ルッコラと大根のアンチョビサラダ、自家製ライ麦パン♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

くどいくらい、自家製のオンパレードですが、

大根は八百屋さんで買った有機栽培のやつだし、粉も買ってるし、100%自給自足ってことはないのだった。

でもまあ、自分で育てた野菜や、自家製サワー種で焼いたパンがあると、

丁寧な暮らしをしているひとみたい!


とその気になったりしてさ(笑)。

美しき誤解こそ人生だ(笑)!けっこうみんなそんなもんよね。


photo:01



で、二種のサワー種のライ麦パン、

大根とルッコラ(アブラナつながり~地中海原産つながり~♪)のサラダ、


アンチョビのっけの広島レモンと塩と自家製ガーリックオイル、仕上げに胡椒をガーリガリのサラダ。


大根が地中海原産だと知った時は笑ったなあ。ルシウスも大根をたべていたわけよね…。


photo:02



ほんでもって自分で焼いたパンの気泡のぼっこぼっこに感動したりして(笑)。自画自賛こそ人生だ!

photo:03



酢のメーカーがつくったという、フランスはオレルアン産のマスタード。酸味が爽やかです。思いっきりぬったくっても、ヒー辛い!とはなりません。

photo:05



パンにジャムもすきなんだが、

今朝はしょっぱいもん気分だ。

photo:04




というわけで二杯目のコーヒーを飲んだらgymに行くか、

美術館に行くか、思案中。


んー、

八百屋さんで広島レモンと安くなってるイチゴ(県産)、キウイ、レタス、キュウリを買いたい。


ってことはgymだな!


天気もいいことだし、自転車でいくか!



iPhoneからの投稿