日常を電源からお切りください。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


マナーモードより電源OFFにすることが多い私。

だから信じらんないわけよ、


図書館で!

博物館で!

美術館で!

寄席で!

映画館で!

お芝居で!

甚だしいのは歌舞伎で!

なんで鳴らすわけ?

マナーモードにしていても、ブルブルとか予約時間のお知らせなどが鳴るとヤダから、電源から切ります。

さすがにヒコーキで鳴らすひとには遭遇したことがないけど、

公共の乗り物に乗っていて鳴らした上に座席でえんえん話すツワモノ、多し!

ゆるせん!!

私だって気になる電話を待つことはあり、そうせざるを得ないこともあるのかも~と自分を基準に大目に見てきましたが、ちがった(笑)。

先日の講演会、往復葉書を出して抽選で聴講している、

ドナルド・キーン氏の講演で鳴らしてしかもずっと鳴らしっぱなしの豪傑がいたわけ。

なんでだろうね。


みんなその場所に一定の時間、

日常から離れるために来ているんじゃないか。

なぜ日常を切らないの。

事情があるんだろうし、と我慢してきたけど、



次は言うぞ!
覚悟しや!


iPhoneからの投稿