・ガーリック・ルヴァン、

photo:04



パン・オ・ルヴァン、

…てかハード系って生地の段階ではまぎらわしいのよ。だから付箋をつけて見たわけだが。

あとは、

胡桃のサワー・ドゥ・ライ、

2種のサワー種のパン・オ・ルヴァン。


チーズカンパとか胡桃とブルチのカンパ、クリチとクランベリーのカンパtpか、

作ろっかな~とは思うんだけど、気がつくとプレーンなものとか、ライに走っておる。

ベーグルとかツオップとか山食とか、シナモンロールとか、

焼きたいパンはつねにたくさんあるんだけど、時間以上に冷凍室と野菜室に余裕が(笑)。ルヴァンは長時間低温発酵したいしー。


なんか時間の使い方と同じでぎゅうぎゅうである。

野菜室が最近怖いほどぎゅうぎゅう。

ん、gymに行っておなかを空かせる!それだ!

じゃまたね!

今回は全部レシピまできちっと書く決意であります。

乞うご期待(って需要はないっぽい)☆



iPhoneからの投稿