お風呂で考えた。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

全身汗びっしょりでしかも汗で冷えてしまったので、

今お風呂です。
ランニングのあと温泉に入ると疲れがとれやすいし。まあ温泉まで行くよゆうはないので、


おうちの広々お風呂だ(当社前アパート比)。


きょうは運動も料理も料理以外の家事もわりあい?

やったかなあ。


料理に体力が要るとは思ってもいなかったけど。
きのうのボルダリングときょうgymでいい気になって負荷をかけ過ぎたせいだと思うんだけど、


日本酒の栓を抜くのに腕がふるえたり、

すりごまの入ったジップを開けるのにあり得ないほど力がかかっちゃって。


LSDの間に喉が乾くので自販機でペットボトルのアイソトニック飲料を買ったわけですが、


このキャップでさえ簡単には空かないという。笑えるでしょう。


握力はけっこうあるほうなんだけど、いまやっと、力がない友達の悩みがわかった。


力がないので灯油缶を運んだり、事務所の灯油ファンヒーターに補給するのが辛かった、

と前に聞いた時は、そんなの辛いうちに入らない、

とあまり親身になれなかったけど、


もしかして力がないってこんな感じ?



私は運動嫌いだったけど、虚しいほど背筋や握力はあったから、

もっと重いものや風が吹けば自分も吹っ飛んでしまうような大きなパネルの運搬とか、

どこの職場に行っても力があるのを見込まれてやらされてきたけど、


体力がない人だったら嫌がらせと受け取りかねないなあ。

あーーー、




やっぱり思いやりを持てと言っても人間自分もおなじ目に遭わないかぎり、

上辺だけわかったような気になるもんだなあ。


もっともっといろんな苦しさとか痛みとか、感じられる機会がふえますように(変人?)。



iPhoneからの投稿