ラッキョウを漬けよう2013☆下ごしらえ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

photo:01



眠いですが、きょうこそラッキョウをつけなくては☆


photo:02



八百屋さんから伺った話だと、年々梅干を漬けるひとは増加しているけど、ラッキョウは漬けるひとが減っているんですよね、

ということ。

私も梅干はほぼ毎年漬けるけど、ラッキョウは2、3年おきだなあ。

でも今年はぼちぼち在庫切れなんでつけるかと思い。

泥付きラッキョウは両端を切って、
すり鉢にいれて水を流しながらゴリゴリ洗って、薄皮を剥ぎます。

photo:03



ピッカピカ。

photo:04




塩漬けにしてから甘酢漬けにするやり方と、

直接漬けのやり方があるんだけど、どっちにしようかなあ?




iPhoneからの投稿