きのう行かなかったくらいでそんな目覚しい変化はないのですが、
ニジュウヤホシテントウが私のナスの苗に13匹もたかっていて!!
ゆるせん!!
というわけで虫退治のためにもあまり間をあけるわけにはいかんのでした。
アイスプラントが一時は葉っぱのヘリが赤くなっていたんですが、
雨が降ったりして緑色にもどってきました。
潮水を時々あげるといいそうですが、塩って塩基よね?
いいのかなあ。
と思ってなかなかできない。
マメ科の畝は安泰。
5、6月は収穫のためのタメの時期でして、
夏になったら一気に収穫の日々ですわ。
あしたも地味に水やりに行こう。地味がいちばん大事よね。腹筋とか腕立て伏せみたいに(笑)。
iPhoneからの投稿