庭の苗床に放置君だったいくつかの苗を、ポット苗にしました☆
もう庭中が緑一色であります。
雨が続いたおかげで、どうかなあ?と思っていたブロッコリーやロマネスクの苗がしゃんとしたので、
今朝は放置っぽくなっていたモロヘイヤとカリフラワーのポット苗化に励みました。
ほかにもいろいろ発見がありましたよー。
どこがレタス?レタスの原種のリーフレタスじゃね?
と思っていたレタスの苗も、成長が順調なものは巻きが入ってきました。
バジルもまだ小さいかな~と思ってもプランターに入れてやると、
大きくなるので、きょうもプランターへ移植した苗が10本。
あっちのポット苗、こっちの土、こっちの温床と動き回って、
あっという間に1時間半(笑)。
でもまたすぐに、プラグ苗の食用ホオズキをポット苗にしなきゃだし、
モロヘイヤはわりにすぐに畑に植え付けることになりそうだし、
やり始めると終わりがないのよね。
夏休み、4泊5日旅行大丈夫なんかい。その前がいろいろもろもろシュラバだなおい。
iPhoneからの投稿